逆さしりとり (Yahoo!掲示板 2002/6/24〜2002/10/12) →逆さしりとりホーム |
逆さしりとり 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/24 6:40 メッセージ: 1 これは に対する返信です |
普通のしりとりの逆です。 つまり、その言葉の頭文字で終わる言葉をつなげていきます。 例:えんぴつ→こえ→しゃこ(車庫)→あし(足) ▼一応の規則とお願いです 【基本的なこと】 ○和語、漢語、外来語を問いませんが、日本語の単語と見なせるものを投稿してください。(もちろん古語もOKですが、字音仮名遣いはなし。) ○用言の場合は終止形で投稿してください。 ○つながりを分かりやすくするため、辞書の見出しのように平仮名または片仮名を用い、必要なら(上記「しゃこ(車庫)」のように)その後に漢字や原語を書き加えてください。 ○投稿語に「 」は不要です。 【細かいこと】 ○長音記号(ー)は、のばす文字の段の「あいうえお」とみなします。 (「キー」=「キイ」、「ショー」=「ショオ」等) →「プリンター」=「プリンタア」がおかしいと感じるような場合は、「プリンタ」として投稿してください。 ○同音異義語はOKです。( )の中に、漢字等意味を区別するものを書いておいてください。 【その他】 ○お手つきしないように気を付けますが、誰も気付かないまま続けてしまったら、別に取り消さなくてもかまいません。その辺適当に。 ○続きの言葉が2つ以上投稿されたときは、投稿の早い方に続けることとします。 ○何か問題があれば、ご意見ご質問をどうぞ。 ●最初の言葉は 「さかさま」 ではよろしくお願いします。 |
さかさま→芝草 投稿者:sipaisityata | 2002/ 6/24 7:36 メッセージ: 2 これは 1 に対する返信です |
おはようございます こんな感じでいいのでしょうか よろしくお願いします |
けし(芥子) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/24 8:18 メッセージ: 3 これは 2 に対する返信です |
おはようございます 早速のお越し、ありがとうございます。 しばくさ(芝草) という形で投稿していただくとありがたいです。 一覧画面で見ると、そのほうがわかりやすいと思います。また、もしずっと続くようなら、単語リストを作ろうかと思いますので、タイトルをそのまま使えるほうが都合がよろしいので。 面倒な注文ですが、よろしくお願いします。 |
ばっけ(末家) 投稿者:yorikinn | 2002/ 6/24 8:39 メッセージ: 4 これは 3 に対する返信です |
おはようございます。 おもしろそうですね。 これでいいのでしょうか? |
あいことば 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/24 9:44 メッセージ: 5 これは 4 に対する返信です |
おはようございます これで「ばっけ」と読むんですね。勉強になります。 今後もどうぞよろしく。 |
おーすとらりあ 投稿者:saboten_daa | 2002/ 6/24 20:28 メッセージ: 6 これは 5 に対する返信です |
おーすとらりあ→オーストラリア 漢字で書くと濠太剌利 ちなみにこっち 墺太利→オーストリア 間違いないようにね、ってだれも聞いちゃいませんよね……あは☆ |
かお 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/24 21:02 メッセージ: 7 これは 6 に対する返信です |
「てめえ、ちょっと顔かせや」の「かお」です。 #ワタシ、トピを立ち上げるのは初めてなんです。ちょっと考えすぎて、最初の投稿がやたらスクロール。最初の投稿は取り消しが利かないんで、こりゃ失敗かなと思ってたところです。 タイトルは、ひらがなでもカタカナでももちろんけっこうです。けっこうこだわりのトピ主なんで、何かと難しいと思いますが、どうぞよろしく。 #オーストラリアとオーストリアと間違える人、けっこういます。まあ、「国名」で「ヨーロッパ(欧羅巴)」なんて言う人もいますから。 |
らっか 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/27 0:38 メッセージ: 8 これは 7 に対する返信です |
落下。落ちていくこと。 こんにちは。ちょっと遊びに来てみました。 |
こあら 投稿者:hirugao79 | 2002/ 6/27 9:20 メッセージ: 9 これは 8 に対する返信です |
おはようございます。 おもしろそうなので ちょっと挑戦なんて おもったら これ 意外に こんがらがるんですね。 |
でぃすこ 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/27 12:16 メッセージ: 10 これは 9 に対する返信です |
最近はこういう言い方は流行らないようですな。 お立ち台も今は昔の徒花。 次は「・・・・(で)ぃ」でどうぞ。 |
ミラディ 投稿者:souma_kanae_desu | 2002/ 6/27 16:27 メッセージ: 11 これは 10 に対する返信です |
三銃士にでてくる 敵役のおんな 妖婦 アトス の元恋人 フェイ ダナウェイ がよかった むかしむかし の三銃士 と 四銃士 の2部作映画 やや反則気味ですが 好きなもので |
たたみ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 6/27 19:51 メッセージ: 12 これは 11 に対する返信です |
10年くらい前の はなしですが 梅雨の 時期に 1週間留守にして 帰ってきたら 座布団のしたの 畳に カビが ・・・・ 以後 出かけるときは すべて テ−ブルの上に。 |
スッタニパータ 投稿者:souma_kanae_desu | 2002/ 6/27 20:35 メッセージ: 13 これは 12 に対する返信です |
原始仏教経典 岩波文庫 さっぱりわからん 中村元訳 |
きりぎりす 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/27 23:28 メッセージ: 14 これは 13 に対する返信です |
きりぎりす 鳴くや霜夜の さ筵に… この場合のきりぎりすはコオロギのことなのですね。 #このまんま落ちていくかと半分あきらめていましたが… どんな方向にでも、続いてくれればありがたいことです。 |
しちりき 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/28 0:22 メッセージ: 15 これは 14 に対する返信です |
雅楽の楽器、篳篥。東儀秀樹のおかげで有名になりました。 オーボエやチャルメラの親戚の2枚リードの笛です。 >きりぎりす 枕草子の218段で清少納言は『篳篥はいとかしがましく、秋の虫をいはば、轡虫 (くつわむし)などの心地して、うたてけぢかく聞かまほしけからず」 などと書いていたりします。 同じ秋の虫でも、えらい違いです。 |
しらびょうし(白拍子) 投稿者:darthvadoer2 | 2002/ 6/28 2:18 メッセージ: 16 これは 15 に対する返信です |
平安末期に起こった歌舞。また、それを業とする遊女。最初、直垂(ひたたれ) ・立烏帽子(たてえぼし) に白鞘巻(しらさやまき) の刀を差した男装で今様などを歌いつつ舞ったが、のち殿上人・童児・遊僧なども舞うようになった。また、曲舞(くせまい) を通して能楽にも影響を与え、女舞・女猿楽・女歌舞伎に芸系を伝えた。 静御前が頼朝の前で義経を慕う白拍子を舞い、 頼朝は怒るが、逆に政子が頼朝を叱る話は有名。 >しちりき 正しくは「ひちりき」。 京都コンサートホールのオルガンに「笙」「篳篥」などの和楽器の音栓がありますよ。 どんな音なんでしょうね。 こんばんは。遊びに来ました。 こういうのは、ちょっと、やばいです。はまりそう(笑)。 |
えぼし 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/28 2:38 メッセージ: 17 これは 16 に対する返信です |
烏帽子 前の投稿からそのままパクリました。 darthvadoer2さん、よろしく。 >>しちりき・・・正しくは「ひちりき」 すいませんな。江戸っ子訛りだったようです(笑) アズマビトが雅ぶってみても、思わぬところで地が出ちゃってはいけませんな。 |
しろたえ(白妙) 投稿者:uendan | 2002/ 6/28 2:54 メッセージ: 18 これは 17 に対する返信です |
梶(かじ) の木などの皮の繊維で織った白い布。 「我(あ) がためと織女(たなばたつめ) のそのやどに織る―は織りてけむかも/万葉集」 転じて、白色そのものをさす。 「つのさはふ磐余(いわれ) の山に―にかかれる雲は皇子(すめらみこ) かも/万葉集」 >アズマビトが雅ぶってみても、 いはんや川筋もんをや(謎) |
ちくし 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/28 12:00 メッセージ: 19 これは 18 に対する返信です |
筑紫。 TBSのキャスター・・・ではなく、北九州の地名。 いにしえに防人たちが守った土地です。 >いはんや川筋もんをや(謎) 防人たちは東国人が多かったと言われています。 これもなにかのご縁かしら。 彼らは今でいう単身赴任(しかも、命がけ)だったため、万葉集には 望郷・家族への恋慕を切々とうたった歌が多数あり、今でも胸を打ちます。 父母え斎ひて待たね筑紫なる水漬く白玉取りて来までに(川原虫麻呂) |
グッチ 投稿者:souma_kanae_desu | 2002/ 6/28 12:26 メッセージ: 20 これは 19 に対する返信です |
僕も彼女に買ってあげたい |
ねんぐ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 6/28 15:49 メッセージ: 21 これは 20 に対する返信です |
《払えなければ、娘を 貰っていくぞ》 いくら美形でも やっぱり 息子じゃだめだったんだろうか? |
いね 稲 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 6/28 15:52 メッセージ: 22 これは 21 に対する返信です |
ねんぐ とくればこれですね やたら男前だったらよかったのでは |
あい 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/29 0:11 メッセージ: 23 これは 22 に対する返信です |
藍。 出藍の誉れ・・・などと言われるような私じゃありません。 次は「・・・あ」 純和語では難しい? |
あんごるもあ 投稿者:saboten_daa | 2002/ 6/29 0:32 メッセージ: 24 これは 23 に対する返信です |
今は亡きノストラダマス氏が世界の破滅を予言した恐怖の大王の名前です! ノストラダマス氏、曰く、 ☆ 1999の年、7の月 空から恐怖の大王が降ってくるだろう アンゴルモアの大王を復活させるために その前後の期間、マルスは幸福によって支配するだろう ☆ 今は2002年という残酷な真実がなければ。 ノストラダムス氏は、最高の予言者だったのに・・・あはは☆ |
モア 投稿者:souma_kanae_desu | 2002/ 6/29 3:55 メッセージ: 25 これは 24 に対する返信です |
素晴らしい名曲 だい好きな歌なのでカラオケでまずこれから歌う 短いのがいい 最近の歌は長い!! 主題歌 ですが 映画の「世界残酷物語」はひどかった あれについて語れば長いのでヤンペ! そういえば 最近は ノストラダムス はどこかへいってしまいましたね あの業界は他にもねたがたくさんあるから いいでしょうが ではノストラダムス よりもあたる 予言を ひとつ この宇宙は 滅びる いつかは言わないけど 必ず滅びる!!! |
はごろも 羽衣 投稿者:hirugao79 | 2002/ 6/29 9:21 メッセージ: 26 これは 25 に対する返信です |
宇宙が 滅びるとき いわば 宇宙人の 天人は ともに 滅びる? それとも すでに 滅びた存在になっているのかも。 |
いも(妹) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/29 9:29 メッセージ: 27 これは 25 に対する返信です |
モアに限らず、あの頃の映画の主題曲はいいのが多かったですね。 ここでまた和語に戻しまして、愛する女性を呼ぶ言葉です。 妹が見し楝(オウチ)の花は散りぬべし わが泣くなみだいまだ干なくに 私の1年先輩が数年前に奥さんを亡くされまして、その時のハガキにこの歌を載せておられました。悲しみの形は、万葉時代から変わらない。 |
くずのは(葛の葉) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/29 9:35 メッセージ: 28 これは 26 に対する返信です |
こんなのんびりしたトピで、討ち死にするとは!(笑) 私は葛の葉伝説発祥の地にほど近く住んでおります。また、羽衣という地名も近辺にあります。(海岸地帯なのですが、昔ロシア兵の捕虜収容所があり、彼らが服をそのあたりの松の木に掛けて海水浴をするところからついた地名だそうです。) |
「あ」終わりの和語 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/29 9:45 メッセージ: 29 これは 23 に対する返信です |
妻と逆さしりとりをして遊んでたのですが、「あ」でぐっと詰まることが多かったですね。つまり、とっさに出てくる言葉は、やはり和語が多いと言うことでしょう。 沖縄方言まで広げて考えると、ぐっと楽になるようですよ。 |
はいく 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/30 9:20 メッセージ: 30 これは 28 に対する返信です |
俳句。575。 >葛の葉 芭蕉には 「葛の葉の面見せけり今朝の霜」という句がありました。 葛の葉は秋になるといっせいに裏を向けて白くなることから、「裏見」=「うらみ」 にも通じて、人の情けのはかなさを歌う題材になりやすいようです。 芭蕉のこの句は逆に和解の感動を暗示しているようでもあります。 >羽衣という地名 地名はロマンティックなのに、由来はなんともむさくるしい・・・(笑) |
このは 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/30 11:13 メッセージ: 31 これは 30 に対する返信です |
秋といえば、やはり木の葉が色づく景色が よろしいね。 >芭蕉のこの句 まさにこの句碑が、葛の葉稲荷神社境内にあるんですよ。 |
あんこ 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/30 12:10 メッセージ: 32 これは 31 に対する返信です |
秋といえば、食欲の秋。 私は甘いものが好きなのです(爆) で、また「・・・あ」です。 >まさにこの句碑が、葛の葉稲荷神社境内にある それはそれは・・・ やはり名句は不易流行ですね。 |
はくあ(白亜) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/30 13:42 メッセージ: 33 これは 32 に対する返信です |
イギリスに白亜の断崖があるというの、 どなたか行かれました? |
としは 年端 投稿者:hirugao79 | 2002/ 6/30 14:49 メッセージ: 34 これは 33 に対する返信です |
充分に いってます。 〉イギリスに白亜の・・・・ そちらには いってません。 |
ハト 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 6/30 15:10 メッセージ: 35 これは 34 に対する返信です |
尋常小学校最初の単語? #「年端も行かぬ娘をば」というイメージですが、 行ってる方も使っちゃうんですかね?(笑) もう一回「は」行きましょう! |
やまのは 投稿者:silly_tory | 2002/ 6/30 23:13 メッセージ: 36 これは 35 に対する返信です |
山の端・・・山の、空に接する部分。 枕草子初段 「秋は夕暮れ。夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の寝どころへ 行くとて、三つ四つ、二つ三つな ど、飛びいそぐさへあはれなり。」 同じ段の「春はあけぼの・・・」とセットで「山ぎは・山の端」という言葉を覚えた ひとはきっと多いはず。 |
こうや 紺屋 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 1 9:25 メッセージ: 37 これは 36 に対する返信です |
いわずと知れた 染め物屋。 でも 紺屋の地震 なる慣用句が 藍澄まぬ→相済まぬの 洒落とは 知りませんでした。 |
かいこ(蚕) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 1 18:51 メッセージ: 38 これは 37 に対する返信です |
「紺屋の白袴」というのは聞いたことがありますが、「紺屋の地震」とははじめて聞きました。 「何の何?」という情けない話で。 |
はしか 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 2 23:25 メッセージ: 39 これは 38 に対する返信です |
麻疹。 一時の熱中、すぐ飽きることのたとえにも使われますね。 |
ことのは 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 3 20:26 メッセージ: 40 これは 39 に対する返信です |
「〜のは」という、本来は複合語であるものが、「は」終わりの大部分でしょうか(和語に限定すれば)。「の」が入らないと濁音化してしまうのですね。 |
なめこ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 4 1:01 メッセージ: 41 これは 40 に対する返信です |
食用キノコ。 赤だしの味噌汁に仕立てて食うのが一番美味い・・・と思う。 もっとお下劣な単語の方が先に浮かんできたんですが、さすがに自粛しました(爆 |
ちょこばなな 投稿者:saboten_daa | 2002/ 7/ 4 3:39 メッセージ: 42 これは 41 に対する返信です |
普通はカタカナ化してチョコバナナ。祭りとかでよく売られてます。 しかし、いったい誰が、最初にバナナにチョコレートかけるという斬新なアイディアを出したんでしょうね。その人はいずれ料理界に革命を起こす人でしょう。 なんせ、とりあえず、食べ物にチョコレートかけてみるわけですから。 ぼくが思うに、真っ白なゴハンにチョコレートかけてみたらどうでしょう? チョコゴハン!響きが爽やかだと思いませんか?(*^.^*) ところで、前の方のおっしゃるお下劣な単語ですが、ぼくも真っ先に思い浮かべたんです。 だめですね、最近は暑さで脳が腐ってるみたいです。 今日は冷蔵庫で寝ようかな(*^o^*) 昔は寒さの方が不快だったんですけど、引越ししてからずいぶん変わったな〜 |
ほうち(放置) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 4 4:49 メッセージ: 43 これは 42 に対する返信です |
子供を車の中に置き去りにするだけで、 逮捕されるようになるかもしれません。 車を運転する主婦の方は、ご用心・・・ (アメリカでは、最悪ケースで、親権剥奪判決もあったのです・・・) みなさん、はじめまして。 アンデルとでも呼んでください。 >昔は寒さの方が不快だったんですけど おお。自分はその全く逆の状態です。 昔はコートなしで一冬通して何ともなかったんですが・・・・ 今や、風邪ひいたときは体を動かしてないと余計おかしくなるという・・・・ 異常体質? |
たいほ 逮捕 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 4 9:44 メッセージ: 44 これは 43 に対する返信です |
>子供を車の中に置き去りに 逮捕とまでは いかなくても 繰り返される事故のことを 考えると。 |
きぬた 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 5 1:38 メッセージ: 45 これは 44 に対する返信です |
砧。 布を柔らかくするために使う槌のこと。 ・・・といっても現物を見たことがありませぬ。 |
たぬき 狸 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 5 9:52 メッセージ: 46 これは 45 に対する返信です |
ごめん つい・・・(^^;) |
雪駄 (せった) 投稿者:yorikinn | 2002/ 7/ 5 10:18 メッセージ: 47 これは 46 に対する返信です |
古ッ(^^ゞ |
ぬた 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 5 10:25 メッセージ: 48 これは 46 に対する返信です |
思わず定義を考えてしまう 「野菜、魚、貝などを酢味噌であえたもの」で良いのかな? 酒のあてには最高ですね. 「きぬた→たぬき」も最高、思わず笑ってしまいました. |
2度目の討ち死に 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 5 10:27 メッセージ: 49 これは 48 に対する返信です |
こののんびりしたトピで、2度も討ち死にしたのは私だけでしょう.(笑) |
おうせ(逢瀬) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 5 10:36 メッセージ: 50 これは 47 に対する返信です |
とりあえず、私には縁のないものです. |
ごましお 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 5 23:21 メッセージ: 51 これは 50 に対する返信です |
白髪混じりの無精ひげ。 ・・・・美味しくなさそう(ToT) >たぬき 期待通りのフォローありがとうございました。 |
みのかさご 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 6 0:50 メッセージ: 52 これは 51 に対する返信です |
大きなひれに横じまの美しい魚。 >たぬき ・・・・入れたかった・・・・遅かった・・・・ |
かがみ 鏡 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 6 10:37 メッセージ: 53 これは 52 に対する返信です |
山内一豊の妻 伊勢神宮 白雪姫 そして、ひみつの アッコちゃん 共通するものは・・・・ |
いるか 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 6 12:18 メッセージ: 54 これは 53 に対する返信です |
魚へんに訪と書いて何と読む? 「いるかー?」 (ここはだじゃれトピと違うっちゅうねん) |
るすい 留守居 投稿者:kinouonik | 2002/ 7/ 6 12:37 メッセージ: 55 これは 54 に対する返信です |
読んだまんま。 「留守エ〜!」…と、書きたかった、、、宜しく・ニッ! |
かえる 蛙 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 6 14:40 メッセージ: 56 これは 55 に対する返信です |
留守ならば帰るとするか kinouonikさん、はじめまして。 だんだんとだじゃれトピ化の危険が(笑) |
おなか 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 7 2:03 メッセージ: 57 これは 56 に対する返信です |
どうせおいらはカエルっ腹。 げこげこ。 |
はなお(鼻緒) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 7 2:48 メッセージ: 58 これは 57 に対する返信です |
子供のときは、この「はなお」の意味がわからんかった・・・ 春よ来い 早く来い あるきはじめた みいちゃんが 赤い鼻緒の じょじょはいて おんもへ出たいと 待っている 作詞は、口語自由詩の提唱者として活躍していた相馬御風。 「じょじょ」や「おんも」などの幼児語を取り入れたのは、 当時としては画期的だったようです。 >どうせおいらはカエルっ腹。 お願いです、牛のマネだけはしないように。破裂します。(笑) |
しらは(白刃) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 7 9:32 メッセージ: 59 これは 58 に対する返信です |
抜けば玉散る白刃の刃、いざ尋常に勝負勝負…なんて、意味も分からずに遊んでたもんです。 最近は「真剣白刃取り」と言う方がポピュラーか。 |
ささのは 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 7 9:36 メッセージ: 60 これは 58 に対する返信です |
大熊猫の大好物。・・・・今日は何の日? ささのは さらさら のきばに ゆれる おほしさま きらきら きんぎん すなご こちらは万葉集。 いにしえゆ織りてはたをこのゆうべ 衣に縫いて君待つ我れも 歌う心は願う心、昔もしかり、今もまた。 |
げ。出遅れた・・・ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 7 9:37 メッセージ: 61 これは 60 に対する返信です |
願いはかなわなかったようです・・・・ (;_;)シクシク |
ほし 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 7 9:50 メッセージ: 62 これは 59 に対する返信です |
☆ せめて、星に願いを。 |
しらほ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 7 14:18 メッセージ: 63 これは 62 に対する返信です |
松原遠く きゆるところ 白帆のかげは 浮かぶ♪ いよいよ 夏本番 かな |
ほふくし 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 7 14:55 メッセージ: 64 これは 63 に対する返信です |
蔓状に伸びて 地上をはう枝。 今 読み始めた ジェフリ−・ディ−ヴァ− 『死の教訓』の4頁めに 出てきた 初めてみる 言葉です。 |
いなほ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 7 16:22 メッセージ: 65 これは 64 に対する返信です |
実るほど頭を垂れる稲穂かな お隣韓国にも良く似たことわざがあるようです。 ピョイサグン イグルスロク コゲルル スギンダ=稲穂は実るほど頭を垂れる |
こととい(言問) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 7 16:38 メッセージ: 66 これは 65 に対する返信です |
東京都墨田区向島、隅田川東岸辺りの旧地名。 伊勢物語の 名にし負はばいざ言問はむ都鳥 わが思ふ人はありやなしやと の歌にちなむといいます。 |
たらこ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 8 0:19 メッセージ: 67 これは 66 に対する返信です |
セクシーなクチビル・・・・とは紙一重。 |
たな..ぼた 投稿者:kinouonik | 2002/ 7/ 8 0:29 メッセージ: 68 これは 67 に対する返信です |
また、た。でした。 |
たな..ばた 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 8 1:28 メッセージ: 69 これは 68 に対する返信です |
七夕は昨日になっちゃったのよねえ。 もう少し早く「たらこ」を思いついていれば・・・・ |
せった(雪駄) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 8 1:39 メッセージ: 70 これは 69 に対する返信です |
で、角刈りで、少しそりいれてて、 木綿のさらしに着流し・・・ 襟元袖口から紋々がちらほら・・・・ 肩で風切ってチャリ、チャリ、と町を闊歩・・・ あれ〜、みんな逃げちゃったぃ。(笑) (今時おるかっちゅうの・・・) |
はつせ 初瀬 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 8 9:57 メッセージ: 71 これは 70 に対する返信です |
うかりける 人を初瀬の 山おろし はげしかれとは 祈らぬものを 源俊頼朝臣 |
やまぎは 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 8 11:40 メッセージ: 72 これは 71 に対する返信です |
山際・・・山頂あたりの空 枕草子初段 「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、 紫だちたる雲の ほそくたなびきたる」 |
あばらや 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 8 14:36 メッセージ: 73 これは 72 に対する返信です |
今時自分ちを「あばらや」なんていう人いるのかな? |
かかあ(嬶) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 8 14:42 メッセージ: 74 これは 73 に対する返信です |
いまどき、妻のことを「かかあ」なんていう人いるのかな? でも、「あばらや」も「かかあ」も風情や人情がありますね。 |
お..かか 投稿者:kinouonik | 2002/ 7/ 8 16:55 メッセージ: 75 これは 74 に対する返信です |
鰹節。おむすびにも..重宝! |
はつがつお(初鰹) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 8 17:39 メッセージ: 76 これは 75 に対する返信です |
目には青葉 山ホトトギス 初鰹 昨日はタタキでした。 でもあんまりおいしくなかった・・・・トホホ。 |
たかは(鷹派) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/ 8 20:44 メッセージ: 77 これは 76 に対する返信です |
今の世界、ちょっとタカ派が大いばりみたいでこわいです。タタキのまずい方がまだましかな。(関係ないっちゅうねん) |
いろはガルタ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 8 22:22 メッセージ: 78 これは 77 に対する返信です |
能ある 鷹は 爪かくす かくしてたら 出番がないのが 今の世の中かも |
あい 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 9 1:44 メッセージ: 79 これは 78 に対する返信です |
愛だろ、愛。やっぱし・・・・ |
たーへるあなとみあ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 9 3:10 メッセージ: 80 これは 79 に対する返信です |
ターヘルアナトミア。 ドイツ人クルムスが初心者向けに著した 「解剖図譜」(Anatomische Tabellen)の オランダ語訳(Ontleedkundige Tafelen)の 日本での通称。前野良沢・杉田玄白らによる「解体新書」の原著。 愛。愛です。絶対に・・・ アナキンは愛ゆえに過ちを犯しますが、 最後はやはり愛によって・・・ |
ターヘルアナトミア<タイトル修正 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/ 9 4:24 メッセージ: 81 これは 80 に対する返信です |
タイトルは片仮名でよかったんですね。 どこ読んでたんだか・・・ 失礼しました。 |
がた 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/ 9 20:59 メッセージ: 82 これは 81 に対する返信です |
また、誕生日が来ちゃった。そろそろ、がたも きちゃった。 |
たが 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/ 9 23:47 メッセージ: 83 これは 82 に対する返信です |
私ももうすぐ誕生日でし。だいぶ、たががはずれ気味の私です。 |
くろぶた(黒豚) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 1:03 メッセージ: 84 これは 83 に対する返信です |
自分は、トンカツより生姜焼き・ソテーのほうが好きですね。 |
どぶろく 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/10 1:10 メッセージ: 85 これは 84 に対する返信です |
焼肉にはマッコリ(韓国ドブロク)が合うでよ。 |
かど 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 1:32 メッセージ: 86 これは 85 に対する返信です |
これが立つような物言いしか出来ない人は、 嫌われちゃいます。 たまにはぶつかり合うのも一つの手ですが、 ちゃんとフォローする前提でないと・・・ 喧嘩別れはいやだから・・・ |
あ〜っ! 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 1:39 メッセージ: 87 これは 86 に対する返信です |
せった(雪駄)って、出てたんですね・・・ 見落としてました・・・ お手つき第1号で「した」。 |
>どぶろく 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 5:07 メッセージ: 88 これは 85 に対する返信です |
マッコリ、東京にいるときに一度飲む機会があったんですが・・・焼肉屋で、 マスターが勧めてくれて。 ところが他のメンバー全員 「やっぱ焼肉っちゅうたらビールやろうも!」 (訳:やっぱ焼肉っていったらビールでしょーが) となって、(そのときは、自分も大いに納得してた)(爆) それっきりです。 焼肉は底なしに食べるんですが、マッコリはいまだ一度も口に出来ず・・・ 酒飲みとしては、こういうのはなんとも悔いが残るものです・・・ |
つうか 通過 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/10 11:45 メッセージ: 89 これは 86 に対する返信です |
台風 大きな被害を 出さないで済むと いいけど。 |
ながぐつ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/10 16:05 メッセージ: 90 これは 89 に対する返信です |
子ども時代は、長靴を履くとうれしくて、わざと水たまりに入ったものです。 最近は、長靴を履く人も減りましたが、やっぱり、いざというときには頼りになりますね。でも、被害がないように。 |
かんな(鉋) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 18:30 メッセージ: 91 これは 90 に対する返信です |
中学のときは技術科で使いましたし、 当時の家はぼろい木造だったので、 裏庭で鉋屑の片付けを手伝ったりしました。 これも滅多に見なくなりました。 電動式の機械もあるし。 |
馬鹿 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/10 21:43 メッセージ: 92 これは 91 に対する返信です |
ずーっと昔、なんかのCMで、田中裕子が 「・・・最近、馬鹿が多くて疲れません?」 とつぶやくやつがありましたね。 センスの良いCMでしたが、どっかの馬鹿がクレームつけた(差別用語??)せいで あっというまにお蔵入りになってしまいました。 しばらくして再開されたCMは同じ画面でセリフが 「・・・最近、おりこうさんが多くて疲れません?」 というものでした。 ブラックユーモアに爆笑した記憶があります。 ・・・・・・私、疲れています(笑) |
そとば(卒塔婆) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 22:06 メッセージ: 93 これは 92 に対する返信です |
語源はサンスクリット語の「ストゥーパ」。 歴史とともに簡略化されて、今は板切れ1枚に。 >ブラックユーモア そういえば、「トムとジェリー(古いほう)」も放送されないです。 一頃は音声カットしまくりで何とかしのいでましたが。 日本人の心に余裕がないような気がしてならない今日この頃です。 本当にお疲れ様です。(謎) |
おっそ(越訴) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/10 22:44 メッセージ: 94 これは 93 に対する返信です |
所定の手続きを経ない訴え、つまり「直訴」とかそういうものの総称です。仮に訴えが認められても、訴えた者は処罰。 昔から、スマートな戦い方なんてないものです。 私も疲れた。(謎) |
たちうお(太刀魚) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/10 23:24 メッセージ: 95 これは 94 に対する返信です |
あっさりしてて結構好きです。 煮てよし、焼いてよし、ですね。 お疲れ様です。(謎) |
じたばた 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/11 9:57 メッセージ: 96 これは 95 に対する返信です |
してます。 子供の風邪が ながびいて なかなか スッキリとません。咳がきこえるたびに そら 薬飲んだか 湿布したかと じたばたしてます。 きょうは ほっとこうと思ったら 学校休んで 寝てるって。 疲れた。 |
たじたじ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/11 12:11 メッセージ: 97 これは 96 に対する返信です |
この年になっても、なかなか押しが利かなくて、 仕事上でも、私生活でも、たじたじすることの多い 今日この頃です。 疲れた。 |
おたおた 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/11 12:17 メッセージ: 98 これは 97 に対する返信です |
疲れても、おたおたしてる場合じゃない・・・かも。 |
どろた(泥田) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/11 12:20 メッセージ: 99 これは 97 に対する返信です |
私なんか、「泥田を棒で打つ」こともしばしば・・・ 疲れ取れませんか? |
あさがお 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/11 12:26 メッセージ: 100 これは 98 に対する返信です |
秋の季語(夏だとばかり思ってました)。 小学生のときは例外なくこれの栽培をやりますね。 今もやってるんでしょうか? 男子用便器の別名でもあります。 いただきま〜す!? |
あぢあ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/11 23:09 メッセージ: 101 これは 100 に対する返信です |
亜細亜って広いよね〜 昔はトルコが「小アジア」って呼ばれるのが納得いかなかったもんですが・・・ 要は、「ヨーロッパより東、全部」ってことですね。 #アンデルどの、100番ゲットよかったね。 |
おばあ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/11 23:23 メッセージ: 102 これは 101 に対する返信です |
沖縄ではおばあが元気です。 商店街でもどこでも、おばあが元気に働くこと働くこと。 「ばばあ」と言うと何か馬鹿にしたような響きがあるのに対して、 「おばあ」には敬愛の響きがあります。 また、沖縄に行っておばあから元気をもらいたい。 #「あぢあ」という仮名遣いは、もしかしたら存在しないかも。 |
みさお 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/11 23:50 メッセージ: 103 これは 102 に対する返信です |
操。 現代かなづかいで書いたが、現代ではすでに死語か?(笑) >「あぢあ」という仮名遣いは、もしかしたら存在しないかも。 あう、テキトーに書いたんでごめんなさい。 |
ほほえみ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/12 0:09 メッセージ: 104 これは 103 に対する返信です |
心にほほえみ・・・・ 忘れているような気がする・・・・ (謎) #silly_toryさん、ありがたう。 (これも、謎) |
ほほ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/12 1:27 メッセージ: 105 これは 104 に対する返信です |
頬を伝う涙。 あなたなら、誰のために、何のために流すだろう・・・? でも、男なら泣いたらアカン。 |
みずほ(瑞穂) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/12 4:17 メッセージ: 106 これは 105 に対する返信です |
みずみずしい稲穂。 人目に付かんとこで、泣きない。 泣くだけ泣いたら、二度と泣くな。 ち言うのも、また男の・・・・ (謎) |
かなしみ 投稿者:saboten_daa | 2002/ 7/12 4:24 メッセージ: 107 これは 106 に対する返信です |
悲しくなんかないよ。 自分の為に流す涙ほど 無駄なものはない 他者の為に流せる涙ほど 価値あるものはない それは、悲しみではない それは、弱さではない それは、きっと優しさである (謎) |
すみか 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/12 9:40 メッセージ: 108 これは 107 に対する返信です |
地獄は一定住処ぞかし(歎異抄) |
なかす 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/12 10:27 メッセージ: 109 これは 108 に対する返信です |
さまざまの 中洲の姿あらはれて しほひの入江 水ぞすくなき(夫木和歌抄) |
さかな 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/12 13:09 メッセージ: 110 これは 109 に対する返信です |
さかなさかなさかなー、さかなをたべるとー と、ちょっと雰囲気を変えまして・・・ 最近、スーパーに行くと、いやというほどかかってますねえ。携帯の着メロにまでなっています。歌いだすと、とまらない。 |
さかさ 投稿者:kinouonik | 2002/ 7/12 23:11 メッセージ: 111 これは 110 に対する返信です |
簡単過ぎ? |
かさ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/12 23:27 メッセージ: 112 これは 111 に対する返信です |
簡単過ぎ?U |
さか 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/13 6:10 メッセージ: 113 これは 112 に対する返信です |
簡単すぎ?V なんだ坂、こんな坂 |
したたかさ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/13 16:52 メッセージ: 114 これは 113 に対する返信です |
人生、これも必要。 |
くしざし 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/13 19:01 メッセージ: 115 これは 114 に対する返信です |
ドラキュラ伯爵 の 実話のほうを思い出す もっとも ドラキュラといったかどうか? 少なくても、 焼き鳥屋さんなどは連想しない!! |
KNACK 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/13 19:05 メッセージ: 116 これは 115 に対する返信です |
こつ 女をくどくコツ が代表例 リチャード・レスター監督の映画 カンヌ映画祭のグランプリ作品 コツ か ナック どちらで続けるか それが問題だ!! アホ! ナック に決まってるやろ!!!!!!! |
くいな(秧鶏) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/13 20:51 メッセージ: 117 これは 116 に対する返信です |
〈戸をたたくクイナの声〉として知られるそうですが、見たことも聞いたこともありません。唯一「ヤンバルクイナ」だけは見たことがあります。 >tamiso2002さん、「稲」以来、久しぶりの投稿ありがとうございます。 ところで、「KNACK」と言うのは存じませんでしたが、もはや日本語化しているといえる単語なのでしょうか?なにせ、世の中に遅れた人間ですので、できましたらご教示下さい。 |
あいべつりく 投稿者:saboten_daa | 2002/ 7/13 21:44 メッセージ: 118 これは 117 に対する返信です |
四字熟語、愛別離苦(あいべつりく) 出会い。 それは、別れへと続く破滅の道筋・・・ 出会いがあるからこそ、別れがあるのならば 出会わなければ別れはない道理 別れがなければ悩みも苦しみもない道理 汝、悩み苦しむその時を恐れるのならば 誰かと出会うその瞬間を最も恐怖すべし・・・ |
ぐう ちょき ぱあ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/13 22:45 メッセージ: 119 これは 118 に対する返信です |
じゃんけん ほかほか ほっかいどう こんなのも ありましたよね。 ぱあ だけでは なんですので フルサイズ(?)で |
ぼうぐ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/14 2:36 メッセージ: 120 これは 119 に対する返信です |
防具。 剣道とかの武道で身を守るアレ。 剣道の篭手とかは洗わないと、すんげー臭くなりますなあ。 |
とおせんぼ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/14 2:51 メッセージ: 121 これは 120 に対する返信です |
いぢわるの一。 >すんげー臭くなりますなあ。 御意!!! 高校のとき、「武道」で剣道でした。 |
INDICT 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/14 6:27 メッセージ: 122 これは 117 に対する返信です |
すいません パターンを少し変えたらとおもって 返事代わりにこれで最後の ローマ字 発音は インダイト 起訴する という意味 ナック は 小さい会社の名前でよくつかわれています 日本語化はしていないとおもいます あの映画が好きで 時々つかうのです ポップな CM を並べたような へいわで のんびりした 時代の映画です 制作費は ビートルズが出したのではないかとおもっています そのころ監督との仲がよかったようで 彼らの映画 レスターのと 他の監督の映画では 出来が全く違うから |
あいさい(愛妻) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/14 9:21 メッセージ: 123 これは 122 に対する返信です |
しばしば、時間の経過と共にあくさい(悪妻)になります。 横から口うるさいぐさい(愚妻)が覗いて怒っております。 実は私きょうさい(恐妻)でした・・・ほな、さいならー #taimiso2002さん、気をつかっていただき済みません。一応、最初のルールに「日本語で」と書いてしまいましたので、これもトピ主のおしごとと言うことでお許し下さい。また投稿をお願いします。 |
【投稿語集】 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/14 9:55 メッセージ: 124 これは 1 に対する返信です |
まだ、120語程度では海外旅行もできませんが(謎)、 ごく簡単な投稿語集を作りました。 最後の文字で分類しています。 お手つき防止にご利用下さい。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
ピュア 投稿者:saboten_daa | 2002/ 7/15 2:50 メッセージ: 125 これは 124 に対する返信です |
ピュア・・・純真であるさま。汚れがないさま。 人間の本質は悲しいことに悪なんです。 ピュアな心などどこにも存在していません・・・(ToT) >投稿語集 わざわざ集計したんですね。 お疲れさまでした(^O^) |
はっぴ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/15 3:18 メッセージ: 126 これは 125 に対する返信です |
法被。 お祭での正装(笑) いちおう、和語で・・・・ |
こてんは 投稿者:citron_05 | 2002/ 7/15 3:29 メッセージ: 127 これは 126 に対する返信です |
古典派 はじめまして、 こんにちは、(でもいいのかな?) どちらにしても、「こ」で始まり、 「は」で終わります。 |
エンコ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/15 3:51 メッセージ: 128 これは 127 に対する返信です |
エンコーではありません。 エンストのこと。 ちょっと古いか。 「車がエンコしちゃって」などと言います。 citron_05さん、はじめまして。 |
ぬりえ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/15 9:10 メッセージ: 129 これは 128 に対する返信です |
名作 きいちの ぬりえ。 女の子の 必需品(でした) |
いぬ(犬) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/15 13:44 メッセージ: 130 これは 129 に対する返信です |
雑種の小形犬がいいですね。 いまうちで飼ってる犬は (柴系雑+シェパード)+? というワケワカラン血統です(笑)。 |
たい 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/15 13:58 メッセージ: 131 これは 130 に対する返信です |
鯛。 日本人なら、めでたい時にはやはり「尾頭付き」がなくては! ちなみに、本当にエビを餌にして釣るんですってね。 |
いた 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/15 15:36 メッセージ: 132 これは 131 に対する返信です |
板。 ごめんなさい、つい・・・ ちなみに、こういう掲示板のことも「いた」と言いますね。 |
タライ 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/15 16:50 メッセージ: 133 これは 132 に対する返信です |
盥 ↑ この象形文字、ちょっと好き。 まったく、行水したくなるような暑さです・・・ |
ゆかた 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/15 17:05 メッセージ: 134 これは 133 に対する返信です |
行水でサッパリしたら、パリっと糊のきいたゆかたがいいですね。 |
かゆ(粥) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/15 17:28 メッセージ: 135 これは 134 に対する返信です |
おなかの調子が悪いとき、食欲がないときは、 これが一番です。 |
たいふういっか 投稿者:citron_05 | 2002/ 7/15 20:05 メッセージ: 136 これは 135 に対する返信です |
台風一過は、眩しいほどの晴天。 でも、紫外線もたっぷり。 |
たはた 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/16 7:38 メッセージ: 137 これは 136 に対する返信です |
台風が通ると、田畑の被害が心配です なんて、苦しいこじつけ。 citron_05さん、遅くなりましたが、初めまして。 |
ぼでいさった 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/16 8:28 メッセージ: 138 これは 137 に対する返信です |
漢字四語 変換難しい ボーディサットヴァ の漢訳 菩薩 は略語 どうもです 仏教関係でいきます よろしく |
しゅっせきぼ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/16 10:02 メッセージ: 139 これは 138 に対する返信です |
いよいよ 台風が 関東接近ですが 全員そろっていますか? |
のし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/16 18:11 メッセージ: 140 これは 139 に対する返信です |
夏ですね。お中元はもらって気をつかい、贈るのに気をつかう。 ぼだいさった 菩 提 薩 土垂 と言うような字を書くのですね。 勉強になります。 |
あれの 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/17 0:55 メッセージ: 141 これは 140 に対する返信です |
荒れ野。 荒涼とした原野。 聖書では、無秩序が支配する無明の世界の比喩として使われたりもする。 「ついに・・・荒れ野は園となり 園は森と見なされる。 そのとき、荒れ野に公平が宿り 園に正義が住まう。 正義が造り出すものは平和であり 正義が生み出すものはとこしえに安らかな 信頼である」(イザヤ32・15-17) |
うちなあ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/17 2:12 メッセージ: 142 これは 141 に対する返信です |
沖縄のことばで「おきなわ」のことです。 和語で「あ」終わりは例外的ですが、 沖縄には豊富にあるようですよ。 #荒野の果てに夕日は落ちて これは、好きで、よく合唱しましたね。 |
「正法眼蔵」 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/17 17:06 メッセージ: 143 これは 142 に対する返信です |
道元禅師の 悟りに関するコメント集 約100章 すばらしい が わからない!! 現在挑戦中! しょうぼうげんぞう |
老師 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/18 12:43 メッセージ: 144 これは 143 に対する返信です |
尊崇する 師家(しいけ) 禅の 師匠 ろうし 紀野先生の場合は 円覚寺 朝比奈 宗源(水戸黄門 の タイトルにでている) 柴山 全慶 京都 の あれ忘れている 有名なお寺 湯豆腐 五右衛門 で お二人とも お亡くなりになっている とにかく 先生が もう 80歳だ! |
いろ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/18 23:08 メッセージ: 145 これは 144 に対する返信です |
色は匂へど散りぬるを 色即是空 忍ぶれど色に出にけりわが恋は なかなか用法の深い言葉ですね |
わかい 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/19 0:04 メッセージ: 146 これは 145 に対する返信です |
和解。 容易なこともあればきわめて困難なこともある。 #小泉八雲に「和解」という怪談がありますが、珍しくちっとも恐くないばかりか、 愛情溢れる逸話であったりします。 モチーフ的にはペールギュントとソルヴェイグの話にも似てますが・・・・ ちなみに、女性には「男の勝手な幻想」と一蹴されちまいそうな話でもあったりして(笑) |
へいわ(平和) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/19 0:48 メッセージ: 147 これは 146 に対する返信です |
とりあえず、日本は平和なようです。 海外ではドンパチやってますが、 とりあえず、平和。 本当にこれでいいのか? とふと思うことがある。 求めるべきは、「平安」ではないか、と。 少なくともそこには、「不信」はない・・・ Agnus dei, Donna nobis pacem. つい独り言、でした。 |
にのへ(二戸) 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/19 8:09 メッセージ: 148 これは 147 に対する返信です |
ここは 岩手県。 |
釈迦牟尼 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/19 19:02 メッセージ: 149 これは 148 に対する返信です |
だれもがみいいんなしっていいいる! 月光仮面 より有名な人 しゃかむに |
かかし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/19 19:26 メッセージ: 150 これは 149 に対する返信です |
韓国に旅行したとき、ソウルの博物館前広場で、全国かかしコンクールみたいなのをやってました。その中に、日本の憲兵のかかしがあって、笑ってしまいました。(本当は笑い事じゃないのですが、韓国映画でも、喜劇的な役柄で出てくるようです。セリフは「バカヤロ」一点張り。) >tamisoさん、「釈迦牟尼」は決まりましたね。 >hirugaoさん、「へ」は困りました。まさか、一文字というわけにも行かないし(笑) |
いなか 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/19 20:30 メッセージ: 151 これは 150 に対する返信です |
今は田舎(といっても、最近開発が進んできましたが)に住んでますが、 いいですよ〜。 静かだし、道は混まないから、車でどこへでも自由にいけるし、 土地は安いし、自然も多いし、空気はまだまだきれいだし・・・ |
しっくい 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/19 21:15 メッセージ: 152 これは 151 に対する返信です |
本当の田舎は良いですが、最近は、雑然とした、都市の洗練も田舎ののどかさもない所が増えています。 また、古い町並みの保存された、しっくいのなまこ壁など、いいなあと思います。でも、これも数少ない。 田舎の良さ(うちも田舎じゃけえ)町の良さ、どちらもだんだん希少価値になってくるようで、さびしい限りです。 |
にし 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/19 23:01 メッセージ: 153 これは 152 に対する返信です |
私の田舎は 西の方角です。 四方八方山にかこまれていますが、 首都圏に近いので 休日は 裏道まで大渋滞。それでいながら ちょっと大きな台風がくると 陸の孤島になるんだから。 kuzunohaさん じつは 《へ》一文字も ありかな・・・なんてチラっと 思っちゃった。 |
捨身飼虎 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/20 3:28 メッセージ: 154 これは 153 に対する返信です |
捨身飼虎 どこにでも出る?有名な ジャータカ 本生譚? 飢えたトラの母親が 我が子を食べようとするのを見た王子様が わが身を与えてーーーー という 本当かよ!物語 しゃしんしこ ところで どうでしょうか 「し」 がやたら多くなっていますので 例えば 如来全身 のように 「ん」で 終わる言葉もOKにしては この場合だと 「にょらいせんしん」なので 次は また 「し」 か(^¥〜; |
間違い訂正 陀羅尼 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/20 5:25 メッセージ: 155 これは 154 に対する返信です |
間違っていたので訂正 さかささかさしりとりみたいになった!! 陀羅尼 呪文のようなもの 総持 正持とかに漢訳される 曹洞宗の本山は 永平寺 もうひとつあって 総持寺 表向きの本山と 実質的な本山とだろうか? だらに は 例として 砂漠の真中で 毒蛇にかまれたときに唱えるもの 首を切られそうになったときの唱えるもの (この場合は かたなが だんだんに 折れていくそうだ) 好きな女にいうことをきかせたい時 (これは嘘、 ダラニの効果のなさがすぐにばれる!) |
ぶっだ(仏陀) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/20 11:15 メッセージ: 156 これは 155 に対する返信です |
では、私も仏教シリーズ乗ってみましょう。いきなり本命の登場です。 #なさそうなところを探すのも面白いので、「ん」はなしで我慢しましょう。 逆に、言葉がなくなるまで続けられたら大したものです。 |
うぶ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/20 14:28 メッセージ: 157 これは 156 に対する返信です |
そのまんまです。 |
いいよう(言い様) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/20 22:22 メッセージ: 158 これは 157 に対する返信です |
ものは言い様で角が立つ 韓国のことわざでは「言葉一つで千金の借金も返せる」というのがあります。 >そのまんまです 「私そのまんまです」の意? |
まいまい 投稿者:saboten_daa | 2002/ 7/20 22:32 メッセージ: 159 これは 158 に対する返信です |
うちの地方ではかたつむりのことをよくマイマイと言いました。 かたつむり、でんでん虫、マイマイ。 名前がたくさんありますが、まぎらわしいだけなので、ひとつに統一してください。 |
なま 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/21 0:34 メッセージ: 160 これは 159 に対する返信です |
生。 加工を受けていない、自然そのままの状態。 でも、最近の発泡酒とかの<生なんとか>みたいな表示を見ているとさっぱりわけが わかりません。 まぎらわしいだけなので、ひとつに統一してください。 >かたつむり、でんでん虫、マイマイ。 ミーの居たおフランスではエスカルゴしか知らないザンス!シェー!(嘘) |
さらだな(サラダ菜) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/21 0:49 メッセージ: 161 これは 160 に対する返信です |
これも生で食べます。 たまに、家の庭で採れたものが食卓に上ります。 >カタツムリ、でんでん虫、マイマイ。 昆虫図鑑では「マイマイ」で統一してありました。 |
うさ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/21 7:17 メッセージ: 162 これは 161 に対する返信です |
憂さを発泡酒ではらしてます。 エスカルゴにワインとか、 焼き肉、サラダ菜、ビールと行きたいところですが、 >昆虫図鑑では「マイマイ」で統一してありました。 それでわ、この歌が歌えなくなる? ♪で〜んでんむ〜しむしカ〜タツムリ〜 |
摩訶般若波羅蜜大明呪経 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/21 7:35 メッセージ: 163 これは 162 に対する返信です |
う はやたらあるので まーーーーーーーーーう 摩訶般若波羅蜜多心経 の異訳 鳩摩羅什 の訳 くまらじゅう これも う で おわる 次の方 ま です |
つま 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/21 9:37 メッセージ: 164 これは 163 に対する返信です |
ま こそやたらにあります 簡単すぎ? >摩訶般若波羅蜜大明呪経 時にこれなんて読むんですか? 「ま」と「う」は分かるんですが(当たり前やっ!バシッ) # 「携帯の番号、途中までしか覚えてないんですが」 「・・・」 「090までは分かるんですが」(当たり前やっ!バシッ) |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/21 9:55 メッセージ: 165 これは 1 に対する返信です |
現在150語あまり、まだ50音はそろっていませんね。 「これだけ覚えれば、日本語会話は十分!」って、んなわけないけど、すごい偏ったボキャブラリーになりそう。 お手つき防止にご利用下さい。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
ちみつ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/21 10:33 メッセージ: 166 これは 164 に対する返信です |
にいうと(いわなくても)わたしは うぶとはちがうな・・・・ |
無分別智 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/21 11:30 メッセージ: 167 これは 166 に対する返信です |
無分別智 ほんらいは 般若波羅蜜多 という至上の 智識のこと いまは 無分別に使われている。 下の部分は 勘ちがいして また 「つ」でしかけたもの ついでだから読んでちょうだい 律 投稿者: taimiso2002 (55歳/男性) 2002年7月21日 午前11時19分 経 律 論 お経 お経の注釈 論 坊主のまもる 規則 律 これを三蔵といいます 全部勉強した人が 三蔵法師 ちょっとぐらいの勉強ではダメ >摩訶般若波羅蜜大明呪経 実は私も読めない フリカナなかった たぶん まか はんにゃ はらみつ だい みょうしゅ(じゅ) きょう ですかね? |
けしゴム 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/21 13:10 メッセージ: 168 これは 167 に対する返信です |
言ってしまった言葉を消せる消しゴムがあったらいいのにな。 |
しっけ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/21 14:55 メッセージ: 169 これは 168 に対する返信です |
じとじと べたべた 梅雨があけても 夏はつらい。 |
さし 投稿者:kinouonik | 2002/ 7/21 16:23 メッセージ: 170 これは 169 に対する返信です |
まぁ〜まぁ〜、取り敢えず《一杯!》 |
しさ(示唆) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/21 18:32 メッセージ: 171 これは 170 に対する返信です |
いやいや先生、今日はまことに示唆に富む話を聞かせていただきまして・・・ おーっとっとっと、ぐーっと、ささ、どうぞもう一杯。 |
できし 投稿者:saboten_daa | 2002/ 7/22 4:49 メッセージ: 172 これは 171 に対する返信です |
できし→→溺死。 溺れて死ぬこと。 なんて不吉な。 ところで、魚は溺死しないのでしょうか。 水から出ると、息できなくなる。人間と反対。 じゃあ、魚が空気中で息できずに死んだ場合は空気死と呼べばいいのか。 人間が宇宙空間で死んだ場合などは? これからは、死に方も多様に変化する時代だと思う。 なんて不吉な。 |
そで 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/22 7:29 メッセージ: 173 これは 172 に対する返信です |
袖振り合うも 他生の縁 死に方もいろいろでしょうが 生き方もいろいろ。 生まれ変わるといわれても 凡人のわたしには 実感がわかない。せいぜい がんばって 生きることにします。 |
馬祖 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/22 15:59 メッセージ: 174 これは 173 に対する返信です |
禅の巨匠 ばそ 光明にはいろんな彩りがないというのではない。その彩りというのが色彩ではないだけの話である。幾百かの彩りがあるであろう。地獄餓鬼畜生人間修羅天上の六個の彩りがある。馬祖や黄檗や臨在や曹山洞山の彩りもある。私道元の彩りもあろう。数えていけばきりがないであろう。そのそれぞれが説光説明するのだ。光明について説法するのだ。長沙が言った「尽十方界、是自己光明」の言葉を深く考えねばならない。光明、自己、尽十方界は同じことであると解らねばならない。 生死は光明が行ったり来たりすることだ。凡を越え、聖を超えるのは光明にぬきんでたことになる。仏祖になることは光明の基本である。修行も悟りも光明が汚れたりきれいになることだ。とはいっても汚くても光明だし、きれいでも光明で、どちらも同じであることに違いはない。 |
そば 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/22 16:13 メッセージ: 175 これは 174 に対する返信です |
信州信濃の新そばよりも わたしゃあなたのそばがよい |
しそ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/22 18:00 メッセージ: 176 これは 175 に対する返信です |
梅干しが 綺麗な色に 染まった。これから 土用干し。 |
うめぼし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/22 18:20 メッセージ: 177 これは 176 に対する返信です |
それじゃ、一つ梅干しを・・・ ちゃんと、土用干ししてからよ! 3日は天気が続いてほしいですね。 |
りっしゅう 立秋 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/23 9:58 メッセージ: 178 これは 177 に対する返信です |
の前18日を土用という ってあるけど じゃあ 18日間ずっと土用なんだ。 知らなかった。 暑っ !! |
優波離 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/23 15:25 メッセージ: 179 これは 178 に対する返信です |
ウパーリ 律の研究第一と言われた 仏弟子のひとり また う に夏っちゃった! あっっつっ!! |
きょう(経) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/24 10:56 メッセージ: 180 これは 179 に対する返信です |
仏教つながりの、簡単すぎ。 |
ゆうき(勇気) 投稿者:morimizuumi | 2002/ 7/24 11:14 メッセージ: 181 これは 180 に対する返信です |
はじめまして |
しょうゆ 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 7/24 12:21 メッセージ: 182 これは 181 に対する返信です |
醤油です。 私もはじめましてです。 たまに遊びにこさせてください。 |
せつゆ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/24 12:24 メッセージ: 183 これは 181 に対する返信です |
あきらかに中学生ってわかる子が タバコすってるのみても なかなか ダメって言えないんだよね。 morimizuumiさん はじめまして。 |
とうし 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/24 12:29 メッセージ: 184 これは 182 に対する返信です |
初めての 討ち死にです。暑いから できれば 凍える方法で。(なんのことだか) iromoyo3もはじめまして。 |
しごと 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/24 13:42 メッセージ: 185 これは 184 に対する返信です |
熱くても寒くても仕事はしないとね。 morimizuumiさん iromoyo3さん(最後が「3」だから「さんさん」になっちゃうのね。) 初めまして。いつでもお好きなときに遊びに来てくださいね。 |
しんぶんし 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 7/24 17:49 メッセージ: 186 これは 185 に対する返信です |
新聞紙 上から読んでも「しんぶんし」、 下から読んでも「しんぶんし」 なんて、子供の頃言っていたような気が・・・。 |
しまながし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/24 19:34 メッセージ: 187 これは 186 に対する返信です |
島流し 回文じゃないけど、また「し」です。 #こどもに「島流し」と言うと、 本当に川や海に放り込むみたいに思うようです。 (うまく島まで流れつくかな?) |
ひつまぶし 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/24 22:29 メッセージ: 188 これは 187 に対する返信です |
と ひまつぶし 似て非なるもの 言葉編 チャンピオン・・・かな? |
まるひ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/24 22:54 メッセージ: 189 これは 188 に対する返信です |
この情報は○秘だよ、なんて言いながら、 実際はほとんどの人が知っているもんです。 (知らない方の少数が私だったりして。) #うーん、「ひつまぶし」分からなかったよ。 調べてみて納得。大阪で鰻丼のことを「まむし」というが、 それに「櫃」がついたものなのですね。 |
ひるま 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/25 0:27 メッセージ: 190 これは 189 に対する返信です |
昼間。Day Timeです。 #ついついやってしまいました。 |
ひるま 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/25 0:32 メッセージ: 191 これは 189 に対する返信です |
我が昼間は○秘側。 (意味不明) 脳みそ「うの」状態なので、 明日は暇つぶしにひつまぶしでも食いに (天罰のため回線が強制的に切れました) |
あさひ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/25 0:38 メッセージ: 192 これは 190 に対する返信です |
the rising sun。 朝日、といえば、モンティ・パイソン。 (山田康雄の声で) あ〜さひキラリの、本腰グイっ、てなもんで、 こ〜〜〜れがまた気持ちえ〜〜んだよなぁ〜〜 (これわかる人、いないのかなぁ・・・) |
ももんがあ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/25 14:27 メッセージ: 193 これは 192 に対する返信です |
なんでしょか?このことば。「モモンガ」とは明らかにニュアンスが違いますね。化け物っぽいというのか。 >(これわかる人、いないのかなぁ・・・) すんません、全ーったくわかりません。 (情景は想像つきますが) |
さといも 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/25 15:24 メッセージ: 194 これは 193 に対する返信です |
おおきな 葉っぱの上で 露が コロコロっと♪ 夏ですね。 >ももんがあ 単純に お化けみたいなものって 思ってました。人をののしっていう語 なんてのもあるんですね。 「この ももんがあ」なんて 言われたかない。 |
おんさ(音叉) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 7/25 16:22 メッセージ: 195 これは 194 に対する返信です |
昔はピアノなどの調律や、聴力検査にも使ってましたが、 今はどうなんでしょう? kuzunoha_bachさん、 >すんません、全ーったくわかりません。 それでいいのです。正常です。 ちなみに、ヤラシイ映画じゃなくて、コメディーなんですが。(笑) |
はなお 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/25 19:10 メッセージ: 196 これは 195 に対する返信です |
鼻緒が切れて困っているおあねえさん そこに通りかかったおあにいさん 鼻緒をすげた縁で切っても切れない仲となる こんな話が何となく分かるような時代に生きていた記憶もあります >hirugao79さん 確かに「このももんがあ」はいやだいやだ >ander_himmelさん ほっ |
はは 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/26 1:36 メッセージ: 197 これは 196 に対する返信です |
母。 おかあさん、かーちゃん、おっかあ、おふくろ、母上様、ママ、まざー! ひょっとしたら世界最強の生きものかも・・・ |
だは 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/26 9:08 メッセージ: 198 これは 197 に対する返信です |
このだらけた毎日に 喝をいれて・・・・とりあえず 洗濯しようっと |
はだ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/26 9:52 メッセージ: 199 これは 198 に対する返信です |
決まりきった反応で、どうもすみません。 WHOが日光浴を控えるように勧告しました。肌の露出にはご用心。(いろんな意味で・・・) |
くずのは 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/26 17:56 メッセージ: 200 これは 199 に対する返信です |
無断で拝借します。あしからず |
マック 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 7/26 18:02 メッセージ: 201 これは 200 に対する返信です |
マクドナルドの略語です。 安いのでよく子供を連れて食べにいきます。 |
200番の番号鳥 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/26 18:08 メッセージ: 202 これは 200 に対する返信です |
でも、ひるがおさんの「羽衣」に、くずのは本人が続けていました(28番)。 葛の葉だから見のがそうかなとも思ったんですが、やっぱり気がついちゃったから、 おてつき、アウトー |
はれま 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/26 18:12 メッセージ: 203 これは 201 に対する返信です |
お手つきと思ったけど、あとに続きましたので、そのまま続けましょう。 ついこの間まで、梅雨の晴れ間が待ち遠しかったのに、今は晴ればかりで、お湿りが待ち遠しくなりました。夏ですね。 マック #大阪では「マクド」と言います。 |
無際了派 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/26 18:58 メッセージ: 204 これは 203 に対する返信です |
無際了派 投稿者: taimiso2002 (55歳/男性) 2002年7月26日 午後 6時56分 むさいりょうは 道元禅師が 天童山 で最初に師事した 禅の巨匠 先生がえらくても、あかんので! それから、道元は 師匠探しのたびに出る! |
きりひとは(桐一葉) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 7/26 18:59 メッセージ: 205 これは 203 に対する返信です |
豊臣氏の末路を人物描写を中心に描いた坪内逍遥の新歌舞伎の代表作です。 こんにちは。 時々おぢゃましますので、よろしくお願いします。 |
トムトム 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 7/26 19:03 メッセージ: 206 これは 204 に対する返信です |
グワ〜ン!銅鑼のことです。 1分差で間に合いませんでした。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/26 19:09 メッセージ: 207 これは 1 に対する返信です |
このトピが始まって、1ヶ月ほどですが、ようやく200投稿に達しました。のんびりと、たまの息抜きにということで、今後もよろしくお願いいたします。 時々は、投稿語のリストも眺めてくださいね。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
仏教徒 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/27 4:16 メッセージ: 208 これは 206 に対する返信です |
これの意味は なんて ね 一分違いの ドイツ語?のかた どうもでした 2日に 一回と思っているのですが 挨拶代わりに 書きました トムトム は 何語ですか? 銅鑼 は どーやら わかるのですが (^________^) 違う絵文字 見つけなくちゃ! それから 索引 ご苦労さんです。 |
カーブ 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 7/27 6:48 メッセージ: 209 これは 208 に対する返信です |
はじめまして、熊です。 面白そうなのでお邪魔します。 一番ポピュラーな変化球です。(巨人の工藤投手が曲がりの大きなカーブを投げます) |
わか(和歌) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/27 7:51 メッセージ: 210 これは 209 に対する返信です |
万葉集、古今集、新古今集・・・あたりから、すぐに近代に飛んでしまいます。(何しろ、高校で習ったのがほぼすべてですから) >hirugaoさん、超遅レスですが、《夫木和歌抄》やっと意味が分かりました。最初は、道路工事でもする人の和歌集かなと・・ >tamisoさん トムトムを調べてみたら、インド、アフリカ起源の太鼓で、今はジャズで使われるそうです。語源はヒンドゥスタニ語。でも、何語かと言えば、「外来語」でしょうね。 と言うわけで、 >DieFledermausさん >daisetsuzan_no_kumaさん 他トピでちょっとお見かけしましたが、ようこそお越し。ご覧のとおり、のんびりやっていますので、ごゆるりとお楽しみ下さい。 |
夜話 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/27 8:37 メッセージ: 211 これは 210 に対する返信です |
夜話 正法眼蔵随聞記 おのおのの エピソードが 「やわ にいわく」ではじまる 道元禅師が おりおりに話したことを 弟子で 待者 の 懐譲が書きとどめたもの 懐譲は 2歳年上 日蓮上人の 最初に弟子になった 日昭も 2歳年上 鬼太郎夜話も有名!! トピ主さん ごくろうさんです ついでに 、《夫木和歌抄》ってなんですか? |
わや 投稿者:silly_tory | 2002/ 7/27 10:24 メッセージ: 212 これは 211 に対する返信です |
またやってもうた。 「メチャクチャ」という意味の上方語。 ああ、もう、わややがな・・・ |
こんにちわ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/27 10:45 メッセージ: 213 これは 212 に対する返信です |
>ああ、もうわややがな・・・ そのまま わたしの気持ち。 くずのはさん ごめん。 すぐに気がついたんだけど ずるしてほっといちゃった。 |
げこ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/27 13:17 メッセージ: 214 これは 213 に対する返信です |
蛙の鳴き声じゃありません。私みたいに、お酒が全く飲めない人のことです。(ウソ) 昔、笑福亭松鶴師匠の前ふりで、こんなのがありました。 「わたい、いたって飲めん方で(笑)たとえば わたいに、この一升瓶飲んでみい言わはったら、 ええとこ、この猪口の、裏側の方に一杯ぐらい・・・・・・しかよう残さん(爆笑)」 山内一豊が土佐の領国に来た時の話。 「土佐には豪の者が多いと聞く。どうじゃ、この中に一升飲む者はおらぬか、見事飲んだならば褒美を取らすぞ。」 (誰も進み出ない) 「何じゃ、一升飲む者もおらぬとは、話に聞くとは大違いじゃのう!」 (そばの者一豊にささやいて) 「殿、この者らはみな二升三升飲みにござりまする。」 >ひるがおさん いやいや、かえって恐縮です。 気楽にいきましょう。 時に、「夫木和歌抄」に質問が来ていますが。 |
《夫木和歌抄》ふぼくわかしょう 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/27 14:02 メッセージ: 215 これは 211 に対する返信です |
広辞苑から 丸写ししますね。(わたしも はじめてしったもので。) 夫木 は日本国の意「扶桑」の偏旁 私撰類題和歌集。36巻。藤原長清撰。1310年頃成立、後日の補訂があるという。万葉集以後の家集・私撰集・歌合・百首などから、従来の撰に漏れた歌1鰻350余首をあつめ、四季・雑に部立し、類題に細分したもの。夫木集。 後生ですから この内容の理解度には 触れないで下さい。 |
ゆげ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/27 14:08 メッセージ: 216 これは 214 に対する返信です |
taimisoさん 暑い中 なれないことをしたので 頭から湯気が昇っているような心地。 |
竜樹 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/27 15:29 メッセージ: 217 これは 216 に対する返信です |
竜樹 りゅうじゅ ナーガルジュナの 漢訳名 竜猛(りゅうみょう)竜勝(りゅうしょう)ともいう エジプトにまで知られていた大乗仏教の大学者 多くの著作がある 大智度論 中論 十住毘婆沙論 など多数が漢訳されているが 私には全部理解不可能! 扶桑ですか はい ありがとうございます 和歌は 苦手です!! |
ままかり 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/27 19:02 メッセージ: 218 これは 217 に対する返信です |
「酒盗」「めしどろぼう」などと同趣向の命名ですね。 ままかりの酢でいっぱいやるか。 (なかなかその方面の話題から離れられません。) >ひるがおさん、どうも汗をかかせてしまったみたいですね。 汗をかいたあとのビールは最高ですよ! 109 なかす(中洲)から、ずっと気になっていたのが解決しました。 |
ダルマ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/28 6:53 メッセージ: 219 これは 218 に対する返信です |
初祖 達磨大師 インドの 大国の 王子様 ダルマ 法と訳される そのとうりの意味と 存在という意味がある 他にもあるでしょう 諸法実相 は すべた!の存在が そのまま見たままである という意味 ままかり は最近見なくなりましたね はもきりみたいにきり方いれて 焼いてもおいしいのに 酢のもの は ビール こたえられないけど なかなかないですね ビールはいくらでもあるけど |
あかふだ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/28 12:40 メッセージ: 220 これは 219 に対する返信です |
夏物バ−ゲンが はやいですね。 |
えいさあ(エイサー) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/28 17:38 メッセージ: 221 これは 220 に対する返信です |
夏と言えば沖縄(とこじつける) 沖縄の夏と言えばエイサー。沖縄の盆踊り(これは本当) |
ぼんえ 盆会 投稿者:hirugao79 | 2002/ 7/29 10:28 メッセージ: 222 これは 221 に対する返信です |
盂蘭盆会の略だそうで、いわゆる お盆。 盆踊りも 様変わりですね。お盆をはずしているところが 多いし。 |
たこつぼ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/29 14:18 メッセージ: 223 これは 222 に対する返信です |
大阪名物というと、いまやたこ焼ということになってしまいましたが、弥生時代の遺跡からもたくさん蛸壺が出てくるのだから、それだけ昔から親しまれているんですねえ。 |
花火でした(反則ですが) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/29 16:24 メッセージ: 224 これは 223 に対する返信です |
きれいなので 紹介します 反則はごめんね みなさま お許しを!! きれいだよ!! ※※ ※※ ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※ ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※ * * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * + * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * + + * * ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※. * * + * * ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※. * * * * ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ * * * ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※ ※※ ※※ __ _ __ _ __ __ _ . __ |ロロ|/ \ __ |ロロ|/ \ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ |
般若波羅蜜多 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/30 4:02 メッセージ: 225 これは 224 に対する返信です |
はんにゃ はらみた 智慧の完成 前のを訂正!! 岩波文庫「般若心経 金剛般若経」 中村元 紀野一義 訳 |
タカノハ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/30 10:02 メッセージ: 226 これは 225 に対する返信です |
タカノハダイとも言われ、磯釣りで時々かかる魚です。 >taimiso2002さん熱いですねえ たーまや〜 |
そでのした(袖の下) 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 7/30 18:50 メッセージ: 227 これは 226 に対する返信です |
いわゆるワイロのことですかね? スズキさんがらみもこれですかね? |
壊疽 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 7/31 7:03 メッセージ: 228 これは 227 に対する返信です |
こわい 仏教用語 から今回は離れて 離れすぎたけど |
てんのこえ(天の声) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 7/31 11:44 メッセージ: 229 これは 228 に対する返信です |
「天の声にも変な声がある」と言ったのは、自民党総裁選で田中角栄に負けた福田赳夫です・・・古い! |
あて 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 7/31 16:20 メッセージ: 230 これは 229 に対する返信です |
君は行くの〜か〜、あても〜ない〜のに。(古い!) しかし、今考えているのは、今夜のビールの「あて」は何にしようか。 (大阪弁では「私」の意味もあります。) |
ケア 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 8/ 1 8:39 メッセージ: 231 これは 230 に対する返信です |
"お手入れ"みたいな感じですか? 夏は紫外線が強いので、肌等身体のケアはお忘れなく。 |
かっけ(脚気) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/ 1 15:36 メッセージ: 232 これは 231 に対する返信です |
昔の俗称は「江戸わずらい」。 ビタミンB1が不足して起こる。 どういうわけか最近若い人に増えているらしい。 さすが「江戸わずらい」。 |
慧可 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 1 16:12 メッセージ: 233 これは 232 に対する返信です |
えか 恵可 とも かく ダルマさんの 4人のお弟子 のひとり ダルマから 法を継いだ 100歳ぐらいまで生きてから 国主に処刑された!! そのいきさつについては 勉強不足で知らない |
真実慧 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 1 16:19 メッセージ: 234 これは 233 に対する返信です |
しんじつえ 京都弁 じゃないけど 真諦の境 のこと ようわからん 中観論疏 ちゅうがんろんしょ 7世紀 の仏教論書 に詳しく書いてあるそうな 書き忘れたのでまた書いてしまった 書き忘れたのは トピ主さん 酒飲み あるいは 食い意地がはってるの? (^___________^) それだけです |
つえ(杖) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/ 1 16:28 メッセージ: 235 これは 233 に対する返信です |
年をとっても、できれば使わなくてもいいように・・・・ >慧可 「慧可断臂図」というのを何かで見たことがあります。 達磨に弟子入りを請うが拒否された慧可は、 自分の臂から先を切断して達磨に差し出し、 その意志の強さに圧倒された達磨は、ようやく弟子を取ることを認めたという。 (と言うことは、慧可は第1弟子と言うことになると解釈していたのだが、どうなんでしょう?) |
法達 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 1 16:41 メッセージ: 236 これは 235 に対する返信です |
ほうたつ 返事するのもここは大変 しりとり もしなくては 第一弟子です あと二人の男 武帝の娘 となっています (あの絵は 雪舟ですが 気持ち悪いですね 雪舟は 道元が悟りを開いた 景徳寺に 2年ほど行っていたそうです) 皮肉骨髄 というのが 達磨 の法を伝える時の 話に出てきます 詳しくは 正法眼蔵をどうぞ!! 法達 は 法華経の学者 六祖 曹谿古佛 に あほう と言われる男 くわしくは 正法眼蔵を (^_________^) |
ほほ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 1 17:57 メッセージ: 237 これは 236 に対する返信です |
頬をつたう涙 頬を染める 頬を寄せて 何かと、人間の心の動きにとって、大切な部分です。 「酒飲みの食いしん坊」 元気に生きるためには良いことだと思っています。 (もちろん、何事も過度はいけない。) |
伊香保 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 8/ 2 8:35 メッセージ: 238 これは 237 に対する返信です |
夏の温泉も良いかなと・・・。 露天風呂にでも入ってゆっくりしたいです。 |
あのくたらさんみゃくさんぼだい 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 2 13:30 メッセージ: 239 これは 238 に対する返信です |
阿耨多羅三藐三菩提 梵語のなんたらかんたらの音訳で、最高の正しい悟りの意味。仏陀の悟りを指すのです。 #いつも、酒と食べ物だけではいけないので、tamisoさんのまねをしてみました。 だけど、温泉行きたい。 |
どこでもドア 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/ 3 1:22 メッセージ: 240 これは 239 に対する返信です |
ドラえもんのアイテム。 これがあったら、オフ会なんていつでもできるのに・・・ といつも思う・・・ >taimiso2002さん やっぱり一番弟子でしたか。 すいません、薄学なもんで・・・ |
まど 投稿者:saboten_daa | 2002/ 8/ 3 1:30 メッセージ: 241 これは 240 に対する返信です |
ところで・・・ メッセージ105番↓)参照。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1000004&tid=5ua45a47a4ja4ha4j&sid=1000004&mid=105 3つ前に投稿された「ほほ」は既出です! せっかく投稿語集(↓)なんて便利なものをトピ主さんがわざわざ作ってくれてるんだから間違えるなんて失礼ですよ!!いったいぜんたい誰でですか、失礼にも間違えたのは!プンプンヾ(`ε´)ノ トピ主さんの努力に気を使ってない証拠です・・・だめです。そんな人間になっちゃいけないと思う。今度から気をつけたい!ほんと間違えちゃいけませんよ、まったくもう。 はい、投稿語集。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
うま(午) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/ 3 2:23 メッセージ: 242 これは 241 に対する返信です |
ね、うし、とら、う、たつ、み、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、い。 空で言える人、いるかな〜? >ほんと間違えちゃいけませんよ、まったくもう。 ホント、その通り。私も今気付いた! でもこのまま続けちゃうのね・・・ なんとお優しい・・・ kuzunoha_bachさんは、saboten_daaさんに足向けて寝らんないですぞ〜。 |
大般若経 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 3 5:00 メッセージ: 243 これは 1 に対する返信です |
あほう にしようかとおもった けど!! トピ主さん 足元を救われた デス ね だいはんにゃきょう 四六倍版 で 3000ページ 超巨大 なお経 全部で600巻 一巻 読むのに 40分以上かかると思う? 読んでいないけど それぐらいはかかるのではないかと!! 大般若会 でつかわれる 600人が 1巻ずつ読むか 100人が 6巻ずつ読むか アンダー さん 仏教しっててもあきませんわ 超 美ん貌 になってわ 変換するのっておもしろいですね びんぼう が 美ん貌 にもなるのだから いったいどうなってるんだろう?? 投稿語集 で確認後に 投稿(^_____^) |
むだ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 3 6:54 メッセージ: 244 これは 243 に対する返信です |
>せっかく投稿語集(↓)なんて便利なものをトピ主さんがわざわざ作ってくれてるんだから間違えるなんて失礼ですよ!! ひえー、トピ主様、お許し下せえましm(_ _)m >あほう にしようかとおもった けど!! ひえー、お代官様、お許し下せえましm(_ _)m #どんなに便利なものを作っても、ちゃんと利用しなければ「むだ」ですね (/o\) |
原夢 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 3 7:02 メッセージ: 245 これは 244 に対する返信です |
げんむ トピ主さん お目覚めですか 私の投稿(私がトピやってるところ)したのと同じ時間だったので また 投稿します 以下 げんむ の説明 の一部分 あるとき彼がいつものように寝転んでいますと、愛弟子の仰山(きょうざん)がやってきました。「大いすなわち転面向壁臥す(てんめんきょうへきがす)」彼でも格好悪いと思ったのでしょうか、仰山が入ってくるなりぐるりと体を回して壁のほうへ向いてしまった。仰山も大い禪師の跡を継いだぐらいの人ですから一筋縄でいくような人ではありません。 「私はあなたの弟子ですよ、そんなに形式ばらないでください」 と言います。つっぱるなと言ったのです。大いも勝手が違ったのか起きようとしました。仰山はお師匠様はそのまま寝ていてくださいという具合に出て行こうとします。大いは「寂子(じゃくす)」と呼び戻します。仰山は仰山慧寂(きょうざんえじゃく)といいます。 大いいはく、「老僧ゆめをとかん、きくべし」 仰山は師匠が夢を話そうと言うので姿勢を正し、頭を傾けました。こういう風に書いていると道元禪師の美しい文章を台無しにしているような気もしますが仕方ないです。ところで道元禪師が古佛と呼んだ師匠の天童如浄(てんどうにょじょう)は、彼のことを「元子(げんす)」と呼びました。中国ではいろんな風に呼び名があった様で、高校生のときに論語を読んだときには何じゃこれ、と思ったものでした。基本的には道元という名前があれば二文字目に子をつけるようです。 ついでに横道にそれて、古佛とは「本当の本当の(これは宮沢賢治の言い方)佛さま」のことです。 大いいはく、「わがために原夢(げんむ)せよ、みん」 原夢とは夢判断のことです。みん、というのは解説書では判りかねますが多分、さあ、とでもいうぐらいの意味でしょう。看ん(みん)―みてやろうという意味にもとれます。ここで解らないのは大いは夢を話してやろうと言っておいて、夢のことは何も言わずに突如として夢判断をしてみろと仰山に言ったことです。しかし、禅宗史上に残るほどの器量を持った二人でした。並みの人間ではなかったのです。 仰山はすぐさまに、一盆の洗面器に手ぬぐいを添えて戻ってきました。大いは満足そうに洗面して座りなおします。 洗面しおはりてわずかに座するに、香厳きたる |
げんげ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 3 7:31 メッセージ: 246 これは 245 に対する返信です |
「げ」返しです。レンゲ草の別名。 #「大い」の「い」は、さんずいに「爲」と書く難しい漢字なんですね。こんなのを見つけました。 原文の読み下し http://www.shomonji.or.jp/zazen/genzou35g.htm 分かりやすく書き換えたもの http://www.jtvan.co.jp/howa/Sato/houwa025.html |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 3 7:54 メッセージ: 247 これは 1 に対する返信です |
せっかく投稿語集(↓)なんて便利なものをトピ主さんがわざわざ作ってくれてるんだから間違えるなんて失礼ですよ!!いったいぜんたい誰ですか、失礼にも間違えたのは!プンプンヾ(`ε´)ノ トピ主さんの努力に気を使ってない証拠です・・・だめです。そんな人間になっちゃいけないと思う。今度から気をつけたい!ほんと間違えちゃいけませんよ、まったくもう。 はい、投稿語集。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt (以上、提供saboten_daa さんでした) #「ほほ」は無くても流れに影響ありませんので、2つは載せませんでした。 |
から揚げ 投稿者:saboten_daa | 2002/ 8/ 3 13:07 メッセージ: 248 これは 246 に対する返信です |
あぁ、腹減ったなぁ。 そろそろ昼食でもとるかと、その前に投稿ポチッ。 あ、そうそう、投稿する前にちゃんと投稿語集で確認しなきゃ。 便利、便利。 やはり、ある物は、最大限活用しましょう!と、最近学んだのでした! |
あか 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 3 17:42 メッセージ: 249 これは 248 に対する返信です |
サンスクリットで 水 の意味 と思う 仏教語辞典 を物置に置いたから ここにあるのは 仏典辞典 あか は 書いてなかった ラテン語で AQUA が 水 の意味 同じ発音になるのは 同じインドーヨーロッパ語族 になるかららしい よく使う言葉は あまり変わらない HONOR もラテン語 COLOR もラテン語 赤 は 日本語 垢 も 日本語 トピ主さん 語彙集 また たいした事をしましたね ごくろうさん です (^____________^) |
リトアニア・ラトヴィア・エストニア 投稿者:saboten_daa | 2002/ 8/ 4 13:48 メッセージ: 250 これは 249 に対する返信です |
「あ」で始まる言葉は多いのに「あ」で終わる言葉はなんと少ないことか! リトアニア・ラトヴィア・エストニア!強烈秘技「あ」音三連コンボっo(・_・)○☆ リトアニア・ラトヴィア・エストニア。 1991年(年号曖昧・・・)にソ連から独立したというバルト三国すなわちリトアニア・ラトヴィア・エストニアの三国である!(たぶん) |
くり 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 4 14:28 メッセージ: 251 これは 250 に対する返信です |
たべる くり 坊さんのいる くり だれか かね くり から くり いじょう これから 使わないように!! (^_____________________^) |
たごさく 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 8/ 4 22:30 メッセージ: 252 これは 251 に対する返信です |
この田吾作! 馬鹿とも間抜けとも微妙に違う、おぢさんのお気に入りの言葉です。 >いじょう これから 使わないように!! 「へそ くり」ってのは使ってもいいでしょうか? こういうことを言うのが田吾作かな。 |
かながた(金型) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/ 4 23:10 メッセージ: 253 これは 252 に対する返信です |
いわば鉄製の、「型」。 1セット、縦横高さ約30センチ角で、100キロ近い代物です。 大きさは様々で、文庫本程度のものから、 重さ300キロぐらいのものまであります。 プラスチック製品だけでなく、 お菓子や食品にも使われるようです。 気がついてみると、身の回りのものはほとんどこれのお世話になってますね。 運送屋泣かせの荷物でもあります。 |
ようか(八日) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 5 9:24 メッセージ: 254 これは 253 に対する返信です |
「か」というのが和語で日にちを数える言葉なのですね。 「御事始」と言って、12月8日は、正月の準備を始める日。2月8日は農事を始める日(旧暦)だそうですが、そんな風習、今でも残っているのかしら? |
君が代 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 8/ 6 12:27 メッセージ: 255 これは 254 に対する返信です |
いろいろ異論の有る方、無い方いらっしゃるでしょうが、一応 国歌ですね。 子供の頃は"君"の意味がわかりませんでした。 |
正法眼蔵随聞記 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/ 6 20:24 メッセージ: 256 これは 255 に対する返信です |
道元禅師の 年上の お弟子 懐譲 の 書いた 道元言行録 しょぼうげんぞうずいもんき 岩波文庫 ちくま文庫(現代語訳つき) |
ひまつぶし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 6 21:28 メッセージ: 257 これは 256 に対する返信です |
やっぱり、「ひつまぶし」が出てるのに、「ひまつぶし」が無ければね。 #正法眼蔵随聞記 岩波文庫で、戦前から出ていましたね。 さて、「君が代」ですが、私は良い歌だと思います。 ただし、和歌は良いが、曲は大嫌いです。 古今集に 君が代は限りもあらじ 長浜の真砂のかずはよみつくすとも わが君はちよにやちよに さざれ石の巌となりて苔のむすまで 上記が合わさって、「君が代」となったのでしょう。 いずれも意味は同じ、長寿を寿ぐ歌です。 なお、「君」は主君を意味するものではなく、 単に敬意を込めて相手を呼ぶ言葉です。 光孝天皇が僧正遍昭に贈った歌に かくしつゝともにかくにもながらへて きみがやちよにあふよしもがな 天皇が僧正に「君」と呼びかけているのです。 |
じんけんひ(人件費) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 8/ 7 15:30 メッセージ: 258 これは 257 に対する返信です |
どのもかしこも削減するのに躍起になってます。 その結果収入が減った方が多い。 私もボーナスを前年比○○%カットされました。トホホ〜 |
かじ(火事) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/ 7 23:05 メッセージ: 259 これは 258 に対する返信です |
普通、火災のことです。 切羽詰った状態で期限ぎりぎりの仕事をしている人をさして、 「お尻が火事」などと言ったりもします。 「火事場の馬鹿力」、 「火事場泥棒」 などという使い方もします。 |
あんか 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/ 8 19:15 メッセージ: 260 これは 259 に対する返信です |
このくそ暑い時節に、我慢大会ネタです。 子どもの頃は、炭を使う行火があり、 やがて電気行火に変わりましたが、 それも姿を消してしまいましたね。 懐炉の方は姿を変えて健在です。 |
ノア 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/10 1:12 メッセージ: 261 これは 260 に対する返信です |
むかしノアの聖櫃が現存する、とかいう話を聞いたことがあります。 #電気行火は子供のときよく使ってました。 |
藤村志乃 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/10 4:39 メッセージ: 262 これは 261 に対する返信です |
お美しい人ですね もうだいぶんふけましたが >むかしノアの聖櫃が現存する、とかいう話を聞いたことがあります 聖櫃の 残骸が残っていたそうです!! レイダーズ という 記録映画にもなりました なんて嘘ばかり!! しかし あの映画は おもしろかった よくかんがえたら アホみたいなはなしだが 見ている間は 本当だと思う野田か荒不思議だ! |
あの〜 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/10 8:13 メッセージ: 263 これは 262 に対する返信です |
それって、藤村志保のことでは? 山岡志乃という人もいましたね。 ちなみに、藤村志保の初出演は、1962年の「破戒」 (市川雷蔵主演)「お志保」役。 |
蓮台野 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/10 12:31 メッセージ: 264 これは 1 に対する返信です |
すいません ぼくはじめ (け) 宮本武蔵 の何回目かの決闘 のばしょ 藤村しの の訂正 でした トピ主さんも忙しい!! |
のれそれ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/10 18:18 メッセージ: 265 これは 264 に対する返信です |
なにそれ?と言いたくなる変な名前。 最近の魚屋には、昔見かけなかったような珍しいものがいろいろあります。 #蓮台野は「れんだいの」と読んでおきました。 訛って、「デンデラノ」と言う地方もあるそうですね。 |
遠野 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/10 19:39 メッセージ: 266 これは 265 に対する返信です |
とおの物語 は柳田邦男? の名著 井上ひさしさんの 新釈遠野物語 はちょっとエッチ トピ主さんは うまいものが好きですね ひさしぶりで外で食べて 2500円で 文句言うのもなんだけど あまりにひどい味だったので つい書いた いくつも!!! ひまだったら 読んで http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1000004&tid=a4a2a4ja4bfa4na4ha4ca4fa4aaa4ada4na58a5ga1bca5afa4ra4ia4a6a4bea1a2bea1&sid=1000004&mid=49280 |
こいびと 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/10 22:02 メッセージ: 267 これは 266 に対する返信です |
うむむ、最近はとんと縁のない言葉じゃ。 #2500円のまずい食事は、十分に犯罪です。 でも、「愛人」さんが一緒だったのがせめてもの救いですね。 ついでに、遠野は自転車で走り回った記憶あり。カッパ淵とか、水車小屋とか。しかし、デンデラノというのは記憶にない。 遠野で、一番印象に残っているのは、ホップの実の甘い香りでした。 |
はんこ 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/12 1:26 メッセージ: 268 これは 267 に対する返信です |
日本人はみんな「証明」になると思って使っているが、 いざというときに何の証拠にもならないのだそうだ。 筆跡(サイン)に優る証拠なし、ってとこか。 |
ラージャグリハ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/12 17:53 メッセージ: 269 これは 268 に対する返信です |
王舍城 の あちら の名前 中インド マガダ国 の首都 お釈迦様がよく滞在したところ 般若心經(舊漢字) 摩訶般若波羅蜜多心經 觀自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五 蘊皆空度一切苦厄舍利子色不異空空不 異色色即是空空即是色受想行識亦復如 是舍利子是諸法空相不生不滅不垢不淨 不増不減是故空中無色無受想行識無眼 耳鼻舌身意無色聲香味觸法無眼界乃至 無意識界無無明亦無無明盡乃至無老死 亦無老死盡無苦集滅道無智亦無得以無 所得故菩提薩★依般若波羅蜜多故心無 ★礙無★礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢 想究竟涅槃三世諸佛依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜 多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等 咒能除一切苦眞實不虚故説般若波羅蜜 多咒即説咒曰 羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心經 |
から(韓、唐、漢) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/12 21:53 メッセージ: 270 これは 269 に対する返信です |
漢字からも分かるように、もともとは朝鮮半島の一部を指す言葉だったのが、だんだん優れた文明を持つ朝鮮・中国などを指す言葉になったようです。 |
創価 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/13 12:20 メッセージ: 271 これは 270 に対する返信です |
学会とか 大学 とかにつづく 評価はいろいろ まあ 仏教に関係あると言えば言える てなことですカラ |
うそ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/13 16:19 メッセージ: 272 これは 271 に対する返信です |
人の世には、人を助けるための心やさしいうそもあれば、人をおとしいれるためのどす黒いうそもある。 なるほど、そうかそうか。 |
大方広佛雑華厳飾経 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/13 17:11 メッセージ: 273 これは 272 に対する返信です |
華厳経 の正式名 大乗経 の ほとけさまを いろんな 華で 厳かに 飾る お経 という意味らしい そうか のつぎに うそ とは 憎い!! うまい!! だいほうこうぶつ ざっけ ごんしょくきょう |
みだ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/14 16:51 メッセージ: 274 これは 273 に対する返信です |
阿弥陀の略ですが、「弥陀の本願」という言い方はよく出てきますね。 南無阿弥陀仏。 |
沙弥 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/15 6:13 メッセージ: 275 これは 274 に対する返信です |
しゃみ ぼうさま 以前 のこと 三味も しゃみ ですね 三昧 に 似た字ですが ざんまい 私はぜんざい が すき かめやま 酒量は ビール カンで 30ぐらい さけ 一升半 ウィスキー 2本 だいたいそのあたり 食べるのは カレーでいうと 3から 4杯 |
祖師(そし) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/15 16:19 メッセージ: 276 これは 275 に対する返信です |
空海 最澄 栄西 道元 日蓮 こういった人々 ここも常連が少なくてさびしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー だいたい おそしさま とか言うらしいけど |
仏祖(ぶっそ) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/15 16:22 メッセージ: 277 これは 276 に対する返信です |
お釈迦様から 達磨大師まで 仏祖と言う それ以降の仏祖さまがたは 古佛という 最澄さんあたりからは 祖師 という ほんとかな? |
ろくじゅうろくぶ(六十六部) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/15 22:46 メッセージ: 278 これは 277 に対する返信です |
普通「六部」と言いますが、本来は「六十六部」。 日本六十六カ国の霊場に法華経をおさめるために諸国を巡礼した巡礼僧ですが、江戸時代にはおとしめられて「六部」と呼ばれるようになり、その実態も単なる遊行僧になってしまったとのことです。 今も各地に六十六部が勧進して建てられた回国供養碑が残っているそうです。 |
うろ(有漏) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/16 4:39 メッセージ: 279 これは 1 に対する返信です |
うろうろするの語源? 仏教語です バッハさんは 知ってるだろうから書かない それにしても いま 出席簿 つくると 3人ぐらいかな? わびしい 私の トピ 鮮血 なんか 出席簿なし ひとりだもん |
ふとうこう(不登校) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/16 12:44 メッセージ: 280 これは 279 に対する返信です |
現在の日本の大きな社会問題。 不登校の数が13万人を越えたとの報道。 このトピでは、最近「不投稿」が増えています。 #みなさん、またどんどん来てくださいね(トピ主よりの切なるお願い) |
もののふ(武士) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 8/16 15:01 メッセージ: 281 これは 280 に対する返信です |
もののけとは大違いです。 (当り前のことしか書けないおぢさんです) トピ主さん、今日は夏休み中の投稿日です。 |
ガンモ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/16 16:10 メッセージ: 282 これは 281 に対する返信です |
まんがです このごろの 100何巻という長大ではなくて 8巻ぐらいのギャク マンガ です 笑いこけました いちど お見かけの時にはどうぞ スイセン版です 絶対にいい 年寄りでも読めるマンガ!! |
まんが 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/16 17:52 メッセージ: 283 これは 282 に対する返信です |
当たり前すぎてごめんなさい。 わが人生、漫画とのつきあいは長いなあ。 #みんな、夏休みだからトウコウしなかったのね。 納得。 是非、各自トウコウ日を作ってください。 |
がんま 投稿者:silly_tory | 2002/ 8/17 2:25 メッセージ: 284 これは 283 に対する返信です |
1:ギリシャ語のアルファベットの3番目「γ」 2:酒飲みが健康診断で異常を指摘されると恐ろしい検査値。正式名称γ-GTP。 3:ガンマ線。放射線の中では透過性が高く危険なヤツ。 4:敬愛する超インパクト漫画家、鈴木康人氏の畏作「鉄人ガンマ」の主人公。 (・・・と、ここでやっと前とつながる^^) 和語じゃないって?? まあ、夏休みの自由研究ということでご勘弁を・・・・ |
トンガ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/17 5:30 メッセージ: 285 これは 284 に対する返信です |
これ日本語に近い 巨人島 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 8/17 11:29 メッセージ: 286 これは 285 に対する返信です |
今回は、出席簿を付けました。 投稿者 ( 投稿数 ) 1 ander_himmel ( 34 ) 2 citron_05 ( 2 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 2 ) 4 DieFledermaus ( 4 ) 5 hirugao79 ( 39 ) 6 iromoyo3 ( 7 ) 7 kinouonik ( 5 ) 8 kuzunoha_bach ( 70 ) 9 morimizuumi ( 1 ) 10 saboten_daa ( 11 ) 11 silly_tory ( 38 ) 12 sipaisityata ( 1 ) 13 souma_kanae_desu ( 4 ) 14 taimiso2002 ( 38 ) 15 uendan ( 2 ) 16 yorikinn ( 2 ) 合計 ( 260 ) 投稿語の一覧はこちら。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
トピ主さんご苦労さん >ギガント 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/17 14:36 メッセージ: 287 これは 285 に対する返信です |
私の書くのは マンガ か 仏教語か ちょっと落差が! ギガントは 未来少年コナン の終わりのほうで 出てくる巨大飛行物体 大きな三角形の形で 横が 200メートル 縦が 100メートルぐらい かな 資料がないから解らないけど 宮崎駿 の傑作は この TV用の 26話ある コナン と 映画 「風の谷のナウシカ」 それ以外は まあまあ ベツハンを入れると 第2位 うれしい (アホデスネ) トピ主さんは 跳びぬけているし 30以上の人がざらざら いるので このトピは 一万以上いきますね!! |
たまねぎ。 投稿者:silly_tory | 2002/ 8/17 19:32 メッセージ: 288 これは 287 に対する返信です |
お猿にタマネギ。 むいてもむいてもむいてもむいても 終わりが無い。 やっと剥き終わったと思ったら・・・・ あれあれ、たまねぎどこかに消えちゃった。 |
さるた(猿田) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/18 1:14 メッセージ: 289 これは 288 に対する返信です |
全国に散らばる地名。 たいてい「猿田」と書くが、猿田彦(サルタヒコ)とは何の関係も無い。 (近くに猿田彦神社などがあるので騙されやすい) さるた=去る田。 地すべりや山崩れの多発地帯が多いらしい。 そういえばうちの近くにも「猿田峠」ってのがあって、 なだらかな斜面に田んぼが延々と続いていたりする。 あながちウソではなさそうだ・・・・ |
とっさ 咄嗟 投稿者:hirugao79 | 2002/ 8/18 10:48 メッセージ: 290 これは 289 に対する返信です |
の判断に自信がもてないので 目下 ペ−パ−ドライバ−です。 |
仏教徒(ぶーーーと) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/18 11:19 メッセージ: 291 これは 290 に対する返信です |
で ごまかして 一度 軽い事故を起こすと 自信がつきます それから 自動車は どこか 軽く 接触事故を起こしておくと 大きな事故には遭いません かなり 無責任な はなしですが 本当のことです 要するに 運が よけりゃ の世界ですから これが 書きたくて 投稿したのでした |
まちがったので>> かぶと 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/18 11:24 メッセージ: 292 これは 291 に対する返信です |
208 に 仏教徒 がありました 天罰覿面でした とっさの判断については あまり気にしないことです ようするに いつも車間距離さえ 長めに持っていればだいじょうぶ レースやってるわけではないので |
梅華(ばいか) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/18 17:54 メッセージ: 293 これは 292 に対する返信です |
今こういった先師の言葉を聞いている後輩達よ、あなたがたはこのような素晴らしい説法はもう聞いて勉学は出来ないなどとは思ってはならない。「雪裏の梅華」は今も、いつも咲いている優曇華なのだ。いつも釈尊の言葉を聞いていながら拈華微笑の時、迦葉以外の弟子たちのように笑顔で答えられなかったようであってはいけない。「雪裏の梅華」はいつも今も「優曇華」であり、「釈尊の説法」だと思い、「仏法の真骨頂」と身体で思うのだ。 梅華が梅華であることは疑う余地もない。優曇華が梅華であることも疑う余地もない。天上天下唯我独尊とはこの事を言う。世界中でもっとも尊い存在のことを言うのだ。梅華であり、優曇華であり、光明であり、一顆明珠である。釈尊の眼であり鼻である。あなたがたの眼晴鼻孔でもある。 雪裏の梅華ということは皆が言われるように、白い雪の中の白い梅の花であります。見えても見えない世界でもあるのです。私は毎日車で一時間から二時間走っていますがその時いろんな事を考えます。録音しておけば面白いのでしょうが、出来ない相談です。高級車ではないので物凄い音ですから。 時々、覚えておかなければと思うことも考えます。しかししばらくすると忘れている。どうしても思い出せない。大事なことだが思い出せない。そういったことの積み重ねが又考えることを助けてくれるのだとは思いますが、もったいない。人生は無駄の連続です。私がこういう風に書いているのも無駄の一部かもしれません。自分では気にいってとにかく書けるだけ書こうと思っていますが。 建物を建てる時、土台が大きければ大きいほど大きな建物が建てれます。紀野先生が四国の大学の教授の話として紹介していたことですが、先生自身もその教授の名前を忘れたとか。新聞の小さな記事だったらしいです。 美術科の入試に、学生に大きな樹をスケッチさせます。皆上手に書くのだが肝心のところがまず描けない。大きな樹はそれと同じ高さの、あるいは深さの根を持っている。その大きな根は絡み合いながら地球の中心に向かっている。それが描けるのは何年かに一人ぐらいです。おおよそ絵を描きたい人間に難しい数学から物理まで要求するこの国の芸術大学を出た学生は、絵を教える先生ぐらいにしかなれないでしょう。 この話はどこの芸大でも聞く話です。私も若い時、友人が芸大に行きたいが、行きたい大学は難しすぎていけない。そう言って地方の芸大に入りました。彼は今美術の先生。 同じころ、素晴らしい絵を描いていたもう一人の友人はふつうの大学に行き、そのまま行方が知れなくなりました。彼の家は貧乏でしたから芸術に専心するのを許されなかったのです。それで自滅したのでしょうか。もう三十年になります。たぶん、どこかの無縁墓地。 |
ざこば 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/18 18:17 メッセージ: 294 これは 293 に対する返信です |
「雑魚場」大阪市西区靭の西部にあった魚市場の称。 桂ざこばの名前の由来でもある。 今晩は、初めまして・・といっても葛の葉さんを始め、ネット上では良く知っている人も多いようです。 未投稿文字の「ざ」から始めてみました。 |
ござ(茣蓙) 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/19 2:50 メッセージ: 295 これは 294 に対する返信です |
夏、部屋に敷くのはこれに限る・・・・といいたいところだが、 足が縄文土器みたいになるのは、女性にとっては大敵かも・・・・ と思うのですが、実際どうなんでしょうかねぇ? |
ぜんご 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/19 20:04 メッセージ: 296 これは 295 に対する返信です |
前と後ろって説明するまでも無いか。 「ぜ」も未投稿。 |
おこぜ 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 8/20 1:27 メッセージ: 297 これは 296 に対する返信です |
見てくれは悪いけれど美味な高級魚。 とくに刺身は旨い。 |
とびうお 投稿者:ander_himmel | 2002/ 8/20 1:43 メッセージ: 298 これは 297 に対する返信です |
これは酢味噌で・・・・ |
めおと 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/20 18:34 メッセージ: 299 これは 298 に対する返信です |
夫婦のこと これで「ゐ、ゑ、を」以外の清音は全部出ました。 |
とおめ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 8/20 19:39 メッセージ: 300 これは 299 に対する返信です |
夜目 遠目 傘の中 きれいなひとは さらにきれいに そうでないひとも それなりに |
浮屠(ふと) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/21 16:57 メッセージ: 301 これは 300 に対する返信です |
仏教経典 紀元はじめの 漢のころに訳された 最初の 経典類は 小さいものが主流だが ブッダ は ふと と訳されていた 中華主義の影響です だんだん まともになっていきますが! >>>>>>>>> ふろく かりものです すべて 「死亡届」 係「あなた、お義母さんの死亡届を四度も提出されましたけど、一通で結構です・・・」 男「万全を期したいので」 「診察」 医者「どうしました?」 患者「眠れないんです」 医者「何か悩みでも?」 患者「いえ、自分のイビキがうるさくて…」 「診察2」 医者「どうしました?」 患者「夜眠れないんです」 医者「何か悩みでも?」 患者「昼寝のしすぎでしょうか?」 「診察3」 医者「どうしました?」 患者「夜眠れないんです」 医者「何か悩みでも?」 そこへやって来た女性「あっ、こんなところにいた。先生すみません、 この人夢遊病で眠りながら出歩くものでして」 「診察4」 医者「どうしました?」 患者「自分が犬になった気がします」 医者「いつからですか?」 患者「小犬のころからです」 |
ポトフ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/21 19:51 メッセージ: 302 これは 301 に対する返信です |
肉や野菜をかたまりのまま煮込んだスープ。フランス語。 未投稿文字シリーズ。 ふろくもまた楽し。 |
しっぽ 投稿者:silly_tory | 2002/ 8/22 20:37 メッセージ: 303 これは 302 に対する返信です |
あなたが笑う しっぽも笑うよ あなたがふりむく しっぽもふりむく わたし しっぽしっぽ しっぽよ あなたの しっぽよ がんばる わたしまけない しっぽのきもちよ ば〜〜い谷山浩子@みんなのうた |
ぎし(義士) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/22 21:09 メッセージ: 304 これは 303 に対する返信です |
各々方、討ち入りでござる。効果音は山鹿流陣太鼓。 「ぎ」も未投稿シリーズ。 |
ふぎ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/23 20:40 メッセージ: 305 これは 304 に対する返信です |
不義 これ したかったなあ!! 時代が違うけど。 |
ペンナイフ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/23 21:05 メッセージ: 306 これは 305 に対する返信です |
切れるかな? 「ぺ」も未投稿文字シリーズ。 |
フラッペ 投稿者:hirugao79 | 2002/ 8/24 9:40 メッセージ: 307 これは 306 に対する返信です |
かき氷と フラッペ・・・ 違いはフル−ツが あるかないかでしょうか。 |
ビーフ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/24 18:37 メッセージ: 308 これは 307 に対する返信です |
牛肉。 これまた未投稿文字シリーズ。 |
あせび(馬酔木) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 8/25 21:03 メッセージ: 309 これは 308 に対する返信です |
ツツジ科の常緑低木で、馬が食べると酔ったようになるということから馬酔木と書きます。 「あしび」とも言います。 |
ゾエア 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/25 21:25 メッセージ: 310 これは 309 に対する返信です |
カニ類は卵から孵化したのちにゾエア、メガロパ、稚ガニという変態の順序をたどります。 未投稿文字シリーズも残り少なくなり、だんだん苦しくなってきました。 |
てんぞ 典座 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/27 14:28 メッセージ: 311 これは 310 に対する返信です |
お寺のお料理の取締役のこと 禅宗でだけど 他の宗派 もそうかな ちゃんと 私もいますよ 確認に行ったら 未投稿シリーズ の栄光に浴した カニ類の 変態 おもしろいですね さかなでは つばす はまち ぶり まぐろ と 大きさによって 名前が変わります そうですか? |
からて 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 8/27 18:34 メッセージ: 312 これは 311 に対する返信です |
空手もしくは唐手ですかね。 武道ですね。 久しぶりなのでとりあえずベタところから。 |
べいか(米価) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/27 19:53 メッセージ: 313 これは 312 に対する返信です |
お米の値段。 未投稿文字シリーズ。残りは一段と苦しい。 鯛味噌さん ぶり→まぐろというのはお得意のギャグですね。 蟹の変態は大きさだけでなく形も大きく変わります。人間の変態は見た目ではわからない。 |
語り部 かたりべ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/27 20:19 メッセージ: 314 これは 313 に対する返信です |
かたる ひと の こと 詐欺師かな? 人間の変態は見た目ではわからない。 ほんと 悪人そうな 善人 善人そうな 悪人 とか あるホテル(ラブ) 男と女が入っていって 当たり前だけど のこった ビデオ(わざと わざとするらしいですね) には おとこが 女役 おんなが 男役 ?????????? てなことですか >>>>>>>ふろく ちょっとひどいやつ 共産主義黒書 慶賀堂出版 共産主義のもと 大量に殺戮された人たちの数 中国 死者 6500万人 ソ連 死者 2000万人 ヴェトナム 死者 100万人 北朝鮮 死者 200万人 カンボジア 死者 200万人 東欧 死者 100万人 ラテンアメリカ 死者 15万人 アフリカ 死者 170万人 アフガニスタン 死者 150万人 これにたいして ヒトラー・ナチズム 死者 2500万人 そのうちわけは ユダヤ人 510万人 強制移住で死んだもの 110万人 占領下で殺された市民 1500万人 ソ連軍捕虜 330万人 ジプシーたち 数十万人 以上を合計すると たしかに 2500万人 ほどになるが この本の 比較的早く出た 批評には 二重基準がある と批判していた というのは この本の後書き(解題)にある ソ連国内における おもな事件の!!殺戮された人数を数えただけで 2000万人になるのだ これは ナチズムによる 死者の基準で行くと ユダヤ人と 強制移住で死んだもの の合計に比較できる人数に過ぎない ナチズムに当てはめた計算で行くと 最低3倍以上に増やさなくてはいけない すなわち 6000万人以上 中国も 3倍の 約二億人 カンボジアのみ 比較的期間が短かったので これぐらいになるだろう 他の国は 割増して 考えてください ベトナムは 北ベトナムのことである なんで こんなこと書くかというと これは ほとんど事実ですが この内容は 人間には信じがたい事実です 事実は小説より奇なり バイロンらしいですが そのとおりで 小説よりも事実のほうがまがまがしい ジョークでなくてすいません ぶり→まぐろ は よく聞くんです 何故でしょうかね? |
ずいひつか(随筆家) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/28 19:40 メッセージ: 315 これは 314 に対する返信です |
随筆を書く職業の人。 「ず」も未投稿文字シリーズ。 |
くず 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 8/29 18:51 メッセージ: 316 これは 315 に対する返信です |
「ごみ」とかですか? 「人間のくず」とは言われたくないですね。 |
僕 ぼく(^___^) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 8/29 19:05 メッセージ: 317 これは 316 に対する返信です |
あなたのとっておきのジョークをどうぞ、勝手に採点します。 のトピで ぼく くず 扱いされています なんとも 思っていないのですが やはり 気になる となりの へそくり かな? |
ぱんこうぼ(パン酵母) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/29 19:29 メッセージ: 318 これは 317 に対する返信です |
これで醗酵させてパンを作ります。 未投稿文字シリーズも一応の大詰めが来ています。 |
〜カッパ〜 投稿者:kotaro_yazawa | 2002/ 8/29 23:18 メッセージ: 319 これは 1 に対する返信です |
過去に、出ちゃってるか調べてないんだけど・・。 |
美食家 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/29 23:31 メッセージ: 320 これは 319 に対する返信です |
グルメと言うフランス語の方が一般的になっています。昭和の美食家と言えば北大路魯山人が有名。 「ゐ、ゑ、を、ん、ヴ、ぢ、づ」は残っていますが未投稿文字シリーズ、一応完成。 |
びしょくか(美食家) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 8/29 23:32 メッセージ: 321 これは 320 に対する返信です |
と書かないといけませんでした。 |
えび 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 1 11:06 メッセージ: 322 これは 321 に対する返信です |
突然、余儀なく2週間も家を空ける羽目になってしまいました。 もう消えてるかなと思ったら、taimisoさんはじめ、常連の皆さんのおかげで、ちゃんと続いていました。 ひとえに感謝です。 kotaro_yazawaさん、初めまして。hirugao, iromoyoさんもお久しぶりですね。 そして、fuppu_hebechompiさんとは別トピで旧知ですが、このトピは初登場でしたね。空白文字がほとんど埋まりました。できるだけ早く、リストに反映したいと思います。 では、今後もよろしくお願いします。 |
なえ(苗) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/ 1 12:36 メッセージ: 323 これは 322 に対する返信です |
kuzunoha_bachさん、お久しぶりです。 暫らく投稿が無く、かなり下の方に行っていたので、今日投稿が無かったら自分で続けようかと考えていました。 |
ンジャメナ 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 1 13:58 メッセージ: 324 これは 323 に対する返信です |
チャド共和国の首都です。 地名を頻繁に投稿するつもりはありませんが、今回は未出の「ん」で終る言葉を誘い出すために敢えて地名を投稿します。 ンジャメナはあまり知られていませんが、一国の首都なので許容して下さいませ。 |
シャイアン 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/ 1 15:52 メッセージ: 325 これは 324 に対する返信です |
光栄の 「ん」 を シャイアン で 大昔の ヒット西部劇 主演のクリント・ウォーカーは ジョン・ウェインのあとを継ぐ人といわれたが ハリウッドの 風に逆らったために干されてしまった 彼は ためた金で 中西部に行き 牧場を経営して 自由に生きたそうだ 牧場経営も大変だったでしょうが そういうのっていいな!! |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 1 18:17 メッセージ: 326 これは 286 に対する返信です |
出席簿が新しくなりました。新入生も迎え、2学期の始まりです。 投稿者 ( 投稿数 ) 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 2 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 3 ) 4 DieFledermaus ( 6 ) 5 fuppu_hebechompi ( 13 ) 6 hirugao79 ( 42 ) 7 iromoyo3 ( 9 ) 8 kinouonik ( 5 ) 9 kotaro_yazawa ( 1 ) 10 kuzunoha_bach ( 71 ) 11 morimizuumi ( 1 ) 12 saboten_daa ( 11 ) 13 silly_tory ( 40 ) 14 sipaisityata ( 1 ) 15 souma_kanae_desu ( 4 ) 16 taimiso2002 ( 47 ) 17 uendan ( 2 ) 18 yorikinn ( 2 ) 合計 ( 297 ) 投稿語の一覧はこちらです。 ほとんどの語尾がそろってきましたね。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
ろうきょくし 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 2 21:24 メッセージ: 327 これは 325 に対する返信です |
浪曲師といえば広沢虎三以下大人気という時代がありましたが、今では浪曲の存続自体が危うい状態です。 浪曲だけで食べていける人はいるのだろうか? |
ンゴロンゴロ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/ 2 21:39 メッセージ: 328 これは 327 に対する返信です |
タンザニアの自然保護区。 ゾウ、ライオン、カバ、クロサイ等の大型動物を見ることができる。 世界遺産にも指定されています。 ということで、私も「ん」に挑戦。 |
をことてん 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 3 6:47 メッセージ: 329 これは 328 に対する返信です |
国語辞典で「を」で始まる言葉を探したら、これぐらいしかありません。これで「を」も登場! それはいいけど、「を」で終わる言葉なんてあるの? ・・・ま、まあ、なんとかなるでしょ。 |
↓意味を忘れてました 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 3 6:55 メッセージ: 330 これは 329 に対する返信です |
「をことてん(乎古止点)」と言うのは、昔、漢文のレ点のような役割をした、漢字の周囲に付けた点や線のことです。 と言っても、室町時代ぐらいまでのことで、もちろん実際には知りません。 |
はなを(鼻緒) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 3 20:04 メッセージ: 331 これは 329 に対する返信です |
歴史的仮名遣ひでご勘弁を。 下駄、草履は随分履いてない。 高校のクラブで鉄下駄を履いていたことがあるが、部室への階段がボロボロになるわ、鼻緒はよく切れるは、ろくなことがなかった。 |
#「字音仮名遣い」について 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 3 20:05 メッセージ: 332 これは 330 に対する返信です |
私の成り行き任せの投稿で、なかなか後が続かないとしたら、責任感じます。そこで、念のために。 最初のお願いで「字音仮名遣いはなし」と書いていますが、これは歴史的仮名遣い一般のことではありません。 あくまでも漢字の読み仮名に限ってのことです。 高(かう)甲(かふ)光(くわう) 長(ちゃう)帖(てふ)鳥(てう) 央(あう)凹(あふ)欧(おう)王(わう)翁(をう) つまり、こういうぐあいでちょっと難しすぎるし、漢字語は国語仮名遣いでということにしました。 (それでも「てふてふ」などポピュラーなものが出てきても、別にかまいませんが。) 歴史的仮名遣いなら「を」で終わるものも(始まるものも)けっこうありそうです。 もちろん「単語」を、それほど厳密に考える必要もありません。 辞書の見出しになる程度の言葉なら十分OKと思います。 |
プラハ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/ 3 22:01 メッセージ: 333 これは 331 に対する返信です |
チェコの首都。 未投稿文字シリーズ。「ぷ」を見落としていました。今度こそ完結?。 |
音符 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 4 1:08 メッセージ: 334 これは 333 に対する返信です |
楽譜には必要です。 初めまして。宜しくお願いします。 |
ひるがお 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 5 9:30 メッセージ: 335 これは 334 に対する返信です |
アサガオと比べるとひかえめなヒルガオ。 (何しろ朝顔は、日本中の小学生が栽培日記を付けるのですから。) だけど、実はアサガオもヒルガオ科なんだぞ、えっへん。 (しかし、カトリーヌ・ドヌープの「昼顔」は見終わってわけ分からんかったぞ。) #nonbay_sapphireさん、ようこそいらっしゃいませ。のんびりしたトピです。よろしくお願いします。 |
たいひ(退避) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 7 2:37 メッセージ: 336 これは 335 に対する返信です |
災厄を避けるために、安全な場所に退くことです。 *kuzunoha_bachさん、宜しくお願いします。 昼顔のmsg読んでいたら、「ディートリヒ」が浮かんでしまい、なかなか消えませんでした。(笑) リストを見ましたら、「でぃ」というのがありましたが、こういうのでも良いのでしょうか? |
よた(与太) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/ 7 11:02 メッセージ: 337 これは 336 に対する返信です |
どういう意味でしょう? あほなこと ぐらいでしょうか くずのは さん こんにちは ジョークから 追い出されました 追い出た というべきか? 私がいると 平和が保たれないそうです グスン |
うきよ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 7 14:05 メッセージ: 338 これは 337 に対する返信です |
「浮世」と書くのが普通ですが、もともと「憂き世」でした。 「憂き世」が「浮世」になったのは、日本人の精神にとって最大の変革だったのでは、なんてちょっと考えてみました。 #taimisoさんお待ちしてました。 というより、私の方こそ、2週間もご無沙汰してしまいましたが。 |
だいこう(代行) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 7 19:47 メッセージ: 339 これは 338 に対する返信です |
物事を代わって行なう事。 社長代行、代行運転、組長代行…ん?!(笑) |
だいだ(代打) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/ 8 0:14 メッセージ: 340 これは 339 に対する返信です |
「ピンチヒッター、中西」とアナウンスされて監督が打席に入るのを知っている人は古い。 私の知らない「四番、中西」を知っている人はもっと古い。 同音返しの習性が出てきてしまった。 |
ほんるいだ(本塁打) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/ 8 0:33 メッセージ: 341 これは 340 に対する返信です |
ホームラン! |
あほ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/ 8 4:47 メッセージ: 342 これは 341 に対する返信です |
代表は私ですね 追い出されたジョークのところ 昨日 どうしてなのか? かなり読んでみたら 私のアホぶりがわかりました 6月7月で 2000近く読んで!! くずのはさん ほとんど毎日一回は見ているのですよ ひまなもので! でもあまり書くといけないと思って 遠慮! バッター中西のはなし は本当でしょうね 聞いたような気がします それとも 監督兼選手だったのかな? |
おっかあ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 8 16:27 メッセージ: 343 これは 342 に対する返信です |
時代劇の中の(庶民の)子供は「おっかあ」か「おっかさん」しか選択肢がありません。 「あ」終わりの和語も残り少ないのではないかな? あまり出したくない言葉(よく使われるが)があるにはありますが。 |
たけざお(竹竿) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/ 8 19:33 メッセージ: 344 これは 343 に対する返信です |
現代の竹竿売りは「20年前のお値段で売っています」という録音を流しながら車で走っています。 1年前も、2年前も(以下略)そうでした。 「21年前のお値段」「22年前のお値段」(以下略)に毎年更新するべきではないでしょうか。 |
やきはた(焼畑) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 8 20:52 メッセージ: 345 これは 344 に対する返信です |
稲作といえば、水稲耕作が弥生時代から始まったというのが定説ですが、縄文時代から焼畑による稲作が存在したという説も最近は有力になりつつあります。(当然、焼畑遺跡というものは存在し得ないが) 学校では、10年も20年も前から、縄文文化が約1万年前に始まったと教えていますが、やはり1万10年前、1万20年前と更新すべきでしょう?? |
じんみんこうしゃ(人民公社) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 9 11:44 メッセージ: 346 これは 345 に対する返信です |
1958年に毛沢東の指示で始まった、共産主義への移行を目指す行政権力と農業合作社が合体された組織であり、ソ連の集団農場がモデルとなっている。 (ここでの「公社」は「コミューン」という意味合いが強い) 大躍進政策の柱であったが性急に過ぎたことで大失敗し、毛沢東が一時国家主席の座を劉少奇に譲る原因にもなった。 (後に毛沢東が権力奪取のために発動したのが文化大革命である) 文化大革命から暫くして社会主義市場経済という判ったような判らんような政策が推進されるようになり、1985年に人民公社は廃止された。 今年は日中国交回復30周年です。 マスコミは30年前からずうっと「中国4000年の歴史」と言っていますが、やはり4030年の歴史、4031年の歴史と更新すべきでしょう??? |
あじ(味) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 9 16:35 メッセージ: 347 これは 346 に対する返信です |
魚の鯵ではありません。 「縁は異なもの味なもの」の「あじ」です。 掲示板の取り持つ縁の味はどんなものでしょうか? #このトピとの関係は不明ですが、関東方面に「逆さしりとり」が増殖中の模様です。 ただし、このトピが基本的に「単語」を続けるのとは違い、短文を続けているようです。 もっとも、このトピもあまりがちがちに「単語」にこだわるものではなく、 「猫に鰹節」みたいな成句も良いと思います。 それでも、やっぱりお堅いですね。 |
アンダルシア 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 9 18:57 メッセージ: 348 これは 347 に対する返信です |
アンダルシア=南スペイン八県の総称です。この八県をまとめている政府があります。 アンダルシア自治政府=JUNTA de ANDALUCIAです。 詳しく書くと、大変な量になってしまいますのでこの辺で・・・(笑) そうそう、アンダルシアに憧れてなんて歌もありましたね。(笑) そういえば「あ」返しになってる! |
あかしあ 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/ 9 19:05 メッセージ: 349 これは 348 に対する返信です |
もう一度「あ」返しで。 木の名前ですね。 昔、アカシアの雨にうたれて なんて歌もありました。 私は全然知りませんが、そんな昔の歌は・・・。 ほんとですよ。 |
ショア 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/ 9 19:47 メッセージ: 350 これは 349 に対する返信です |
意味不明 ユダヤ収容所 の ドキュメンタリー 6時間とか 10時間とか いわれている 長い映画 とうぜん 見ていません うちのよめさんみたいに 細い人を これ以上 もう見たくない!! くずのは さん かつおぶし の しゃれ 上手ですね!! やや お世辞。 |
ひがし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 9 20:06 メッセージ: 351 これは 350 に対する返信です |
「にし」が出ているのに「ひがし」がないのはおかしい。それだけです。 #「ショア」は、ヘブライ語で「絶滅」を意味するらしいです。 つまり「ホロコースト」とよく似た意味か。 それにしても、南京大虐殺はなかった、ガス室もなかった。 ともかく都合の悪いものはどれもなかったと主張する連中が後を絶たないのにはあきれます。 |
けし(芥子) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/ 9 20:12 メッセージ: 352 これは 350 に対する返信です |
栽培してはいけません。 >学校では、10年も20年も前から、縄文文化が約1万年前に始まったと教えていますが、やはり1万10年前、1万20年前と更新すべきでしょう?? こういう投稿があるから、うっかり飲食しながらPCのモニターを見てはいけません。 お茶なんぞ飲んでいたら、今頃キーボードが使えなくなっていたかも(笑)。 |
じゅげむ・・・ちょうすけ 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 9 20:29 メッセージ: 353 これは 352 に対する返信です |
じゅげむ・・・ちょうすけ:寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚の水行末雲行末風来末食う寝るところに住むところやぶら小路ぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助 落語「寿限無」で男らしくて長命な名前を付けられた子供の名前です。 待望の寿限無です・・・投稿語集には省略なしで載るのだろうか? |
次は「ひ」です:お気の毒ですが・・・ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/ 9 22:24 メッセージ: 354 これは 353 に対する返信です |
親しき仲にも礼儀あり のんびりトピにも討ち死にあり です。 けし(芥子)討ち死に、 従って、寿限無も討ち死にです。 全文タイプしていただいて、大変お気の毒なのですが・・・ |
ぬひ(奴婢) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 9 22:36 メッセージ: 355 これは 351 に対する返信です |
むかぁ〜し、むかしのそのまた大昔・・・ 身分の低い者をこう呼びました。 日本史の教科書にも出てきます。 「ぬ」がまだ少なかったんで・・・ *じゅげむは惜しかったですね。(笑) でも、お節介な人はどこにもいますんで、そのうちいけるでしょう。(謎) |
ふんぬ(憤怒) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 9 22:48 メッセージ: 356 これは 355 に対する返信です |
ぬか喜びした阿呆な自分に対して。 >でも、お節介な人はどこにもいますんで、そのうちいけるでしょう。(謎) そのことをぜひぜひ期待します。 |
けいふ(継父) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 9 23:05 メッセージ: 357 これは 356 に対する返信です |
ままちち。 ママのおちちではありませんので、あしからず。(笑) >そのことをぜひぜひ期待します。 では、早速! どゎっはっはっは!!(≧▽≦) |
<ついでに報告・・・恥晒し> 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 9 23:08 メッセージ: 358 これは 356 に対する返信です |
過去の投稿を読んでいて大発見! 206「トムトム」で"銅鑼のこと"と書いていますが、銅鑼は「タムタム」であり「トムトム」は同じ打楽器でも胴の長い太鼓です。 (打楽器に詳しい呑ん兵衛さんに見つかる前に発見してよかった) 恥晒しおぢさんになってしまった。 |
じゅげむ・・・ちょうすけ 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 9 23:11 メッセージ: 359 これは 357 に対する返信です |
じゅげむ・・・ちょうすけ:寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚の水行末雲行末風来末食う寝るところに住むところやぶら小路ぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助 落語「寿限無」で男らしくて長命な名前を付けられた子供の名前です。 神様・仏様・呑ん兵衛様! |
本当に?(笑) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 9 23:28 メッセージ: 360 これは 358 に対する返信です |
蝙蝠おぢさん、慌てて訂正していますが、実は「タムタム」「トムトム」どちらでも同じなんですよ。 銅鑼は"tam-tam"で、発音は「タムタム」しかし米語読みで「トゥムトゥム」となり、太鼓のほうは"tom-tom"と綴り「トムトム」しかし米語読みで「タムタム」になるんですよ。 発音と日本語表記の差異が生んだ事ですね。 >恥晒しおぢさんになってしまった。 雉も鳴かずば撃たれまいに・・・(笑) |
Re:本当に?(笑) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/ 9 23:38 メッセージ: 361 これは 360 に対する返信です |
ひえっ、そうなんですか。 もう恥の上塗りで、穴があったら入りたい(泣) >雉も鳴かずば撃たれまいに・・・(笑) 本当にそうですねえ。 今日はもう寝たほうがいいみたいです。 |
ベージュ 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/ 9 23:49 メッセージ: 362 これは 359 に対する返信です |
ベージュの下着もナカナカ・・・(謎爆) >神様・仏様・呑ん兵衛様! 神様、仏様の次は・・・閻魔様ですか? う〜ん・・・似てるかも・・・(自爆) |
こうべ(神戸) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/10 18:00 メッセージ: 363 これは 362 に対する返信です |
山口組本家のあるところ こ〜べ泣いてど〜なる捨てられた我が身が惨めになるだけ〜 前川 清の歌 曲名は思い出せない 刺身の好きな男の子です。たまに寄らせて貰います。 |
くちこ 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/10 19:20 メッセージ: 364 これは 363 に対する返信です |
ナマコの卵巣を干して乾燥させたもの。 高級珍味です。 随分前ですが、料理の鉄人で、かの道場六三郎氏が、くちこを刻んでお寿司の中に入れてるのを見た服部幸雄センセが 「いやぁ〜、ぜいたくですねぇ!」 とコメントしてたのを思い出しました。 >前川 清の歌 >曲名は思い出せない 刺身さん(で良いですか?)、初めまして。 それは、内山田洋とクールファイブの『そして神戸』です。前川清がソロになるずっと前の曲です。 |
ほっく(発句) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/10 20:02 メッセージ: 365 これは 364 に対する返信です |
なんか意味は忘れましたが俳句か和歌の授業のときに習いました。 変換できましたので、使用されているんでしょうね。 >>曲名は『そして神戸』でしたか。有り難うございます。 最近呆け気味でどうしても、一部分しか思い出せないことが多くなりました 服部幸応先生ではなかったですか??? オウは昔の応の字であった様な気がします。他意はありませんが幸雄ではなかったようなきがします。 何故なら、この幸応は面白い漢字だなという記憶があるからです。 確かめる術もありませんので・・・・・ |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/10 21:56 メッセージ: 366 これは 1 に対する返信です |
参加者もだんだん増えてきました。 なお、番号は、参加者が増えると変わっていきます。 投稿者 投稿数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 2 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 4 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 11 ) 6 fuppu_hebechompi ( 17 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 iromoyo3 ( 10 ) 9 kinouonik ( 5 ) 10 kotaro_yazawa ( 1 ) 11 kuzunoha_bach ( 78 ) 12 morimizuumi ( 1 ) 13 nonbay_sapphire ( 8 ) 14 saboten_daa ( 11 ) 15 sashimi111 ( 2 ) 16 silly_tory ( 40 ) 17 sipaisityata ( 1 ) 18 souma_kanae_desu ( 4 ) 19 taimiso2002 ( 50 ) 20 uendan ( 1 ) 21 yorikinn ( 2 ) 合計 328 投稿語の一覧はこちらです。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt |
とほほ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/10 22:55 メッセージ: 367 これは 365 に対する返信です |
そのまんまです。最近とほほなことが多いです。 # sashimi111さん初めまして。 食べちゃいたいような、いい名前ですね。 秋風が吹けば、日本酒が恋しくなり、 そうなるとなんと言ってもおさしみです。 もっと寒くなると、nabemonoさんも登場してくれないかな。 |
たこいと(凧糸) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/11 0:13 メッセージ: 368 これは 367 に対する返信です |
長らく凧揚げはしていませんが、仕事で凧糸は使います。 刺身さん、初めまして。 ヘベチョンピという奇人です。宜しくお願いします。 来年の夏にはsoumenさんも出てくるか。 |
さた(沙汰) 投稿者:humidukik | 2002/ 9/11 2:50 メッセージ: 369 これは 368 に対する返信です |
地獄では金次第だそうです。 |
ミサ 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/11 8:40 メッセージ: 370 これは 369 に対する返信です |
カトリックの聖餐式だそうです。 正月は初詣、12月にはクリスマス、お葬式はお坊さんと言う無宗教の私には全然わかりませんが・・・。 ところで、この前、「某書名タイトル山手線ゲーム」トピの御題で「逆さしりとり」を出させていただきました。 みんな難しいといいながら楽しんでくれていたようです。 断り無く使わせていただきすみませんでした。 |
くしゃみ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/11 9:15 メッセージ: 371 これは 370 に対する返信です |
もともと、くしゃみをするというのは魔物か何かのしわざと考えられておりまして、 そばにいる人は素早く「休息万病(くそくまんびょう)」とおまじないを唱えたそうで、 それが縮まって「くさめ」「くしゃみ」となったそうですな。 はい、これ本当!(「日本人の質問」かよ?) >iromoyo3さん 逆さしりとり普及会第1号会員に認定いたします。(他にもあるようですが、まだ届け出がありませんので。) >humidukikさん このトピには、確か初めてですね。これからも、どうぞちょくちょくいらしてください。 |
博学 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/11 16:12 メッセージ: 372 これは 371 に対する返信です |
くずのは さんのこと ショア どうも 絶滅 ですか なるほど 南京とか ガス室 とか 読みに行くと(他の掲示板に) 面白いけど やっている当人たちは カンカンでしょうね すこし よむと自分の頭もおかしくなりそう 全く何にも知らない人まで書くので 笑えることも多いけど 最近 17文字 のところによく行ってます なかなか みなさん いい人で ここと同じように♪ 女性が 多いようなので つい あちらへ(^______^) |
那覇 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/11 18:07 メッセージ: 373 これは 372 に対する返信です |
沖縄にあります 『がなはみな』という歌手が沖縄の那覇出身ではないかな???? 我那覇 お粗末でした |
はな(花) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/11 18:41 メッセージ: 374 これは 373 に対する返信です |
ごめんなさい、つい・・・ 言わぬが花だったかな? |
バッハ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/11 19:35 メッセージ: 375 これは 374 に対する返信です |
バロック時代の大作曲家。 葛の葉さんはこの人については非常に詳しい。 |
狩野派 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/11 20:55 メッセージ: 376 これは 375 に対する返信です |
二つあるときは先が優先ですから、 はな(花)で繋ぎます 狩野派・・・江戸時代を中心に栄えた絵画の流派 どの時代にも異端児はいるものです 平成になってマスコミを賑わしている叶三姉妹は分派です バッハも遊びで繋いでおきます わくらば(病葉)・・・生気を失って変色した葉 病葉を今日も浮かべて、一筋に川は流れる 人の世の塵にまみれて猶、生きる水を見つめて・・・・仲宗根美紀(川は流れる) 私は音楽の時間、弁当をたべながらベートベンを聞いていました |
ジャイアント馬場 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/11 20:57 メッセージ: 377 これは 375 に対する返信です |
力道山亡き後のわれらのヒーロー(歳が知れる)です。 還暦を迎えてもリングに立ったのは見事だが、リングに上がろうとして転んで骨折したのは御愛嬌だった。 007シリーズの悪役を依頼されて断ったこともあります。 *投稿語集に「寿限無・・・」が省略なく載っているのを見ておぢさんは大喜びです。 |
sashimi111さん 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/11 21:38 メッセージ: 378 これは 376 に対する返信です |
流れは「博学→那覇→はな(花)→バッハ」なので「バッハ」は生きており「ジャイアント馬場」につながりますが。 以下はどうでも言い質問です。 >私は音楽の時間、弁当をたべながらベートベンを聞いていました 「弁当ベン」という駄洒落なのか事実なのかどちらでしょう? |
*弁当をたべながら 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/11 21:50 メッセージ: 379 これは 378 に対する返信です |
ベートーベンを聴いていたのは事実でもあり、ダジャレでもあります。 音楽の時間は先生が大きなグランドピアノに座って弾いていました。 私は一番前の席に座り、グランドピアノの影に隠れて弁当を食べていました。 満腹後は睡魔と闘わずに自然に任せていました・・・その時、ねむれやよい〜という、曲が流れていました。 作者は誰か知りませんが・・・・ね! ジャイアント馬場に繋げます ジャッジでお願いします |
ジャッジ (sashimi111さん) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/11 23:00 メッセージ: 380 これは 379 に対する返信です |
あとで整理するときに、タイトルがないと分かりにくいので、 一応タイトルだけ出しておきます。 |
もみじ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/11 23:05 メッセージ: 381 これは 380 に対する返信です |
ちょっと気が早いですが、秋と言えばやはり紅葉。 と、きれいにまとめてみました。 紅葉に包まれての燗酒は最高だろうなあ。 |
はんも(繁茂) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/12 6:10 メッセージ: 382 これは 381 に対する返信です |
激しく生い茂ることで、里山では下草狩りが行われなくなり、蔓や雑草が繁茂して地力を失わせているそうです。 葛の葉さん、ご面倒かけました。 |
いろは 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/12 8:36 メッセージ: 383 これは 382 に対する返信です |
最近、イロハ順というのはあまり使わなくなりました。 昔は、子供の遊びでもイロハを使ったものですが。 >葛の葉さん、ご面倒かけました。 いえいえ、どういたしまして。 |
はくさい(白菜) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/12 16:47 メッセージ: 384 これは 383 に対する返信です |
畑に播いた白菜の種が発芽しました。 これからの季節には鍋物、漬物等に白菜は必需の素材となります。 歯、臭いと変換すると歯槽膿漏の疑いがありますよ。 すぐ歯医者に行くことをお薦めします |
ドーハ 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/12 19:30 メッセージ: 385 これは 384 に対する返信です |
中東の国、カタールの首都です。 1993年に行われたサッカーワールドカップ、アジア予選での日本代表の悲劇でも有名ですね。 |
なんど(納戸) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/12 20:09 メッセージ: 386 これは 385 に対する返信です |
物置のことで、昔は廊下の突き当たりにあった。 もう少し,難度の高いものを・・・いやいや、ダジャレです。 『ドーハ』の反対で『難度』の高い『ハード』のほうがよかったかな? |
かいな(腕) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/12 21:09 メッセージ: 387 これは 386 に対する返信です |
腕のことかいな。 駄洒落つけないとダメなんてルールはなかったか。 |
ないか(内科) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/12 21:23 メッセージ: 388 これは 387 に対する返信です |
この辺に内科はないか? いや〜どうもどうもです。 偶然ですよ、ぐ〜ぜんダジャレができてしまうんですよ |
なのはな(菜の花) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/12 21:46 メッセージ: 389 これは 388 に対する返信です |
りとりしさ逆 逆さしりとりって難しい。 |
なばな(菜花) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/12 22:03 メッセージ: 390 これは 389 に対する返信です |
菜の花のことを菜花とも言います。 なばな・・どちらから読んでも なばな ですね! お休みなさい |
なずな(薺) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/12 22:38 メッセージ: 391 これは 390 に対する返信です |
お早うございます。 こんな難しい漢字は知らないのですが、 試しに変換したら出てきたので、「なずな」でしょう。 ナズナもアブラナの仲間です。 なずな・・どちらから読んでも なずな ですね! |
なな(七) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/12 22:53 メッセージ: 392 これは 391 に対する返信です |
「なな」だって、上から読んでも下から読んでも同じだい。(当たり前だい) >momotaroyさん 初めまして。どうぞ、いっぱい遊んでください。 |
な(菜) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/12 23:03 メッセージ: 393 これは 1 に対する返信です |
しりとりにはまずいかもしれませんが、 大勢に影響しないので大目に見てください。 菜とは、なっぱの総称の名(な)です。 |
ナボナ 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/13 2:17 メッセージ: 394 これは 393 に対する返信です |
やったー!明日はホームランだね!(謎爆) 回文二十面相と化してる集団!(笑) |
ナムナ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/13 6:17 メッセージ: 395 これは 394 に対する返信です |
やったー!今朝は送りバントかナ!(迷惑) 19世紀フランスのバイオリニスト ラロ エドゥアールが作曲したバレエ組曲です。 その心は、とりあえず 「繋いだ」 これも大勢に影響しないのでよろしく。 |
なまばな(生花) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/13 6:41 メッセージ: 396 これは 395 に対する返信です |
造花の反意語・・・せいか、とも読む それにしても和語で な***な の形の単語はもうないな!多分 用言は終止形しかダメですから難しい。 活用を認めてくれれば 難解な!泣くな!!などいくらでもありますが・・・ |
なまざかな(生魚) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/13 8:16 メッセージ: 397 これは 396 に対する返信です |
煮魚や焼魚になる前の生きのいい魚です。 それにしても和語で な***な の形の単語はもうないな! もうないな の 「な」が異常に気になる私です。 |
なきすな(鳴き砂) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/13 8:56 メッセージ: 398 これは 397 に対する返信です |
ほんとにしょうがない人たちですね! と言いながら、「ないな!」と言われると やっぱりあるんですねえ。 日本各地に存在していたのですが、砂粒の表面が非常にきれいでないと鳴らないので、河川や海の汚染とともに、かろうじて二三カ所だけが残っているということです。 |
なみのはな(波の花) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/13 15:24 メッセージ: 399 これは 398 に対する返信です |
波が砕け散った時の様子を白い花のようだと例えた 転じて 塩の意味もあり このほか揖斐川沿いの 簗(鮎を捕るため水を堰き止める仕組み)に 長瀬簗という場所がありますが固有名詞で地方限定版ですのでボツにしておきます。 鳴き砂は気がつかなかった・・素晴らしい しかし、もうないな! |
ながしびな(流し雛) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/13 16:43 メッセージ: 400 これは 399 に対する返信です |
もういいかげんにしておけと言われそうですが・・・ 「波の花」というのもきれいな表現ですね。 日本語の美しさを感じられて、幸せ。 |
***??降参で〜す***?? 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/13 16:52 メッセージ: 401 これは 400 に対する返信です |
流し雛以外にあったら連続でどうぞ もうないな、絶対に!!! |
なきおんな(泣き女) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/13 18:09 メッセージ: 402 これは 400 に対する返信です |
葬列に加わって故人の死を悼み、両手を上げ、顔を打ち、大声で泣き叫び、葬列を一層悲しいものにすることを職業とする女性。 もういいかげんにしておけと言われそうですが・・・ 美しいのは、「波の花」。 逆さしりとりで、脳内をリフレッシュできると感じて参加しましたが、逆に「な」に凝り固まってしまいそうです。 もういいかげんにして! |
ながえがたな(長柄刀) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/13 18:41 メッセージ: 403 これは 402 に対する返信です |
両手で握って使用するために柄を長くした刀。 >もういいかげんにして! みんなそう思いながら「な***な」を探しているのでしょうね。 |
なたねな(菜種菜) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/13 19:03 メッセージ: 404 これは 403 に対する返信です |
えいっ、やけくそでもう一発だ。(ついでに漢字も回文だ) アブラナと同じものですが、それを野菜として食べる場合、と言う感じですか? なんだかいやだな なんとかしてほしいな ないとおもうんだがな なるようにしかならないな なあ、みんな |
ナーガルジュナ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/13 20:17 メッセージ: 405 これは 404 に対する返信です |
すんまへん 日本語の仏教関係の本で ざらざら でてきます 龍樹 とか 日本語で言いますが くずのはさん 投稿語彙集 の 「な」 で たいへんだな! |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/13 20:34 メッセージ: 406 これは 366 に対する返信です |
投稿語の一覧です。参考にしてください。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt 「な〜な」で盛り上がってしまい、とうとうインドのお坊さんまで出てきました。次はどんなことがあるかな? 在籍数もまた増えました。 投稿者 ・ 投稿数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 2 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 4 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 13 ) 6 fuppu_hebechompi ( 20 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 12 ) 10 kinouonik ( 5 ) 11 kotaro_yazawa ( 1 ) 12 kuzunoha_bach ( 87 ) 13 momotaroy ( 6 ) 14 morimizuumi ( 1 ) 15 nonbay_sapphire ( 9 ) 16 saboten_daa ( 11 ) 17 sashimi111 ( 11 ) 18 silly_tory ( 40 ) 19 sipaisityata ( 1 ) 20 souma_kanae_desu ( 4 ) 21 taimiso2002 ( 52 ) 22 uendan ( 1 ) 23 yorikinn ( 2 ) 合計 363 |
m(_ _)m(*^_^*)降参で〜す 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/13 20:53 メッセージ: 407 これは 405 に対する返信です |
名波の名(ななみのな)・・・サッカーの名波 浩 でも、出そうと思いましたが降参です。 新しい繋ぎをお願いします。 回文はしまくうさくの投稿欄に今週チャレンジしました。採用されると賞金がでます。 まだ1回出しただけで結果は???です |
なだな(魚棚?) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/13 21:12 メッセージ: 408 これは 407 に対する返信です |
浅海に竹竿を立てて作った棚で、、漁具や網、魚を乾かします。 >いいかげんにしないか! の「な」が気になって、気になって。 次は「 」 みんなそう思いながら「な***な」を探しているのでしょうね。 |
おんな 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/13 21:14 メッセージ: 409 これは 405 に対する返信です |
taimisoさん、さすがです。 インドのお坊さんが出たところで、 そろそろ方向転換をしましょう。 基本単語 「な」で終わる単語の中で、これほどにいろいろの思いを起こさせる単語はありません。 |
(T_T)降参です 投稿者:kimnop | 2002/ 9/13 21:19 メッセージ: 410 これは 408 に対する返信です |
僕の目から出ている物は ななっなみだなんだな(山下 清 ふうに) あたらしい繋ぎでお願いします |
おんなで繋いでください 投稿者:kimnop | 2002/ 9/13 21:21 メッセージ: 411 これは 410 に対する返信です |
行き違いでした。すまん |
すさのお(須佐の男) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/13 21:51 メッセージ: 412 これは 409 に対する返信です |
荒ぶる男 須佐の男は、高天原で狼藉をはたらき、天照大神を天の岩戸に隠れさせたために、高天原を追われました。 出雲に移った須佐の男は八岐の大蛇を退治して櫛名田姫を助けて、幸せに暮らしとさ。 次は「す」でお願いします。 |
ガラス(硝子) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/13 22:28 メッセージ: 413 これは 412 に対する返信です |
硝子って漢字もあるのに何故カタカタ表記なんでしょうね? 高田みずえの「硝子坂」ってのもありましたねぇ。(笑) な固めは終了ですね。(笑) |
ぎんが(銀河) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/14 0:31 メッセージ: 414 これは 413 に対する返信です |
今日は雨でだめですが、天気が良ければ空に見えます。 昨日の昼までに「ナーガルジュナ」と「泣き女」を思いついたのですがとっくに投稿されて「な」返しも終わっていました。 |
がんぎ(雁木) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/14 0:56 メッセージ: 415 これは 414 に対する返信です |
もう、こういうのがくせになってしまって・・・ 雪国で家のひさしを深くして、その下を通路にするとか。 そういう話を聞いたことがありますね。 |
さんが(山河) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/14 5:34 メッセージ: 416 これは 415 に対する返信です |
山川 のつもりだったけど 京都サンガ というのもあったね 僧が(人偏に加です) IMEになかった これわりとアホです IME98ですし ほんとは ATOK使いたいけど 徳島大嫌いなので 使いません くずのはさん おんな は きらいです もてなかったから(^___^) |
番外 「な」 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/14 5:37 メッセージ: 417 これは 416 に対する返信です |
投稿語集 「な」 すごいな!! 前の分に書くべきだったけど 書き忘れた!! ごくろうさまです!!!!!!!! |
「あんたがたどこさ」 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/14 6:06 メッセージ: 418 これは 416 に対する返信です |
「あんたがたどこさ」はたわいのない わらべうた なんですが、 歌詞に問題が・・・ あんたがた どこ さ 肥後(ひご) さ 肥後 どこ さ 熊本(くまもと)さ 熊本 どこ さ せんば さ |
しゅくあ【宿痾】 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/14 6:22 メッセージ: 419 これは 418 に対する返信です |
長くなおらない病気。 宿痾の肺疾 私の場合 高血圧症 自律神経失調症 です このふたつの病気の方いましたら 治す方法 教えます 治す方法と言うより 安定させる方法ですが こちらに書き込んでください http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835159&tid=a5ha1bca5dea59a1a6a5dea5s&sid=1835159&mid=1&type=date&first=1 momotaroyさん 早起きだね もうそろそろ 私もやめよ!! 新聞見なくては! せんば さ せんばやまには たぬきがいて さ それを りょうしが てっぽで うって さ にて さ たいて さ くって さ かな? 茨城県にも 千波山というところがあって 同じ文句を少し替えて遊んでいるらしいです 日本中にあるかもしれませんね! 肥後が有名ですが 掲示板中毒が治りません どうしたら 治るでしょうか? 愛人ができれば治るのはわかっているのですが(〜〜; |
でんわこうかんしゅ(電話交換手) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/14 6:44 メッセージ: 420 これは 419 に対する返信です |
会社の顔ですネ 受付嬢、HPも 日本電信電話公社の古い電話にはダイヤルがありません。 電話局の交換手が手作業で繋いでくれていました。 「あんたがたどこさ」 肥後出身の倒幕軍の兵士が駐屯地近くの関東の子供と歌い合ってできた わらべ唄みたいです。 |
拍手(かしわで) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/14 7:00 メッセージ: 421 これは 420 に対する返信です |
なるほど それで 茨城県にあるわけか!! IME かしわでは ちゃんとでました 一発で!! |
フォークダンスDE成子坂 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/14 7:10 メッセージ: 422 これは 421 に対する返信です |
漫才師だったと思いますが、名前以外は知りません。 ネタもカオも知らないのに おかしな 芸名だけがなぜか印象に残っています。 「フォ」でお願いします。 なんか、記憶の隅っこが片づいたようで 少しすっきり感があります。 |
たんか(啖呵) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/14 7:14 メッセージ: 423 これは 421 に対する返信です |
やくざなどが威勢良く言う言葉。 渡世人のせかいは憧れでもあります 啖呵切って真っ直ぐに生きたかったが、今は単価いくらのみみっちい生活に嫌気がさし短歌を作って憂さ晴らしをしてます。ただのシャレですよ。本気にしないように! 今から出かけます |
フォスタ(フォスターのこと) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/14 7:21 メッセージ: 424 これは 423 に対する返信です |
おおスザンナのアメリカ民謡の作曲家です。 これで、「フォ」からお願いしたいのですが。 |
モッフォ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/14 7:42 メッセージ: 425 これは 424 に対する返信です |
アンナ・モッフォはアメリカの美人ソプラノ歌手です。 日本のIUPAC(国際純正及び応用化学連盟)では化合物の名前をカタカナ表記するとき、「fa」「fi」「fu」「fe」は「ふぁ」「ふぃ」「ふ」「ふぇ」なのに、どういう訳か「fo」だけは「ほ」になります。だから、formalinはホルマリンになります。不思議です。 このルールを化合物以外まで広げると字体はホントになってしまいます。ウソではありません。 |
「フォ」ではなく「ふ」でお願いします。 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/14 7:45 メッセージ: 426 これは 422 に対する返信です |
ルールを良く読んでいませんでした。 フォークダンスDE成子坂 も フォスター も 「ふ」なので、 「ふ」で続けてください。 |
やきいも 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/14 7:51 メッセージ: 427 これは 425 に対する返信です |
「ふ」でお願いします は取り消してください。混乱をお詫びします。 素早い既出語の確認のために、kuzunoha_bach様の労作ファイルを勝手に転載いたしました。 番号 終わり 投稿語 [349] あ あかしあ [101] あぢあ(亜細亜) [24] アンゴルモア [348] アンダルシア [142] うちなあ [221] えいさあ(エイサー) [6] オーストラリア [343] おっかあ [102] おばあ [74] かかあ(嬶) [231] ケア [350] ショア [81] ターヘルアナトミア [240] どこでもドア [261] ノア [33] はくあ(白亜) [125] ピュア [25] モア [193] ももんがあ [250] リトアニア・ラトヴィア・エストニア [79] い あい(愛) [23] あい(藍) [123] あいさい(愛妻) [239] あのくたらさんみゃくさんぼだい [66] こととい(言問) [152] しっくい [131] たい [133] タライ [384] はくさい(白菜) [159] まいまい [55] るすい 留守居 [146] わかい(和解) [158] う いいよう(言い様) [180] きょう(経) [119] ぐう ちょき ぱあ [339] だいこう(代行) [280] ふとうこう(不登校) [178] りっしゅう 立秋 [143] 正法眼蔵(しょうぼうげんぞう) [243] 大般若経 [273] 大方広佛雑華厳飾経(だいほうこうぶつざっけごんしょくきょう) [163] 摩訶般若波羅蜜大明呪経(まかはんにゃはらみつだいみょうじゅきょう) [18] え しろたえ(白妙) [310] ゾエア [235] つえ(杖) [229] てんのこえ(天の声) [323] なえ(苗) [129] ぬりえ [222] ぼんえ 盆会 [100] お あさがお [7] かお [51] ごましお [344] たけざお(竹竿) [95] たちうお(太刀魚) [298] とびうお [76] はつがつお(初鰹) [196] はなお [58] はなお(鼻緒) [335] ひるがお [103] みさお [249] か あか [260] あんか [151] いなか [54] いるか [75] おかか [57] おなか [113] さか [315] ずいひつか(随筆家) [108] すみか [136] たいふういっか [89] つうか 通過 [388] ないか(内科) [39] はしか [321] びしょくか(美食家) [313] べいか(米価) [254] ようか(八日) [8] らっか(落下) [210] わか(和歌) [233] 慧可(えか) [271] 創価 [92] 馬鹿 [293] 梅華(ばいか) [83] が たが [285] トンガ [283] まんが [15] き しちりき(ひちりきの訛) [46] たぬき 狸 [181] ゆうき(勇気) [256] 正法眼蔵随聞記 [288] ぎ たまねぎ。 [305] ふぎ [118] く あいべつりく [252] たごさく [85] どぶろく [116] ナック(KNACK) [30] はいく [365] ほっく(発句) [201] マック [372] 博学 [317] 僕 ぼく(^___^) [21] ぐ ねんぐ [120] ぼうぐ [232] け かっけ(脚気) [169] しっけ [4] ばっけ(末家) [359] 寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚の水行末雲行末風来末食う寝るところに住むところやぶら小路ぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助 [248] げ から揚げ [246] げんげ [216] ゆげ [32] こ あんこ [128] エンコ [38] かいこ(蚕) [364] くちこ [214] げこ [67] たらこ [10] ディスコ [41] なめこ [268] はんこ [296] ご ぜんご [52] みのかさご |
○ちょっと整理を 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/14 9:58 メッセージ: 428 これは 427 に対する返信です |
なんと早朝から、大変な投稿数。 ▼まず、つながりは以下の通りでしょうね。 (「たんか(啖呵)」が一歩遅れで、それに続けた「フォスタ(フォスターのこと)」も共倒れです。 でも、「プリンタ」とは言うけれど「フォスタ」はどうでしょうか?) やきいも モッフォ フォークダンスDE成子坂 拍手(かしわで) でんわこうかんしゅ(電話交換手) しゅくあ【宿痾】 「あんたがたどこさ」 さんが(山河) ▼つなげ方ですが、拗音の場合、なるべく「しゅ〜→〜し」「フォ〜→〜ふ」と言う、字面優先のつなげ方でお願いします。 (拗音つながりだと、投稿語集で機械的処理ができないのも一つの理由ですが。) もちろん、「続けてしまったら、別に取り消さなくてもかまいません。その辺適当に。」 と言うのがこのトピの趣旨ですので、今後のお願いとして。 |
おもいきや(思ひきや) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/14 10:12 メッセージ: 429 これは 427 に対する返信です |
思ひきや別れし秋に廻りあひて またもこの世の月を見むとは (西行法師 新古今集雑歌上) こんな風に和歌で使われていることが多いので、 それ自体一つの言葉みたいになってしまったものです。 |
とらのお(虎の尾) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/14 11:20 メッセージ: 430 これは 429 に対する返信です |
♪虎の尾を踏み毒蛇に呑まれたる心地して 陸奥の国へと下りける 花道を六法を踏みながら袖に下がり、かくして勧進帳は幕となる。 「虎の尾を踏む」という表現は勧進帳が元なのか、以前からあったのか・・・多分以前からあったんだろうな・・・根拠はないけれど。 |
カースト 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/14 14:18 メッセージ: 431 これは 430 に対する返信です |
日本語みたいなものですね インドのカースト 細かく分ければ 10000以上とか あるいは もっと多いようですが それこそ 無限!! 正確には カーストとは いわないそうで どういうかは 忘れてしまったけど 大分ボケてきましたね あたらしい ボケ トピ つくりました http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018794&tid=7gbca8hda4jbfma4bfa4a&sid=552018794&mid=1&type=date&first=1 虎の尾 はしりませんので だれか 書いてください 博識のトピ主さん どうぞ |
えんか(演歌) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/15 2:53 メッセージ: 432 これは 431 に対する返信です |
日本の心・・・なんて申しますが、あまり良くは分かりません。 でも、たまに良い曲もありますね。 |
わかんさんさいずえ(和漢三才図絵) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/15 14:53 メッセージ: 433 これは 432 に対する返信です |
江戸時代、浪速の医師、寺島良安が編纂した絵入りの百科事典。全20巻。 |
まつしたこうのすけいちにちいちわ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/15 19:14 メッセージ: 434 これは 433 に対する返信です |
松下幸之助の遺した言葉を三百六十五日一日一話にまとめて紹介した本 好評発売中です。 |
ヨー・ヨー・マ 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/16 11:11 メッセージ: 435 これは 434 に対する返信です |
いわずと知れたチェリスト。 ソルトレーク五輪の開会式でも演奏してた。 |
のぐちひでよ(野口英世) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/16 15:17 メッセージ: 436 これは 435 に対する返信です |
黄熱病の研究で有名な猪苗代町出身の細菌学者です。 |
はらまるちの(原マルチノ) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/16 18:25 メッセージ: 437 これは 436 に対する返信です |
今度は人名シリーズかな? 1582年、天正遣欧使節の副使としてローマに行き(当時14歳ぐらい)、日本に帰ってからもキリシタンの中心人物として活躍したのですが、結局国外追放となり、マカオで死んだのでした。 |
イセリナ=エッシェンバッハ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/16 20:29 メッセージ: 438 これは 437 に対する返信です |
機動戦士ガンダムの人気キャラクター 「11話 イセリナ恋のあと」 ジオン軍に占領されたニューヨークの前市長エッシェンバッハの娘。 ジオン公国地球方面軍の司令官だった恋人のガルマ=ザビの敵を討つため、ガウに乗り込んで出撃したが・・・ 連邦軍モビルスーツ ガンダムの攻撃のよって撃墜されたガウのハッチから抜け出したイセリナはガンダムに向かってピストルを撃ちながら、 「ガルマさまぁぁぁぁぁ、、!」 イセリナはビーム光の中に消えた。 |
えんじょこうさい(援助交際) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/16 20:38 メッセージ: 439 これは 438 に対する返信です |
女子高生がオジサンを経済的に援助してくれる交際をしてみたい。 |
すけべえ(助兵衛) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/16 20:55 メッセージ: 440 これは 439 に対する返信です |
「助兵衛」 語源?「好く」を洒落て人名のように呼んだ「好兵衛」が変化したとも聞いた。 「す」でお願いします。 |
プロミス 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/16 22:15 メッセージ: 441 これは 440 に対する返信です |
元々は英語の"約束"ですが、最近はTVコマーシャルでもお馴染みのあの会社です。 もう、日本語と化していますね。 「ぷ」は難しいでしょうか? |
しんろうしんぷ(新郎新婦) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/16 22:27 メッセージ: 442 これは 441 に対する返信です |
おめでとうございます。 |
しんごうむし(信号無視) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/16 23:36 メッセージ: 443 これは 442 に対する返信です |
人も熊もしてはいけません。 交通ルールを守りましょう。 |
しゃくとりむし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/16 23:42 メッセージ: 444 これは 443 に対する返信です |
いや、何となく・・・ |
しごとし(仕事師) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/16 23:59 メッセージ: 445 これは 444 に対する返信です |
土木、建築工事などに従事する人ややり手の人をいいます。 あれ、次も「し」だ。(ワザトラシイ・・・) |
しし(獅子) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/17 0:08 メッセージ: 446 これは 445 に対する返信です |
ライオンって書けばいいのに・・・・。 |
しんぶんし(新聞紙) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 5:39 メッセージ: 447 これは 446 に対する返信です |
一昨々日、子供会が資源回収にやって来ました。 |
しんさいばし(心斎橋) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 7:04 メッセージ: 448 これは 447 に対する返信です |
大阪御堂筋にあるはずですが・・・ し***し シリーズ ですか? |
しゃきょうようし(写経用紙) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 7:13 メッセージ: 449 これは 448 に対する返信です |
般若心経が薄く書いてあったりする和紙です。 どうでしょうか? し***し の方が、 普通の「逆さしりとり」より投稿のプレッシャーが小さくて 精神的に好ましいように感じます。 どうも 普通の「逆さしりとり」は考えているときは、脳がリフレッシュされるんですが、 投稿の瞬間に 間違ってはいないか 誰かの投稿とダブらないか・・ と心配になってしまいます。 その点 し***し シリーズは 気が楽です。 |
しちみとうがらし(七味唐辛子) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/17 7:14 メッセージ: 450 これは 448 に対する返信です |
饂飩には欠かせません。 |
しゃくとりむし(尺取り虫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 7:15 メッセージ: 451 これは 450 に対する返信です |
こんな虫がいたようです。 |
しりとり投票用紙 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 7:16 メッセージ: 452 これは 450 に対する返信です |
我が家にはあります(^^)/~~~ でかけます。仕事です |
しのびあし(忍び足) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 7:19 メッセージ: 453 これは 452 に対する返信です |
もう夜があけたので、普通に歩けます。 |
しゅっけとそのでし(出家とその弟子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 9:19 メッセージ: 454 これは 450 に対する返信です |
親鸞に勘当された破壊僧・善鸞と親鸞の弟子・唯円のかかわりをとおして、真実に生きることと煩悩の苦しみを描いた戯曲(倉田百三)。 #451の尺取り虫が既出でした。御免なさい。 し***し は結構ありそうですネ。 |
聖徳太子 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/17 14:36 メッセージ: 455 これは 454 に対する返信です |
こういうのがはじまると みな がぜん 目がさめるようですね 10分かかって 思い出しまいた しょうとくたいし モモタロさん? ガンダムですか 私は 第1作目だけの大ファンです |
しきし(色紙) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 15:55 メッセージ: 456 これは 455 に対する返信です |
有名人にサインしてもらいます。 実は、私も第1作だけのファンなのです。 イデオンはついていけませんでした。 |
しんし(真摯) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:00 メッセージ: 457 これは 455 に対する返信です |
物事に対する真剣な態度 しんぶんしもしんしもどちらから読んでも おなじだね。 サッカー 世界一、イタリアでありたい 地位生かせ 勝つさー 優勝はブラジルでした・・・・残念! |
しゅし(種子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:02 メッセージ: 458 これは 457 に対する返信です |
種のことですが、 同じ種でも、環境に恵まれると、爆発する?? |
舍利子(しゃりし) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/17 16:06 メッセージ: 459 これは 456 に対する返信です |
舎利佛(しゃりほつ)ともいう 十大弟子のひとり 智慧第一 だったかな? サーリー の むすこ の意味 般若心経 にも 登場!! 私は イデオンでさえ 知りません 十何作もシリーズが あるらしいですね あとは わからない範疇です し シリーズ 何処まで続くか? くずのはさん が かわいそう(^__^) |
シンクロナイズドスイミング見物紳士 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:07 メッセージ: 460 これは 458 に対する返信です |
文字通りの意味です(^_^)v(^_^)v |
しだし(仕出し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:08 メッセージ: 461 これは 459 に対する返信です |
イデオンはガンダムのシリーズではありません。 同じ時間帯の同系列のアニメでした。 |
しるし 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:10 メッセージ: 462 これは 461 に対する返信です |
『き』を頭につけるとこのトビの常習投稿者(@_@)のこと |
しゃくし(杓子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:12 メッセージ: 463 これは 462 に対する返信です |
定規がついていないのがいいです。 |
しめし 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:12 メッセージ: 464 これは 462 に対する返信です |
し***し を相手の投稿も読まずに書き込みトビが混乱しているので しめし がつかなくなっています |
しらみつぶし(虱潰し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:14 メッセージ: 465 これは 464 に対する返信です |
「し」のつく言葉を虱潰しに探しています。 一応相手の投稿は見ていますが、もっと早いレスがあるので、混乱しています。 |
しろく二十四 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:14 メッセージ: 466 これは 464 に対する返信です |
私の年齢をかけ算であらわしました |
しょうぎだおし(将棋倒し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:17 メッセージ: 467 これは 466 に対する返信です |
これほどの混雑が継続すると「し**し」全体が将棋倒しになりそうです。 年男でいらっしゃいますか? |
司法書士ーーー しほうしょし 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/17 16:45 メッセージ: 468 これは 461 に対する返信です |
去年 行政書士試験受けました 一発合格 10% の合格率でした 司法書士受けようかと思いましたが 行政書士が 500ページぐらいのテキスト と問題集 で 6冊ぐらいなのに 司法書士は 25冊ぐらいなので あきらめました 司法試験から やってきている人もいるので 大 激戦 地帯 になっている イデオンは そうですか 安彦 なんとか が 原作のですかね? モモタロさん! くずのは さん 疲労で 倒れないように気をつけてください(^_^) |
しんし(信士) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:49 メッセージ: 469 これは 467 に対する返信です |
仏教で戒名の最後に付ける >年男ですか? はい、よくわかりましたね 敏 いとう ハッピーアンドブルーの親戚で 敏 年男24歳、年男です 投稿制限とか???でした |
したてなおし(仕立て直し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:49 メッセージ: 470 これは 468 に対する返信です |
だんだん「し**し」も少なくなってきたので、仕立て直して使い回し。 シンクロナイズドスイミングは一番役に立ちそうなので、 医師や漫才師が見物にやって来そうです。 |
しぼうかたし(脂肪過多死) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:52 メッセージ: 471 これは 468 に対する返信です |
司法書士いいですねっ! 最近は多重債務者を救う活動を組織的にやっているようです |
しらいししし(白石市史) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:55 メッセージ: 472 これは 471 に対する返信です |
白石市は蔵王の麓の緑に恵まれた白石城を中心にした街です。 しらいし 白石 しし 市史 空気の良いところで運動しないと脂肪が増えます。 |
しろいしし(白い獅子) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 16:55 メッセージ: 473 これは 471 に対する返信です |
仕立て直しです 実際に白い獅子はいるのかしら? 獅子頭の獅子は白い! |
しゅっせきていし(出席停止) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 16:57 メッセージ: 474 これは 473 に対する返信です |
仕立て直しが始まりました。 こんな無茶な投稿を続けたら投稿を続けさせてもらえなくなりそうです。 反省しても止められません。 |
しりとりはおもしろいし・・・ 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 17:00 メッセージ: 475 これは 1 に対する返信です |
私は尻取りが好きです。特にネット上でやるときはスピード感があるから 大勢の方が参加されるとその人の知性や雰囲気が伝わってきてとてもおもしろいですよ そろそろ、また投稿制限の雰囲気なので、突然消えたらご勘弁を |
しんきまきなおし(新規まき直し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 17:02 メッセージ: 476 これは 475 に対する返信です |
『伝説巨神 イデオン』のアニメ総監督は富野由悠季でした。 新しい「し**し」を掘り起こして新規まき直しだ。 投稿制限って1日当たりの投稿数に規制があるのでしょうか? |
しゅっせきかいし(出席開始) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 17:03 メッセージ: 477 これは 474 に対する返信です |
免停でも講習受ければいいんです 反省は日光猿軍団でもできる? |
しゅうにゅういんし(収入印紙) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 17:05 メッセージ: 478 これは 477 に対する返信です |
国の手数料は収入印紙で納めることが多いのですが、免停で講習を受けて 免許を更新するときは現金で納めたような? どうしてかな? |
しんぼうずよし(辛抱強し) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 17:08 メッセージ: 479 これは 476 に対する返信です |
投稿マニアではありませんから知りませんが、辛抱強く解除を待ちます |
ししくしんおおし (志士苦心多し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 17:11 メッセージ: 480 これは 479 に対する返信です |
「身を犠牲にして国や社会のために尽くそうという、高い志をもっている人。」っていう志士をgooで引いたら出てきました。 志士苦心多し=志士がその志を貫こうとすると、こと志と違うことが多く、苦心が多い。 解除って・・家庭内の事情でしょうか? |
しし(四四) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 17:21 メッセージ: 481 これは 480 に対する返信です |
なんだイ。そんなの禁じ手だよ。 連珠の場合は先手だけの禁じ手です。 「風とともに」が後方に去ったゾ タイトルだけで適当に文章をつなげるにはあと8です。 「相手が石を置くまで待つ必要はない。」 「どんどん並べて、五を作れ。」 思いついたので、忘れないうちに自己レスとなりました。 |
しんせいし(神聖視) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 17:40 メッセージ: 482 これは 480 に対する返信です |
キムジョンイルを神聖視する北朝鮮国民(表面上だけ、イラクも同じかな) >婚姻関係解除は家庭内別居はあってもありません。 経済的事情によります・・・今は妻の扶養家族です。情けない!! |
しんいんせいかろうし(心因性過労死) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 17:42 メッセージ: 483 これは 482 に対する返信です |
ノイローゼのこと・・・私の造語です 獅子奮迅死なんてのも、面白いね! |
しじゅうしちし(四十七士) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 17:44 メッセージ: 484 これは 482 に対する返信です |
年の瀬まで待ってください。 大急ぎで訂正したいのが しらいしし白石市× しろいしし白石市○ 謹んで訂正いたします。 |
しんじょうし(新庄市) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 18:08 メッセージ: 485 これは 484 に対する返信です |
元阪神タイガースの新庄 剛の出身地 でたらめです・・・秋田県新庄市は実在します |
しし (獣・鹿・猪・肉) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 18:15 メッセージ: 486 これは 485 に対する返信です |
猪(いのしし)や鹿(しか)など、その肉を食用にする獣の総称。 新庄選手の出身は岡山県の新庄村かと思っていました。'(これもマチガイ) |
しんじょのダシ 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 18:29 メッセージ: 487 これは 486 に対する返信です |
食べ物が出たので 『しんじょ』を紹介します 魚貝類、鶏などをすりつぶし山芋で固めた物 和風ダシで吸い物にして賞味する これは私の好物の一つです しんじょは美味いし、逆さしりとりも皆さん上手いし・・・ 今日はここまでです(^_^)/(^_^)/ |
しょうじんおとし(精進落とし) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 18:41 メッセージ: 488 これは 487 に対する返信です |
私も修行に行きたい。 |
しし(四肢) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/17 19:52 メッセージ: 489 これは 488 に対する返信です |
両手両足です。 |
しし(宍)にくのこと 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 19:59 メッセージ: 490 これは 489 に対する返信です |
にくのこと。 ですが、#486のしし (獣・鹿・猪・肉)とは違うようです。 人の四肢なんかは当て嵌まる・・ |
しんしろし(新城市) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/17 20:05 メッセージ: 491 これは 490 に対する返信です |
愛知県にあります。 |
しし(嗣子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 20:07 メッセージ: 492 これは 491 に対する返信です |
あとつぎの子のこと。 家制度は無くなっていても 考え方は残っていますネ。 |
しょうし(笑止) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/17 20:14 メッセージ: 493 これは 492 に対する返信です |
「千万」と一体で使われることが多い。 |
しずおかし(静岡市) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 20:17 メッセージ: 494 これは 493 に対する返信です |
清水市と合併して政令指定都市になるそうです。 駿河市なんかになったら「し**し」しりとりに使えないので、今のうちに投稿します。 |
しまいとし(姉妹都市) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/17 20:21 メッセージ: 495 これは 1 に対する返信です |
東京とニューヨーク、大阪と上海、名古屋と南京等々。 国内では宮城県白石(「しろいし」です。「しらいし」ではありません。)市と青森県黒石市なんていうのもあって、両市は囲碁交を行っています。 ついでに「しんぼうずよし」は辛抱+強しですから「しんぼうづよし」が正しい振り仮名です。 |
しみずし(清水市) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 20:26 メッセージ: 496 これは 495 に対する返信です |
静岡市と合併して政令指定都市になるそうです。 だんだん苦しくなってきた。 新しい鉱脈は どこだ? |
しかいし(歯科医師) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/17 20:40 メッセージ: 497 これは 496 に対する返信です |
歯医者さんです。 最近はできるだけ痛みを与えないようにすることが徹底されてきています。 ウィーーーーン・・・あの音はたまりません。 |
しょうぎょうとし(商業都市) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 20:45 メッセージ: 498 これは 497 に対する返信です |
商いの盛んな街です。 人名しりとりまであと・・ |
しゅうし(修士) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/17 20:53 メッセージ: 499 これは 498 に対する返信です |
大学院卒業者に与えられる肩書。 中間子理論でノーベル賞を受賞した湯川秀樹は「修士というのは学士と博士の間だから中間子と呼んだらどうだ」と言ったそうです。 |
番外です! ちょっと タンマ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/17 20:55 メッセージ: 500 これは 498 に対する返信です |
多すぎて読めないので ちょっと 休憩をしてください くずのはさんも これでは 重労働になるし 年のことも考えて(^___^) くずのはさん あっての このトピですよ!! |
しんていし(心停止) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 21:09 メッセージ: 501 これは 500 に対する返信です |
葛の葉さん、心停止に気をつけてトビ運営下さい。 寝る前にトビを開いたのが・・・いかんなあ〜 |
しものせきしやくしょ(下関市役所) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 21:10 メッセージ: 502 これは 499 に対する返信です |
しりとりの粗製濫造をお詫びして、 やっと調べがついた都市名を報告します。 しばたし(新発田市) 新潟県にあります。合併の協議も進んでいるようです。 しらかわし白河市 しもつま(下妻市)茨城県南西部の水郷都市です。 しんみなとし(新湊市)新湊市は、特定重要港湾伏木富山港「新湊地区」(富山新港)を擁する環日本海交流の要所です。 しもだし(下田市)伊豆半島南端の観光地です。 しろね(白根市)大凧合戦で有名な新潟県のまちです。 しものせきし(下関市)山口県のふくで有名な水産業の盛んな都市です。 しんじょうし(新城市 )愛知県東部、日本の真ん中当たりの町です。長篠・設楽原の戦いの地です。 しょうばらし(庄原市)広島県北部の町です。日本海に注ぐ江の川水系に属しています。 しべつし(士別市)北海道北部の中心にあたります。 しんぐうし(新宮市)紀伊半島の東南端に位置する気候温暖で、森林や水資源に恵まれた町です。 しまばらし(島原市)「島原の乱」と美しい島原城で有名です。 しおがまし(塩竈市)「日本一の鮮マグロの水揚げ港」で寿司屋の多さでも有名です。 しじょうなわてし(四條畷市)大阪府の東北部のまちで、南北朝時代の四条畷の合戦で有名です。 |
しんきとうこうきんし(新規投稿禁止) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 21:11 メッセージ: 503 これは 501 に対する返信です |
葛の葉さんの健康を考えて自粛下さい |
しんぎていし(審議停止) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 21:16 メッセージ: 504 これは 503 に対する返信です |
日朝平和条約は大切な個々の人命の犠牲のうえに成り立っている。 国会で十分な審議を要す 『正常化 怨念こもる 二国間』 |
Re:都市名 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/17 21:17 メッセージ: 505 これは 502 に対する返信です |
>しんじょうし(新城市 )愛知県東部、日本の真ん中当たりの町です。長篠・設楽原の戦いの地です。 これは491で投稿した通り「しんしろし」と読みます。 |
しんぷくかんし(振幅監視) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 21:20 メッセージ: 506 これは 504 に対する返信です |
造語のつもりでしたがスンナリ変換できました。 地下地震測定器が作動しています |
しんぺんかんし(身辺監視) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 21:22 メッセージ: 507 これは 506 に対する返信です |
テロリストなどが四六時中見張られていること |
しろぼし(白星) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 21:25 メッセージ: 508 これは 507 に対する返信です |
貴ノ花に捧げたい |
Re2:都市名 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/17 21:25 メッセージ: 509 これは 505 に対する返信です |
しんしろし民のみなさま、御免なさい。 新城市は「しんしろし」でした。 いつのまにか「人物しりとり」を抜いて いました。 この投稿は整理の必要がないだろうなと 信じて投稿します。 |
白拍子 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/17 21:46 メッセージ: 510 これは 508 に対する返信です |
江戸時代のダンサー。 |
ショック死 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 22:11 メッセージ: 511 これは 510 に対する返信です |
トビ主があまりの投稿の多さにビックリして・・・・ |
しょくし(触手) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 22:14 メッセージ: 512 これは 511 に対する返信です |
このトビの人気にヤフーが触手を伸ばしている 食指というのもあるな! |
訂正 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 22:16 メッセージ: 513 これは 512 に対する返信です |
触手はしょくしゅでした |
しかし、 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 22:16 メッセージ: 514 これは 513 に対する返信です |
こんな事やって遊んでいてはいかん |
しばし 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/17 22:19 メッセージ: 515 これは 514 に対する返信です |
暫しの別れです。 おやすみなさい 今日の収支は終始私がリードしました |
しゅうかんし(週刊誌) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/17 22:28 メッセージ: 516 これは 515 に対する返信です |
のネタまでは行かないでしょう。 別の某しりとりでは1日に200件以上の投稿があって、驚くべきことにそれでも集計は進行しています。 |
しょし(庶子) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:17 メッセージ: 517 これは 492 に対する返信です |
嗣子(あとつぎ)を参考にして作りました 妾の子・・・妾自体が死語になりつつある |
しょうし(小史) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:20 メッセージ: 518 これは 517 に対する返信です |
簡略に述べた書物 日本外交小史などのように使う 笑止千万を参考にしました |
しょうし(焼死) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:21 メッセージ: 519 これは 518 に対する返信です |
文字通りですが熱いでしょうねっ! |
しょうこうし(小公子) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:24 メッセージ: 520 これは 519 に対する返信です |
小学生の時に読んだような・・・当然、作者は知りませんが調べるとバーネットとありました。小公女もあるんですね。 |
しょし(初志) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:27 メッセージ: 521 これは 520 に対する返信です |
初志貫徹のように使いますがなかなか難しい。 頑固になることはかんたんですが・・・ |
しょうきゅうし(小休止) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:28 メッセージ: 522 これは 521 に対する返信です |
投稿拒否されないうちに一休みします |
子宮きんし 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/18 6:43 メッセージ: 523 これは 522 に対する返信です |
きんし って どう書くのか IMEではわからない くずのはさん 投稿語集ごくろうさんです 過負荷 にならないように気をつけてください さしみさん 偏執狂 になっちゃった(^_^) やめられない とまらない かっぱえびせん 潮が多いので 食べないけど |
しんせつちゅうかんし(新説中間子) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 6:47 メッセージ: 524 これは 499 に対する返信です |
Die Fledermausさまによれば、学士と博士の中間が修士という肩書きだそうです。 この新説中間子論で再び、ノーベル賞がいただけるかも? |
しんさんぎょうとし(新産業都市) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/18 7:10 メッセージ: 525 これは 524 に対する返信です |
昭和37年に新産業都市建設促進法が施行され、昨年廃止となった。 目的は同法第一条で「この法律は、大都市における人口及び産業の過度の集中を防止し、並びに地域格差の是正を図るとともに、雇用の安定を図るため、産業の立地条件及び都市施設を整備することにより、その地方の開発発展の中核となるべき新産業都市の建設を促進し、もつて国土の均衡ある開発発展及び国民経済の発達に資することを目的とする。」とされた。 >子宮きんし 子宮筋腫ではありませんか?。 |
番外 無学で ごめん 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/18 7:25 メッセージ: 526 これは 525 に対する返信です |
子宮きんし を 至急禁止にしてください(無視してという意味です) FHさん どうも PCの簡単な辞書で 出ないはずや。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/18 7:44 メッセージ: 527 これは 406 に対する返信です |
(ここまでは、昨夜書いたもの。Yahooのトラブルのためか、投稿できませんでした。) ==================================== 1日見ない間に、いったいなにが起こったんや?! なるほど、今度は「『し』づくし」か。 とりあえず、投稿語集です。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt と言うわけで、進行に影響がない分、ちょっと辛目に採点しました。 まず、「しゃくとりむし(尺取り虫)」と「白拍子」はお手つき。 「しものせきしやくしょ(下関市役所)」は「し」終わりと言えませんね。 「しゅっせきかいし(出席開始)」「シンクロナイズドスイミング見物紳士」 「しんじょのダシ」「しろいしし(白い獅子)」はちょっと成句として弱いです。 (そういう意味では「振幅監視」も怪しいのですが、まあ、 地震予知の重要性に鑑みて良しとしましょう。) なお、「しりとりはおもしろいし・・・」は番外の息抜きですよね?ちがったらごめんなさい。 その他は、きわどいのもありますが、みんなセーフにしました ただし、「しんぼうずよし(辛抱強し)」は「しんぼうづよし」ですね。 「しらいししし(白石市史)」はそういう書物がきっとあると思いますが、読みは「しろいしし」です。 最後に、「しりとり投票用紙」は知りませんでしたが、あれば楽しいと思って、○。 ▼投稿数がいっぺんに100ぐらい増えてしまいました。 投稿者 ・ 投稿数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 2 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 7 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 19 ) 6 fuppu_hebechompi ( 28 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 12 ) 10 kinouonik ( 5 ) 11 kotaro_yazawa ( 1 ) 12 kuzunoha_bach ( 92 ) 13 momotaroy ( 42 ) 14 morimizuumi ( 1 ) 15 nonbay_sapphire ( 12 ) 16 saboten_daa ( 11 ) 17 sashimi111 ( 32 ) 18 silly_tory ( 40 ) 19 sipaisityata ( 1 ) 20 souma_kanae_desu ( 4 ) 21 taimiso2002 ( 59 ) 22 uendan ( 1 ) 23 yorikinn ( 2 ) 合計 452 |
『し』りとりマニアと化し…おそろし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/18 8:14 メッセージ: 528 これは 527 に対する返信です |
『し』りとりマニアと化した刺身 あなおそろし と言うわけで、今朝開いてみたら… うわあ、まだやってる(泣) 「逆さしりとり」じゃなくて「『し』りとり」になっちゃった(嘆) まあ、気がすむまでやっちくり。私も 「しゃくとりむし」なんてやってるし。 なお、「新説中間子」はしゃれだけど、×です。 |
しんこうとし(新興都市) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/18 12:31 メッセージ: 529 これは 525 に対する返信です |
「kuzunoha_bach も これでは 重労働になるし年のことも考えて(^___^) くずのはさん あっての このトピですよ!!」って 警告を真に受けてしまいました。 下関市役所で「よ」に替わると錯覚して投稿しました。 まだまだ、頭が固いようです。 葛の葉様 お元気そうで 安心いたしました。 やっぱり、出尽くした当たりから面白くなるのでしょうか? |
しししんちゅうのむし(獅子身中の虫) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/18 13:08 メッセージ: 530 これは 529 に対する返信です |
内部にいて恩恵を受けながら害をなすもの。 >やっぱり、出尽くした当たりから面白くなるのでしょうか? みなさん好きそうですからねえ。 |
しょうぼうし(消防士) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/18 15:29 メッセージ: 531 これは 530 に対する返信です |
では、私も少し遊ばせてください。 >《下関市役所で「よ」に替わると錯覚して投稿しました。》 momotaroy さん、そういうおつもりだったとは知らず、どうも失礼しました。 本来は「よ」に続くと言うことですが、勢いの方が強かったようですね。 リストの方の整理は、上記の投稿スタイルを守っていただければ、大した手間ではありません。 それより、1日見ないうちに、投稿数が異様に増えているのでびっくりしました。 |
しゅうどうし(修道士) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/18 15:44 メッセージ: 532 これは 531 に対する返信です |
では 年内は このシリーズで いきましょう しーーーーし 間違ってたら 訂正し! |
しまながし(島流し) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/18 15:59 メッセージ: 533 これは 532 に対する返信です |
「そのほうら、不埒な悪行三昧、言い訳の余地なし。よって遠島申し付ける!」 「へへぇーーーーー・・・」 いやいや、チョッと見ない間に何が起こったの?って感じですね。 私もわるのりについて行きます。(笑) |
しゃかいほうし(社会奉仕) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/18 16:23 メッセージ: 534 これは 533 に対する返信です |
軽い犯罪には社会奉仕を命じる判決が出ることもあります。 どこまでいくんでしょうね? |
しんじょうし(新庄市)の県名訂正 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 16:30 メッセージ: 535 これは 502 に対する返信です |
新庄市は山形県です momotaroyさんが未掲載の 【し***し】の都市を列挙しておきます @下館(しもだてし)茨城県 江戸時代米国商船の寄港地になった A篠ノ井(しなのいし)長野県 教育は死なず で有名な高校のあるところ。 しかし、少子化で朝日新聞の報道によれば進学指導に力を入れざるを得ないそうで す。 B塩尻(しおじりし)長野県かって、アプト式の鉄道があったはず ほかに 上越(新潟)白河(福島)士別(北海道)島田、清水(いずれも静岡)の都市があります 次回からは都市名はやめますか??疲れるよ |
しょじょし(処女詩) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 16:32 メッセージ: 536 これは 534 に対する返信です |
初めて作った詩 |
しゃし(社史) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 16:35 メッセージ: 537 これは 536 に対する返信です |
会社の創業から現在までの歴史をかいた 書籍 【しゃし】は斜視(やぶにらみ)奢侈(ぜいたく)などがある |
しょし(諸氏) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 16:39 メッセージ: 538 これは 537 に対する返信です |
みなさんもうないな! 【書誌・・作家の足跡書、所思・・意見】 |
じかんつぶし(時間つぶし) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/18 16:41 メッセージ: 539 これは 536 に対する返信です |
そのまんまですね。 #お願い うしろの( )は、全角にしてください。 半角()には式が対応していません。 (両方対応にすると、複雑すぎるので) |
**診断士 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 16:44 メッセージ: 540 これは 531 に対する返信です |
さむらい商法・・・**士という資格を民間で勝手につくり、その資格取得の為の通信教育で儲けること 新聞の広告欄によく載っていますよ |
( )は( )とおおきさが違うんですか 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 16:50 メッセージ: 541 これは 540 に対する返信です |
半角、全角の意味がわかりません・・ウィンドウズを使っていますが |
(半角) (全角) 投稿者:sashimi111 | 2002/ 9/18 17:35 メッセージ: 542 これは 540 に対する返信です |
で、いいのかな? (( ))でいいのかな? |
しきりなおし(仕切り直し) 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/18 17:45 メッセージ: 543 これは 542 に対する返信です |
半角は ( ) 全角は( ) これででわかりますぅ? お久しぶりですが、投稿者名簿に名前が載っていたものですから、 びっくりして、思わず「し・・・し」を考えてしまいました。 久々なので、個人的に仕切り直しです。 |
震死(しんし) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/18 18:27 メッセージ: 544 これは 543 に対する返信です |
地震で亡くなった場合かと思いましたが、 雷に打たれて亡くなることだそうです。 意外でした。 |
チョッと待って下さい 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/18 19:35 メッセージ: 545 これは 539 に対する返信です |
「じかんつぶし」ですから、次は「・・・・じ」ではないでしょうか? 一応、「し・・・し」は途切れているということで。 |
しょうけいもじ(象形文字) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/18 20:25 メッセージ: 546 これは 539 に対する返信です |
山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 山 上手く描けません。 葛の葉さまの賛同も頂いているので、 皆様の期待に応えるべく 投稿いたします。 |
しょくひんえいせいし(食品衛生士) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/18 20:30 メッセージ: 547 これは 546 に対する返信です |
>葛の葉さまの賛同も頂いているので、 >皆様の期待に応えるべく >投稿いたします。 はい。では続けましょう。(笑) |
○ナイス リカバリー 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/18 20:34 メッセージ: 548 これは 546 に対する返信です |
どうも「し」中毒にかかっているみたいで、なんでも「し」に見えてくるんです。 「酒呑童子」で回復しようと思ったら、早くも「象形文字」で回復していただき、ありがとう。 citron_05さん。久しぶりに投稿していただいてありがとう。 お手間でなければ再投稿してください。 #全角と半角ですが、日本語入力のままで特に意識しなければ全角の( )になります。 sashimi111さんが今まで使われた( )は、すべて全角でした。 |
しちごんこし(七言古詩) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/18 20:52 メッセージ: 549 これは 547 に対する返信です |
漢詩の一体。一句が七言から成る古詩。句数に制限はなく、韻律・平仄(ひようそく)も比較的自由。 天長地久有時盡, 此恨綿綿無絶期 天地は悠遠であるが、いつかは尽きるときが来る。 しかしながら、「し・・し逆さしりとり」は、 いつまでもいつまでも尽きるときがない。 |
しんぜんたいし(親善大使) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/18 21:43 メッセージ: 550 これは 549 に対する返信です |
ワールドカップでは藤原紀香でした。小泉首相はニヤニヤしていましたが、首相が独身なのでこの2人に何かあってもスキャンダルにはなりません。 |
したておろし(仕立て下ろし) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/18 22:01 メッセージ: 551 これは 550 に対する返信です |
小泉さんの仕立て下ろしはカッコイイね。 |
しらかばばやし(白樺林) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/18 23:09 メッセージ: 552 これは 551 に対する返信です |
日本アルプスには沢山あります。 |
しんし(紳士) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/18 23:35 メッセージ: 553 これは 552 に対する返信です |
[457]しんし(真摯)と[469]しんし(信士)は投稿されてるが、この「しんし」はまだです。 みなさん自分とは無関係だと思っておられるのか、謙虚なのか・・・おぢさんは到底紳士とは言えませんが、悪人でもありません。 |
しょてゆるし(初手許し) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 0:51 メッセージ: 554 これは 553 に対する返信です |
茶の湯・生け花・逆さしりとりなどの芸事の伝授の最初の許し。 葛の葉流の格式が最も高いとされている。 宇宙のリズムに 時間的に一致 しなければ、奥伝にはならないようです。 |
しいのきばやし(椎の木林) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/19 7:14 メッセージ: 555 これは 554 に対する返信です |
童謡「お山の杉の子」に出てきます。 葛の葉流の奥義に至るよう頑張ります。 |
しし(支子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 8:29 メッセージ: 556 これは 555 に対する返信です |
庶子にに同じです。 こんなことでは、初手も遠のきますが、 fuppu_hebechompiさまが 投稿しやすいように 繋いでおきます。 |
しろがねし(銀師) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/19 11:58 メッセージ: 557 これは 556 に対する返信です |
銀細工職人のことです。 銀師の如く「し***し」の奥義を極める道は遠い。 |
しっぺ返し 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/19 12:00 メッセージ: 558 これは 556 に対する返信です |
なぜか これがなかったですね 1について スタート にも どうぞ あちらでも 初心者です |
しらかし(白樫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 12:21 メッセージ: 559 これは 558 に対する返信です |
ブナ科の常緑高木。山地に自生し、また人家の周囲などに植える。葉は披針形で裏は白い。雌雄同株。四月頃、黄褐色の花穂をつけ、秋、堅果(どんぐり)を結ぶ。材は堅くて白く、器具材とする。 taimiso2002さん 「1について スタート」 も面白いですね。 しりとりの狂気をめざして、 「単なるしりとり」のトピもお試し下さい。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834647&tid=a1za47a4ja4ha4ja1z&sid=1834647&mid=3 でも、一人でやってもつまらないんですよネ! |
しぜんし(自然死) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/19 13:33 メッセージ: 560 これは 559 に対する返信です |
もともとは、寿命がつきて死ぬこと、または事故・他殺・自殺などによらない死のことを 言いましたが、最近は過度の延命措置を拒否した「尊厳死」のことを言う場合もあります。 #「逆さしりとり」が活発でありがたいですが、 一覧を見ていると全然「逆さ」じゃ無いので、 ちょっと複雑な気分。 まあ、「し〜し」のやりとりも、いずれは「自然死」を迎えることでしょう。 |
仕返し (しかえし) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/19 14:39 メッセージ: 561 これは 560 に対する返信です |
これなかったっけ? 毎度 投稿語集見に行くけど 大変 し シリーズが終わったとたん 誰もこなくなった ←仕返し(^___^) |
しょうゆだし(醤油出汁) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/19 17:09 メッセージ: 562 これは 561 に対する返信です |
簡単であり基本でもあるが、これだけで料理をすることは少ない。 「し」シリーズは日本シリーズより面白そうです。 |
死せる魂(しせるたましい) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/19 17:28 メッセージ: 563 これは 562 に対する返信です |
死ぬまで やりそう!! ロシアの誰やったかね? ゴーゴリか! 一部と 二部の一部分が残存 わからなかった むずかしい 裸で寝るのは 東北地方と一緒 今は違うでよ(徳島弁) |
しゃかいふくしし(社会福祉士) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 17:50 メッセージ: 564 これは 563 に対する返信です |
社会福祉士及び介護福祉士法に基づき、福祉に関する相談を受け、助言・指導を行う者。 ちょっと地味ですが。 |
しぶし(志布志) 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/19 19:04 メッセージ: 565 これは 564 に対する返信です |
「し」ですごい事になっているので、とりあえず私もひとつ。 鹿児島県東部の町の名前です。 町の名の由来は、 「天智天皇が志布志町安楽に寓居されていた頃、土地の女主人と女童がともに布を織り上げて献上したので、上下にその志の厚いことに喜ばれ、「この土地 は志布志である」とした天智天皇行幸説(660年頃)が一般的ですが、定かではありません。 」とのことです。 |
しるかけめし(汁掛け飯) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/19 19:39 メッセージ: 566 これは 565 に対する返信です |
猫まんまとも言います。 |
しゅうでんし(集電子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 19:45 メッセージ: 567 これは 566 に対する返信です |
交流発電機や同期電動機の回転軸に絶縁して取りつけ、ブラシに接触させて、外部から回転コイルに、あるいは回転コイルから外部に、電流を導く環。転じて小さな子が電子を引きつけ、集電子を引きつけることによって、 巨大な逆さしりとりの渦巻きを形成すること。 真鍮(しんちゆう)あるいは餅製。 |
しろだし(白出汁) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/19 19:45 メッセージ: 568 これは 566 に対する返信です |
しろだし、使いよし!(笑) いやあ〜、大変な事になっていますが、中に無効投稿があっても、お構い無しで進んでますね。「し・・・し」なら今のところOKのようなので・・・(笑) |
しょうりょうめし(精霊飯) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 19:53 メッセージ: 569 これは 568 に対する返信です |
盆飯(ぼんめし)のこと。 地方によって盆竈(ぼんがま)、辻飯(つじめし)、精霊飯(しょうりょうめし)などとも言う。 子供たちが河原や辻に竈(かまど)を築き、煮たきをして食べる盆の伝統的行事。 民俗学によると、盆飯の行事は辻などで迷っている精霊にお供えをする意味があるという。 |
しまこうし(縞格子) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/19 21:20 メッセージ: 570 これは 569 に対する返信です |
日本の織物の原点ともいえる柄。 縞模様と格子模様なんですが、縞格子と一緒くたに言うようです。 いろんな織物があるようですが、皆縞格子の柄が基本なんですね。 |
しゃかいほけんろうむし(社会保険労務士) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/19 21:37 メッセージ: 571 これは 570 に対する返信です |
人気のある資格です。 |
しまよし(縞葦) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/19 22:07 メッセージ: 572 これは 570 に対する返信です |
葉に白いたて縞がある観賞用のヨシ。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/19 22:18 メッセージ: 573 これは 527 に対する返信です |
投稿語集がなかなか間に合いません。 前は、十日に1回も更新したかなと言う程度だったのに。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.txt #無効語はけっこう出ていますよ。 確認のためにもう一度まとめておきます。 460 シンクロナイズドスイミング見物紳士 473 しろいしし(白い獅子) 477 しゅっせきかいし(出席開始) 487 しんじょのダシ 524 しんせつちゅうかんし(新説中間子) 造語。一つの語とは認められません。 540 **診断士 語として不完全です。 502 しものせきしやくしょ(下関市役所) 512 しょくし(触手) 523 子宮きんし 563 死せる魂(しせるたましい) 続いていませんよ。(「し」と「しゅ」とかまちがってるし。) 447 しんぶんし(新聞紙) 451 しゃくとりむし(尺取り虫) 510 白拍子 お手つきです。 もう少しで500語ですね。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 3 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 7 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 24 ) 6 fuppu_hebechompi ( 34 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 13 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 96 ) 14 momotaroy ( 52 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 nonbay_sapphire ( 16 ) 17 saboten_daa ( 11 ) 18 sashimi111 ( 40 ) 19 silly_tory ( 40 ) 20 sipaisityata ( 1 ) 21 souma_kanae_desu ( 4 ) 22 taimiso2002 ( 62 ) 23 uendan ( 1 ) 24 yorikinn ( 2 ) 合計 494 |
しゅうし(終止) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/20 0:56 メッセージ: 574 これは 573 に対する返信です |
終わる事。 「し・・・し」は何時終止するんでしょうか? 音楽用語で思いついたんですが、普通の語ですね。(笑) |
しゅうし 【終始) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 6:22 メッセージ: 575 これは 574 に対する返信です |
しゅうし 【終始】 (名)スル 始めから終わりまで、ある動作や態度を変えずに続けること。「あいまいな答弁に―する」 (副)始めから終わりまで。その間中ずっと。「―なごやかなうちに会談は終わった」 |
↓御免なさい。 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 6:26 メッセージ: 576 これは 575 に対する返信です |
「し**し」しりとりが始まった以上は、「し**し」しりとりに終始するでしょう。 |
しあいかいし(試合開始) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/20 7:14 メッセージ: 577 これは 575 に対する返信です |
さあ、きょうも「し」りとりが始まりました。 |
しんがし(新河岸) 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/20 13:00 メッセージ: 578 これは 577 に対する返信です |
とりあえずもうひとつ。 埼玉を走っています東武東上線の駅の名前です。 次は「川越」です。 横には「新河岸川」が流れています。 |
しんめんむさし(新免武蔵) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 16:26 メッセージ: 579 これは 578 に対する返信です |
宮本武蔵の別名。 武蔵の父は平田無二斎という剣の達人でした。 岡山県大原町の宮本村に住み宮本姓を名乗り、併せて主家で竹山城主の新免家の姓も許されていました。 武蔵の正称は新免武蔵玄信ともされています。 来年の大河ドラマに登場します。 http://www.optic.or.jp/musashi/fr_syonen.htm |
しょうさっし(小冊子) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/20 18:08 メッセージ: 580 これは 579 に対する返信です |
パンフレットです。 |
しょうひんとうし(商品投資) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 20:14 メッセージ: 581 これは 580 に対する返信です |
商品投資の小冊子がよく送りつけられます。 だったら、あなたが買えよ。 |
しんけんし(真剣士) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/20 20:21 メッセージ: 582 これは 581 に対する返信です |
金を賭けて囲碁・将棋をすることで生活している正式なプロでない人。 その実力はアマのトップクラスからプロ級と言われているが、金にならないアマの大会では実力が発揮できず、好成績は残していない。絶滅危惧種?。 麻雀の場合は雀士と呼ばれ真剣士とは言わない。 |
しょうけんとうし(証券投資) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 20:28 メッセージ: 583 これは 582 に対する返信です |
さっし一緒に思いついたので、とりあえず。 日銀も株を買う時代です。 |
リスト掲載500語達成 & html化 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/20 21:12 メッセージ: 584 これは 579 に対する返信です |
momotaroyさんの「しんめんむさし(新免武蔵)」で、 投稿集に500語掲載となりました。 momotaroyさん、記念の投稿おめでとうございます。 (それも、岡山で決めましたね。) 別にこれを記念したわけではありませんが、★投稿語集★をhtml化しました。 とは言え、「どこが?」というぐらい、見かけは変わりません。 URLは今までの、".txt"を".htm"に変えただけです。 今までの".txt"もしばらく置いておきますが、更新は".htm"の方で行います。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm |
シバンムシ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/20 21:17 メッセージ: 585 これは 583 に対する返信です |
家の中などで、よく見かける小さな甲虫です。 シバンムシに寄生するシバンムシアリガタバチというのが、 団地などでよく被害を与えました。 |
しんおんみつけんし(新隠密剣士) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 21:26 メッセージ: 586 これは 585 に対する返信です |
リスト掲載500語達成 & html化 おめでとうございます。 真剣士から思い出しましたが、 チャンバラが姿を消しました。 西部劇は彼方遠くです。 大瀬康一のシリーズに引き続き林真一郎の『新・隠密剣士』がスタートしましたが、隠密剣士ほどの人気は出ませんでした。 一方、大瀬康一は『黒い編笠』を最後に芸能界から引退していました。 |
しゅうし(宗旨) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/20 22:30 メッセージ: 587 これは 586 に対する返信です |
しゅうしって言葉は結構沢山あるものですね。 しりとり教に宗旨替えは無しですね。(笑) |
しゅうきょうし(宗教史) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 22:35 メッセージ: 588 これは 587 に対する返信です |
人間の歴史そのもの でしょうか。 宗教の自由があるように、 尻取にも自由があったはずです。 必ずしも「し」で始まらなくてもいいんではないでしょうか? また、「し」で終われば、「し」で始められれます。 |
しかくていし(資格停止) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/20 23:26 メッセージ: 589 これは 588 に対する返信です |
悪いことをするとこうなります。免許停止もこの一種。 もっと悪いことをすると資格剥奪になります。 「し」で始まらなくても何の問題もないでしょう。 私はあと1つありますが・・・。 |
しっこうていし(執行停止) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 23:36 メッセージ: 590 これは 589 に対する返信です |
しりとり整理上、争訟の係属中、当事者の利益を保全するために、トピ主様が、一定の要件のもとに 「資格停止」 処分の執行などの停止をなすことのできる制度。 なんとか投稿資格の維持をお願いします。 |
しゅうし(修士) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/20 23:42 メッセージ: 591 これは 590 に対する返信です |
修士って資格はどんなのか良く分からないんですが・・・(笑) |
しょせいぶし(書生節) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/20 23:47 メッセージ: 592 これは 591 に対する返信です |
「修士」については、 DieFledermausさんがメッセージ:499で解説してくださいました。 >大学院卒業者に与えられる肩書。 中間子理論でノーベル賞を受賞した湯川秀樹は「修士というのは学士と博士の間だから中間子と呼んだらどうだ」と言ったそうです。 【書生節】 明治初期の流行歌。多く「書生書生と軽蔑するな」で始まる。「書生書生と軽蔑するな、大臣参議もみな書生」など。 |
しかえいせいし(歯科衛生士) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/21 0:22 メッセージ: 593 これは 592 に対する返信です |
歯科衛生士法に基づき、歯科疾患の予防・衛生指導などを行なって歯科医師を補助する者です。 いつまで続くんだろう・・・ |
しかぎこうし(歯科技工士) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 6:27 メッセージ: 594 これは 593 に対する返信です |
歯科技工士法に基づき、義歯・歯冠・充填(じゆうてん)物などを作製・加工して歯科医師を補助する者だそうです。 連想ゲームみたいで御免なさい。 |
釈氏(しゃくし) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/21 6:56 メッセージ: 595 これは 594 に対する返信です |
お釈迦様 の 一族 または おしゃかさま のこと? ももさん 朝から ハッスル!! まえは 死せる魂で 失礼しました 勘違いが多くなった!! 年のせいや!! |
しし(子思) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 7:17 メッセージ: 596 これは 595 に対する返信です |
taimiso2002様 お早うございます。 孔子の孫で中庸の著者。 極端な逆さ尻取りに警告を与えていた。 連想ゲームですいません。 (前492?-前431?) 中国、春秋時代の魯(ろ)の学者。名は(きゆう)、子思は字(あざな)。孔子の孫。孔子の高弟、曾子(そうし)に師事。「中庸」の著者といわれる。 |
しんないながし(新内流し) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/21 7:22 メッセージ: 597 これは 596 に対する返信です |
新内の太夫と三味線弾きの 二人が一組となり、廓などの花柳街を流して歩き、客の求めに応じて座敷または屋外で 新内節を演奏する様式。 現代にもあるのかどうかは知りません。 |
しばがきぶし(柴垣節) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 7:25 メッセージ: 598 これは 597 に対する返信です |
しばがき-ぶし 【柴垣節】 明暦(1655-1658)頃、江戸で流行した端唄(はうた)。もとは北国の米つき唄という。初めは手を打ち胸を打って踊ったが、のちには比丘尼(びくに)などがびんざさらを打って唄うものとなった。 現代にもあるのかどうかは知りません。 |
ししおどし 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/21 9:17 メッセージ: 599 これは 598 に対する返信です |
懸け樋(ひ)などで水を引いて竹筒に注ぎ入れ,一杯になると重みで反転して水を吐き,元に戻るときに石などを打って音を発するようにした仕掛け。 この音に癒されます。 |
したばなし(下話) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 10:10 メッセージ: 600 これは 599 に対する返信です |
相談の前にあらかじめしておく大体の打ち合わせ無しに訪朝を成した小泉さんは偉い。「会議の―をする」 |
しょうりょうながし(精霊流し) 投稿者:uendan | 2002/ 9/21 11:53 メッセージ: 601 これは 600 に対する返信です |
今年は親戚の初盆で省略。 しばらく来ないうちに凄いことになってる・・・・! |
しょうがいちし(傷害致死) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/21 12:15 メッセージ: 602 これは 601 に対する返信です |
殺意がなかった場合。 もうないと思っていたらまた思いついてしまいました。 |
しんきゅうし(鍼灸師) 投稿者:uendan | 2002/ 9/21 12:35 メッセージ: 603 これは 602 に対する返信です |
これもでてませんでした。 |
しょうぶし(勝負師) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/21 17:52 メッセージ: 604 これは 603 に対する返信です |
まだ続きます。 |
しかたばなし(仕方噺) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 18:20 メッセージ: 605 これは 604 に対する返信です |
しかたばなし 【仕方話・仕方噺】 身振り・手振りをまじえた話。特に落語で、身振りの加わるもの。 |
諸善男子(しょぜんなんし) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/21 18:38 メッセージ: 606 これは 605 に対する返信です |
母の 27回目の 命日(しょうつきめいにちーーと書きたいけど どう書くかわからない 誰か教えて!!) 母がなくなり 父が残り 金正日 みたいな 父で 悲惨な日々だった 今日 法華経を読んでいて 見つけた あなたがた ぐらいの意味 ももさん 今日は 9時から 市川昆 の TVドラマ みます 一緒にみよう!! 違う場所だけど!! |
しゃくそうえんろうし(釈宗演老師) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 18:53 メッセージ: 607 これは 606 に対する返信です |
釈宗演老師は鎌倉の円覚寺や建長寺の管長になった名僧です。 「教育は共育とも言われます。共に育つんです。教えることは学ぶことでもあります。」 正月命日のことも老師に伺えばよかったですネ。 有り難い言葉を思いつけなかったので、有り難い老師のお名前を投稿いたしました。 ドラマはあまり見ませんが、謹んで拝見いたします。 http://www.ic-net.or.jp/home/yaguchi/houwa/matagu.htm |
しょたいぬし(所帯主) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/21 20:06 メッセージ: 608 これは 607 に対する返信です |
所帯の長。せたいぬしのこと。 >世の中には、妻がいるにも関わらず、他に9人もの愛人をもつ男がいた。 今夜のテレビドラマでしたが、テレビ・プロデューサーの風松吉ののらりくらりとした姿に業を煮やした、本妻+愛人の10人の女たちが共謀して彼の殺害を企てるというもの。鈴木京香 浅野ゆう子 小泉今日子 深田恭子など層々たる女優陣でした。 ただのサスペンス映画ではなく、人間が人間としてあるために何が必要なのか考えさせられる作品である。仕事を取り上げられて、女に飼育される男。何のために生きて、何のために仕事をしているのか、わからなくなって、事務的に仕事をこなすことはできても、そのうち、人との触れあい方を忘れてしまう。男として、女として、互いに求めていた愛そのものがわからなくなってくる。 「みんなに優しいってことは、誰にも優しくないってこと」。 コミカルでほんと憎めない人。 そしてこの十人の女の様々な性格。まさに十人十色。勝ち気でクールな女、負けず嫌いで強がるけど本当は弱い女、結局自分の幸せだけを貫く女、信じ込んで捧げまくって自滅してしまう女、仕事と愛の間で揺れながらも冷静にするしかできない女… みんな松吉という「ニクいあんちくしょう」にふりまわされて、裏切られてもやっぱり大好きで、どこかで自分だけは特別になりたがってる。でも見抜かれたくないから冷静を装う。いっそのこと誰かが代わりに殺してくれればどうにもならない恋心もすっぱり切れるのに…。と極論に走る。 女の思考回路って恐いね。 別に愛人なんかじゃないし、ため息をもらすようなやるせない恋をしてるわけでもない。でも少しクール・ビューティなカッコでもして、顎を少し上げて、伏目がちに「ああた」と呼びたくなってしまった。女は"オトナの女"の大先輩に話を聞いたような気になれていいし、男は見たら女が怖くなっちゃうかもね。「世界は女でまわっている」と言ったのはウディ・アレンだったかしら。 今夜9時から放映されたtaimiso2002様ご推薦の市川昆の『黒い十人の女』。 <谷口 槙さんの「誰かあの人、殺してくれないかしら」より> |
しんじょうつよし(新庄剛志) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/21 23:43 メッセージ: 609 これは 608 に対する返信です |
MLB、SFジャイアンツの外野手。 去年よりも成績悪いですね。 |
シデムシ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/21 23:44 メッセージ: 610 これは 608 に対する返信です |
これも甲虫。腐敗した動物の死骸を食べる。生態系には大事な虫ですね。 |
しゅうしし(秋思詩) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/22 4:30 メッセージ: 611 これは 610 に対する返信です |
秋 思 菅原 道真 丞相年を渡りて幾たびか楽思す 今宵物に触れて自然に悲しむ 声は寒し絡緯風吹くの処 葉は落つ梧桐雨打つの時 君は春秋に富ませたまい臣漸老ゆ 恩は涯岸無く報ゆること尚お遅し 知らず此の意何の安慰ぞ 酒を酌み琴を聴き又詩を詠ず 原題には、『秋思詩』と書いてありますが、題名的には『秋思』のみで良いそうです。 まあ、どちらでも良いのですが…(笑) |
しみむし(衣魚虫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 6:38 メッセージ: 612 これは 611 に対する返信です |
しみむし (衣魚虫〉 体長約1cm、体の色は灰色で翅がありません。 その姿形から欧米ではシルバーフィッシュ(銀色の魚)と呼ばれています。 書籍の害虫としても知られ、本の紙や糊を食べて被害を与えます。 その他、名前のとおり押入の衣類などに発生することもあります。 夜間活動性で、戸棚や引き出しの隅などを素早く動き回ります。卵から幼虫を経て成虫になり、蛹の期間はありません。 |
しりあげむし(挙尾虫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 6:53 メッセージ: 613 これは 612 に対する返信です |
taimiso様「黒い十人の女」は空砲でのらり風松吉を撃つシーンまでは見ましたが、気がついたら、寝ていました。 所帯主(しょたいぬし)のコメントにのらり松吉は極めて不適切な内容であったことをお詫びいたします。 しりあげむし(挙尾虫、尾挙虫) 体長10〜40ミリメートルの褐色系の昆虫で、はねは四枚、透明で斑紋がある。雄の尾端に、はさみ状の把握器があり、これを持ち上げた姿勢で静止するのが特徴。 長翅目科の昆虫の総称。 |
しにんにくちなし(死人に口無し) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/22 9:04 メッセージ: 614 これは 613 に対する返信です |
一寸前までは汚職事件が起きても秘書が自殺して真相がわからず国会議員は安泰でした。 |
しょうのむし・だいのむし 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 11:35 メッセージ: 615 これは 614 に対する返信です |
政界浄化のためには、大の虫も、小さい虫も虱潰しにしなければなりません。 なお、「小の虫・大の虫」は 石川達三の自伝的エッセー集です。 達三は秋田で育ったが少年期には岡山でも暮らしている。『小の虫・大の虫』にも,幼少期の追想が語られている。幼少の頃のことは石川達三にとって,文学上の原風景だったとされています。 |
しょうねんけんし(少年剣士) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 12:15 メッセージ: 616 これは 615 に対する返信です |
昆虫の虫はもうなさそうなので、剣の虫。 剣をとっては 日本一に 夢は大きな 少年剣士 親はいないが 元気な笑顔 弱い人には 味方する オー! 頑張れ 頼むぞ 僕らの仲間 赤胴鈴之助 毎日、ラジオを楽しみにしていました。 おぼろな記憶ですけれど、「さゆり」も何となく覚えています。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 12:55 メッセージ: 617 これは 573 に対する返信です |
お知らせしましたように、投稿語集がほとんど変わりばえないままに、htmlになりました。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm なお、その際に、いったん無効としてどけて置いた 「しんし(震死)」「しきりなおし(仕切り直し)」 がしばらくリストに入ってしまいました。 これらはまだ投稿可能です。 では、出席簿です。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 2 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 11 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 25 ) 6 fuppu_hebechompi ( 40 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 14 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 99 ) 14 momotaroy ( 70 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 nonbay_sapphire ( 20 ) 17 saboten_daa ( 11 ) 18 sashimi111 ( 40 ) 19 silly_tory ( 40 ) 20 sipaisityata ( 1 ) 21 souma_kanae_desu ( 4 ) 22 taimiso2002 ( 64 ) 23 uendan ( 3 ) 24 yorikinn ( 2 ) 合計 534 |
しきりなおし(仕切り直し) 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/22 13:13 メッセージ: 618 これは 617 に対する返信です |
前回、「じかんつぶし」に気づかなくて、 「**診断士」にそのままつなげてしまったcitronです。 ごめんなさい。 「し・・・し」を考えることで精一杯になってしまって・・・ 逆さしりとりであることを忘れてしまいました。 何ということでしょう! トピ主さま、皆様お許しを! 再び投稿可能にしてくださったようで、 では、改めてお願いします。 ☆仕切り直ししなくては・・・ |
しょうじょざっし(少女雑誌) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 14:23 メッセージ: 619 これは 618 に対する返信です |
☆では、しきり直しということで、もうひとしきり「し・・・し」を続けましょうか。 私には遠い世界。昔、妹の持っている「りぼん」とかをちょっとのぞいてみましたが、 どうもなじめませんでした。 とか言いながら、「マキの口笛」などというタイトルはしっかり覚えていますが。 (あのころバレーを習いに行く女の子が多かったような。) |
しゃくのむし(癪の虫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 17:56 メッセージ: 620 これは 619 に対する返信です |
しきりなおし に、遅れた虫2匹 人間の腹中にあって癪を起こすもとになると考えられていた虫。転じて、癪にさわっていらいらする気分のこと。 |
しんくいむし(芯喰い虫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 17:57 メッセージ: 621 これは 620 に対する返信です |
リンゴ・ナシ・モモなどの果実や新芽、野菜の芯などにもぐり込んで食害するガの幼虫 |
しょうねんおいやすくがくなりがたし 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 18:08 メッセージ: 622 これは 621 に対する返信です |
(少年老いやすく 学成り難し) 少年雑誌ばかり読んでいても・・・やりたいことをイッパイやっていればそれでもイイ |
シリブカガシ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 18:29 メッセージ: 623 これは 621 に対する返信です |
葛の葉と言えば信太の森 その信太の森の面影を今も残す社寺林にシリブカガシが自生しており、 これはほぼ分布の北限に当たるそうです。 ここに道路を通そうという計画が持ち上がり、反対する市民によって 「シリブカガシを守る会」と言うのが作られたのです。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/9115/siribukagasi.html 運動は実を結び、「信太の森ふるさと館」というものもできたのですが、 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/9115/siryoukan.html 自然環境そのものは悪化しており、森の樹勢も弱まっているということです。 |
しゅごいし(守護石) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 19:59 メッセージ: 624 これは 623 に対する返信です |
日本式庭園で、樹木や石などの配置の上で中心となる石。 トピにおけるトピ主様に相当する。 恋しくばたずね来きてみよ和泉なる 信太の森のうらみ葛の葉 信太の森を訪ねた安倍晴明は岡山県の鴨方町遙照山の晴明神社でも天体観測を行ったと伝えられています。今夏は岡山城天守閣で安倍晴明展が開かれ、晴明神社も鴨方町によって発掘整備されるそうです。 現代の遙照山には東洋1の180cm天体望遠鏡を備えた天体物理観測所が設置されています。 葛の葉さまのお話から脱線してしまいましたが、 「森は信太の森」 ってことは、清少納言の時代も「逆さ二文字しりとり」が蔓延していたのでしょうか? |
しあんばし(思案橋) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 21:51 メッセージ: 625 これは 624 に対する返信です |
行こか戻ろか思案橋 なんて、知らん。知らん。話で聞いただけ。 それはそうと、実は橋のほとりで往来の人の言葉から吉凶を占う「橋占」から来た言葉らしいです。 「辻占」とか「橋占」とか、境界的な場所がふさわしいとされたのですね。 京都の一条戻橋は、安倍晴明が橋の下に十二神を鎮めまつっており、 占うときに十二神が出現して託宣するという言い伝えもあったそうです。 |
しんばし(新橋) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 21:55 メッセージ: 626 これは 625 に対する返信です |
山手線の駅です。 中身が無くて御免なさい。 |
しなのばし(信濃橋) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 22:06 メッセージ: 627 これは 626 に対する返信です |
大阪市内に信濃橋と言うところがあります。 もちろん、こちらももう橋なんかありません。 高速道の出口になっています。 |
しおみばし(汐見橋 ) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 22:16 メッセージ: 628 これは 627 に対する返信です |
南海電鉄の高野線の始発駅です。 大阪ドームに近いそうですが、異論もあるようです。 |
しらがばし(白髪橋) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/22 22:26 メッセージ: 629 これは 628 に対する返信です |
これも、今は地名だけを残しています。 昔、長堀川に架かっていた橋です。 汐見橋は、南海高野線の始発駅、だったと言うべきでしょう。 今は南海本線、高野線ともに難波が始発駅になり、汐見橋は支線になってしまいました。ドームには確かに近いですが。 |
しとみばし(蔀橋) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 22:42 メッセージ: 630 これは 629 に対する返信です |
しゅうがくいんりきゅうちとせばし(修学院離宮千歳橋) のような屋根を設けた、廊下に似た橋です。 日本の屋根付橋のサイトに、しも賀茂神社や上賀茂神社の由緒あるはしに混じって、岡山の西川緑道公園の橋が載っていたので、驚きました。 汐見橋駅からドームに向かう途中にJRの駅があります。 一番近い駅より早く帰れるらしいです。 |
しろめし(白めし) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/22 22:43 メッセージ: 631 これは 629 に対する返信です |
銀しゃり、ごはん、しろめし・・・ やっぱり、何も入れない真っ白いご飯が最高ですね。 |
しおみばし(潮見橋) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 22:50 メッセージ: 632 これは 631 に対する返信です |
日本庭園で池尻の狭い場所などにかけ渡す橋。古船の底板を使って作る。 岡山の漁師町日生町(ひなせちょう)に潮見橋があります。 これを新しい橋に架け替えると新潮見橋になります。 |
しらはし(白箸) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/22 22:59 メッセージ: 633 これは 632 に対する返信です |
天皇や大宮人が使用した箸で、柳や檜で作った白い細い箸。 |
しろひげばし(白髭橋) 投稿者:uendan | 2002/ 9/23 0:42 メッセージ: 634 これは 633 に対する返信です |
隅田川にかかる橋。 |
しらすぼし(白子干し) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 1:00 メッセージ: 635 これは 634 に対する返信です |
さっき出た白めしに、白子干し。 この味は、他に代え難いですね。 |
しまいとし(姉妹都市) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/23 2:00 メッセージ: 636 これは 635 に対する返信です |
友好関係で結ばれた都市。 何故兄弟都市とは言わないんでしょうね。 |
お手つき:姉妹都市 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 2:06 メッセージ: 637 これは 636 に対する返信です |
495でfuppu_hebechompiさんが投稿済みです。 前に、私もお手つきでさんざん言われたんですから(笑) |
しんでし(新弟子) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/23 7:14 メッセージ: 638 これは 635 に対する返信です |
師弟関係のある世界は色々ありますが、相撲以外ではこの言葉を使うのでしょうか?。 昔は「飛行機に乗せてやる」で、もっと昔の終戦後は「腹いっぱい食べられる」で簡単に新弟子が集められたそうだが、飽食・物余りの現在では新弟子を集めるのも容易ではないようです。 ハングリー精神を持っているのは外国人ばかり。強くなるのも当然か。 |
しもついせとおおはし下津井瀬戸大橋 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 7:26 メッセージ: 639 これは 635 に対する返信です |
(張出径間付単径間補剛トラス吊橋) で 岡山県の名称鷲羽山から下津井瀬戸を跨ぐ延長940mの道路鉄道併用橋。 「し**し」大橋の中では世界最長 本州側(鷲羽山側)のケーブル定着部は、瀬戸内海国立公園の景観に影響を与えないようにトンネルアンカレイジを採用しています。 また、名称鷲羽山の自然景観を損なうことを避けるために建設した鷲羽山トンネルは、上段を道路、下段を鉄道が通る世界初の四つ目トンネルです。 馬鹿高い通行料金のために、利用が進まず、ゆっくり朽ち果てようとしています 「しかし」注文生産までしなくても、多種生産して冷凍保存すればいいようにも・・・ 橋は、イヤ今日は、下津井瀬戸大橋のたもとの岡山県児島にある橋の博物館で「し**し橋」を調べなくっちゃ。 しらす干しは、楽天市場「しきのかけはし」(四季の懸橋)で生産量日本一の静岡県でお好みの 塩加減、干し加減 に併せて注文生産するそうです。 https://www.rakuten.co.jp/kakehashi/423773/ |
しょうきゅうていし(昇級停止) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 7:42 メッセージ: 640 これは 639 に対する返信です |
しもついせとおおはし に誤りが多すぎたので、昇級停止になりそうです。 首切り・経費節減などリストラの暗黒面。リストラと言うと、暗い話のように聞こえますが、本来の意味は、新しい時代や新分野に対して、企業の人・物・金という経営諸資源を再構築していくことをいい、もっと前向きな、積極的な意味合いを持っています。 とは言っても、本人にとっては、うれしくない。 1 fuppu_hebechompiさんの「しんでし(新弟子)」に対するレスでした。 2 鷲羽山は名勝でもあります。 3 注文生産するのは、下津井瀬戸大橋ではなくしらす干しです。 4 橋のたもとの「下津井漁港」は蛸で有名ですが、しらす干しも美味しいと思います。 |
しきいし(敷石) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 9:26 メッセージ: 641 これは 640 に対する返信です |
おはようございます 敷石と聞くと、すぐに「はがす」「なげる」と連想する世代です。 (もちろん、私はやったことありません。) |
しもなげし(下長押) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 10:19 メッセージ: 642 これは 641 に対する返信です |
おはようございます。 枕草子第二〇段清涼殿の丑寅の隅に「私も几帳を押しやって、下長押の方まで膝を進める。」 石畳の道路が無くなりました。岡山では路面電車が健在ですが、かつての敷石はアスファルトに塗り替えられています。 今、岡山の路面電車に超低床車両のMOMOが登場してブームになっています。 MOMO専用の運行表、MOMOグッズショップから、電停にはMOMOの到着予定時刻表示板まで備えられました。MOMOの運行に併せて、車いすで電車に乗降できるように電車乗り場も改造されました。 ってほとんど関係ない話題でした。 http://homepage1.nifty.com/tram/news/tnews.htm |
しんぱいていし(心肺停止) 投稿者:uendan | 2002/ 9/23 12:04 メッセージ: 643 これは 642 に対する返信です |
「心停止」が出てますが、こっちはまだですね。 心拍も自発呼吸も停止した状態です。 まさに1秒を争う状態です。 こんにちは。 |
じゆうでんし 「自由電子」 投稿者:mr14535 | 2002/ 9/23 12:34 メッセージ: 644 これは 643 に対する返信です |
飛び回る奴ですね。 |
じおんたいし 「慈恩大師」 投稿者:mr14535 | 2002/ 9/23 12:35 メッセージ: 645 これは 644 に対する返信です |
ありがたいことです。 |
しおじりし 塩尻市 投稿者:mr14535 | 2002/ 9/23 12:38 メッセージ: 646 これは 645 に対する返信です |
皆さん、私のやったこの手法を使うと、シアトル市新宮市等幾らでもできますから、・・・市と・・・橋は、今後禁じ手にしませんか。 |
「し」返し終了 投稿者:uendan | 2002/ 9/23 13:16 メッセージ: 647 これは 646 に対する返信です |
#644の「自由電子」で「し」返しは終わっています。 ※ここは逆さしりとりですんでよろしく。 |
しょうじ(消磁) 投稿者:uendan | 2002/ 9/23 13:27 メッセージ: 648 これは 644 に対する返信です |
余分な磁力を消すこと。 PCのディスプレイにもこの機能があるが、 このときに出る音を使った地震予知の試みがひそかに広がりつつある・・・ |
かつおぶし 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 15:01 メッセージ: 649 これは 648 に対する返信です |
梅干し かつお節 白子干し ご飯においしいものが三つそろいました。 食欲の秋、新米も出てくる、ひやおろしもでてくる・・・ ん?「ひやおろし」は、もう投稿されてたかな? >mr14535 さん、ようこそ初めまして。 ここは「逆さしりとり」ですから、別に「し〜し」にこだわる必要はないんです。 みなさん、面白がってやっているだけで。 それと、「禁じ手」のことですが、一応日本語(外来語も)の単語(またはそれに準じるもの)ならOKです。 要は、面白くないものを無理につなげる必要はないのです。 |
すいちゅうか(水中花) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/23 15:16 メッセージ: 650 これは 649 に対する返信です |
コップなどに水を入れ、その中に造花を入れて涼味を感じさせるもの。 「愛の水中花」なんていうのがわかる人は古い。 |
きす(鱚) 投稿者:uendan | 2002/ 9/23 17:12 メッセージ: 651 これは 650 に対する返信です |
魚の名前。 ごくたま〜にしか食卓に上らないので、どんな味だったかも忘れた。 |
がき(餓鬼) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/23 17:26 メッセージ: 652 これは 651 に対する返信です |
北朝鮮 に ふえているらしい それと ぼくも 無事に しりとり餓鬼になりました (^______________¥^) http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835013&tid=a47a4ja4ha4jjq88bcabbadf&sid=1835013&mid=1 |
しょうが(生姜) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 18:03 メッセージ: 653 これは 652 に対する返信です |
こりゃいかん 食べ物連想したのに、書いてみたら・・・ 早くtaimisoさんの自在しりとりに行ってみたいが、・・ (1)ショウガ科の多年草。南アジア原産。日本には天平以前に渡来。葉は披針形で、基部は長い鞘となって互いに巻き合い仮茎を作る。暖地でまれに橙黄色の花をつける。根茎は淡黄色で数個の塊をなし、独特の芳香と辛みがあり、食用・香辛料とする。健胃・鎮咳(ちんがい)などの薬用にもする。ハジカミ。クレノハジカミ。ジンジャー。[季]秋。→生薑(しようきよう) (2)けち。けちんぼう。「お前のやうなあたじけねえ人を―と申します/滑稽本・浮世風呂 |
かんし(漢詩) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 18:07 メッセージ: 654 これは 653 に対する返信です |
おそろし おそろし 何気なく書くと し**し になってしまった。 決して「し**し」を好んでいるわけではなく 逆さしりとりが面白いだけです。 |
しんか(進化) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/23 18:14 メッセージ: 655 これは 654 に対する返信です |
感じ書いとくと便利やね また しんか つかえる(^_^9 これは さかささかさしりとりみたい |
こがたせんぱくそうじゅうし 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/23 19:47 メッセージ: 656 これは 655 に対する返信です |
「小型船舶操縦士」 総トン数20トン未満の船に船長として乗るときに必要な資格です。 1級から5級まであったと思う。 |
たんすいこ(淡水湖) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 19:59 メッセージ: 657 これは 656 に対する返信です |
淡水湖で乗るときも免許が必要だったような・・ 小型船舶免許も5年に1回、特殊法人に手数料を納めて、免許を更新していますが、 医師免許が一生使えるのに、なんで小舟の免許は厳重なんでしょう? 厳重と言っても、しし(四肢)の動作と視力検査程度ですが・・ |
オペレッタ 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/23 20:22 メッセージ: 658 これは 657 に対する返信です |
娯楽的要素をもった小規模な歌劇。 管弦楽も小規模な編成で行われます。 小型船舶免許、そういえば4回目の更新時期だ。忘れずに更新しなくては。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 20:29 メッセージ: 659 これは 617 に対する返信です |
「し〜し」のあらしも一息つきましたが、なお、余韻が残っているようです。 投稿語集を、毎日作らなければ。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm 参加者のみなさんです。 一度でも投稿された方は永久会員(会費無料)です。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 3 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 12 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 26 ) 6 fuppu_hebechompi ( 41 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 14 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 106 ) 14 momotaroy ( 85 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 mr14535 ( 1 ) 17 nonbay_sapphire ( 21 ) 18 saboten_daa ( 11 ) 19 sashimi111 ( 40 ) 20 silly_tory ( 40 ) 21 sipaisityata ( 1 ) 22 souma_kanae_desu ( 4 ) 23 taimiso2002 ( 66 ) 24 uendan ( 7 ) 25 yorikinn ( 2 ) 合計 568 |
オラトリオ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 20:37 メッセージ: 660 これは 658 に対する返信です |
オラトリオ gooによると [(イタリア) oratorio] 〔祈祷所の意〕一般に宗教的内容をもつ長い物語を、独唱・合唱・管弦楽のために劇風に構成した作品。普通は舞台装置や衣装、演技などを伴わずに演奏する。一七世紀イタリアに発生し、一八世紀イギリス・ドイツで芸術的頂点に達した。ヘンデルの「メサイア」、ハイドンの「天地創造」などが有名。聖譚曲(せいたんきよく)。 ってことです。 |
アダジオ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 20:42 メッセージ: 661 これは 658 に対する返信です |
「アダージョ」の方が普通ですが、「アダジオ」とも書きます。 「オペレッタ」につられて、初の外来語投稿です。 もっとも、オペレッタにあまりアダージョはないかな。 #ついでに、「し〜し」投稿を数えると、全部で167件でした。 ほとんどがこの数日に投稿されたものです。 |
サテライトスタジオ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 20:44 メッセージ: 662 これは 660 に対する返信です |
こりゃアいかん! 別に「オ**オ」を望んだわけではありません。 普通の言葉が 出てこない! |
オーストリア 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 20:46 メッセージ: 663 これは 661 に対する返信です |
音楽で安直ですが、 |
オハイオ 投稿者:uendan | 2002/ 9/23 20:51 メッセージ: 664 これは 663 に対する返信です |
アメリカ合衆国中西部、エリー湖南岸にある州。鉄鋼都市クリーブランドがある。 トウモロコシ・大豆の産地。肉牛・豚などの酪農も盛ん。州都コロンバス。 |
へそのお 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/23 20:52 メッセージ: 665 これは 663 に対する返信です |
哺乳動物にはカモノハシを除きあるはずです。 やっと、「し・・・し」が終わりましたか。(・o・)ホッ |
はちのへ(八戸) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/23 21:00 メッセージ: 666 これは 665 に対する返信です |
青森県八戸市 12月1日(だったと思う)に新幹線が開通し東京まで3時間足らずで行けるようになります。 |
いくは(的) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/23 21:06 メッセージ: 667 これは 666 に対する返信です |
古代史に「的(いくは)の臣(おみ)」と言うのが出てきます。 意味はやはり「的」らしい。 #「へ」は少ないのでねえ。 まさか一文字というわけにも行かないし、 という話が以前にもありました。 |
はつぶたい(初舞台) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/23 21:09 メッセージ: 668 これは 667 に対する返信です |
私の初演は、 菜の花 でした。 |
くずは(樟葉) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/24 0:05 メッセージ: 669 これは 668 に対する返信です |
大阪府枚方市の地名。 私は最初、葛の葉さんはここに住んでいるのかと思っていましたが、間違いでした。 |
コノハズク(木の葉木菟) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/24 0:20 メッセージ: 670 これは 669 に対する返信です |
こういうのを見ると、返さずにはおれません。 小型のフクロウで「仏法僧」と鳴くというので有名ですが、 誰か見たことある人います? |
せっく(節句) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/24 0:23 メッセージ: 671 これは 669 に対する返信です |
日本がかつて使っていたカレンダー、「太陽太陰暦」(四分暦ともいうようです)は、1年を四季に分け、その四季を十二月二十四節気に細分化しました。(一ヶ月は二節から成ります) さらにその下に七十二候と呼ばれるものを設け、360日を一年としています。(一候は5日です) 約5日分のずれは数年に一度の閏月(うるうづき)で調整し、60年で一回りでした。60年で一回り、というのは、閏月を入れる場所が固定ではなく、計算上ひと月分のずれの生じる月に置いたためです。元の閏の位置に戻ってくるのが60年後、ということになります。 つまり、節というのは文字通り節目のことなんです。 かつては、年中行事のほとんどが二十四節七十二候というこのスケジュールに沿って行われていました。(ただ、五行十干や十二支による複雑な例外があるんですが・・) 余談ですが、「気候」の語源はこの二十四節気と七十二候です。「季節」の語源も同様です。 そこで、節句ですが、かつての宮中では、節に際し、天皇臨席の宴を開く習慣がありました。これを節会と呼びます。当時の貴族が宴で集まるとしたことを考えてください。そう、歌会(歌合せ)です。 「節句」とは節にささげる詩や和歌のことなのです。(単に『節の句〈区〉切れ』、という説もありますが…) 長くなってしまった…m(__)m |
インコ 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/24 0:27 メッセージ: 672 これは 670 に対する返信です |
コノハズクときて、次はインコと・・・ 節句で沢山書いたのに討ち死にしちゃいましたんで、この辺で・・・(笑) |
こうきけんりゅうじだい(康熙乾隆時代) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/24 0:38 メッセージ: 673 これは 672 に対する返信です |
康熙帝、雍正帝、乾隆帝の時代で清朝の最盛期。 皇帝独裁の権限も最強の時代でした。 |
きんこ(金庫) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/24 1:13 メッセージ: 674 これは 673 に対する返信です |
通帳、証書、印鑑など大事な書類等を入れておきます。銀行の貸金庫を使う方も多いようですね。 >樟葉 枚方の友人宅に行くとき、京阪の樟葉で降りるのでちょっと知ってます。 (その友人にはいつもマツヤデンキに付き合わされる) |
こうじんだにいせき(荒神谷遺跡) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 5:07 メッセージ: 675 これは 674 に対する返信です |
おはようございます。 goo 島根県簸川(ひかわ)郡斐川町にある弥生時代の青銅器埋納遺跡。銅剣・銅矛・銅鐸が一括して発見され、北九州圏と畿内圏の祭祀儀礼の接点として、青銅祭器の文化圏の見直しがされた。 |
きなこ(黄な粉) 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/24 5:16 メッセージ: 676 これは 675 に対する返信です |
お彼岸でしたが、おはぎ、召し上がられましたよね。 黄な粉のおはぎや、ゴマのおはぎも美味しいです。 |
こうせきしきじゅしんき(鉱石式受信機) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 5:34 メッセージ: 677 これは 676 に対する返信です |
電灯線のコンセントに差し込んで ラジオを聞きました。 |
きのこ 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/24 5:52 メッセージ: 678 これは 677 に対する返信です |
しいたけ、シメジ、まいたけ、この頃はエリンギも人気があるようです。 そうそう、松茸、忘れるところでした。 |
こき(古稀) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 5:55 メッセージ: 679 これは 678 に対する返信です |
goo 70歳のこと。杜甫「曲江詩」中の「人生七十古来稀」 |
きりこ(切り子) 投稿者:miya_bit | 2002/ 9/24 6:02 メッセージ: 680 これは 679 に対する返信です |
薩摩切り子や江戸切り子など、美しいですよね。 |
ことぶき(寿) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 6:04 メッセージ: 681 これは 680 に対する返信です |
goo (1)めでたいこと。 (2)めでたいことを祝うこと。また、祝いの言葉や儀式。ことほぎ。 (3)いのち。また、いのちの長いこと。長命。長寿。[名義抄] |
禁錮 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/24 6:13 メッセージ: 682 これは 681 に対する返信です |
刑務所内で、労働をさせないのが禁錮 労働をさせるのが懲役 (あせってmiya_bitで投稿してしまいましたが、citron_05です。 何もあせらなくてもね、まだ朝早いのに・・・) |
こうかてき(効果的) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 6:17 メッセージ: 683 これは 682 に対する返信です |
goo 効果があるさま。 やっぱり 急いてしまいます。 |
きこ(騎虎) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/24 7:22 メッセージ: 684 これは 683 に対する返信です |
騎虎の勢いとは勢いがついて中途でやめられないこと。 「き」→「こ」の勢いも止まらない?。 |
こうき(好機) 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/24 8:03 メッセージ: 685 これは 684 に対する返信です |
好機・・・この機にフォローしていただいたお礼を申し上げます。 |
きざきこ(木崎湖) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/24 10:45 メッセージ: 686 これは 685 に対する返信です |
信州の山の中の静かな湖というイメージだったんですが、 最近はどうでしょうか? |
こううんき(耕運機) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/24 16:48 メッセージ: 687 これは 686 に対する返信です |
田畑などの土壌を耕す機械です。 公道を走るためには免許が必要です。 |
こっき(国旗) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 17:01 メッセージ: 688 これは 686 に対する返信です |
goo その国を代表するしるしとして定められた旗。 国家を象徴する旗。 国籍の標識に用い、また国家的行事などに掲揚する。 kizakikoも「こき騒動」で騒々しいのでは? |
上 キリコ 下 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 17:04 メッセージ: 689 これは 688 に対する返信です |
キリコ 倉敷の大原美術館にあったので 小さいときから 強い印象を受けた。 が、私の画才は伸びず。 [Giorgio de Chirico] (1888-1978) イタリアの画家。神秘的夢幻的な造形を志向して独自の画風をうちたて、超現実主義の発展に大きな影響を及ぼした。代表作「廃墟と馬」など。 |
こっき(国記) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 17:06 メッセージ: 690 これは 689 に対する返信です |
国の歴史を記したもの。 お手つきを元に戻しました。 御免なさい。 |
きたがたこ(北潟湖) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/24 17:06 メッセージ: 691 これは 687 に対する返信です |
北潟湖は福井県の芦原温泉の北部、日本海に通じる汽水湖で、国道305号沿いに広がる、風光明媚な湖水で、へラブナやコイ、ハゼ、ウナギなど約60種類が生息している。12月から3月にかけて行われる紫漬漁は冬の風物詩として有名です。 *今度は「きこ固め」ですか?(笑) |
こっき(骨器) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 17:12 メッセージ: 692 これは 691 に対する返信です |
こっき 【骨器】 獣・鳥・魚などの骨・角(つの)・牙(きば)などで作った器具・装身具など。釣り針・鏃(やじり)・銛(もり)・櫛(くし)・針などがある。 |
きばこ(木箱) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/24 17:25 メッセージ: 693 これは 692 に対する返信です |
まんまですね。(笑) 今から仕事で出かけるので、今度はまた夜中になるでしょう。 |
こんきーー 根気 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/24 17:30 メッセージ: 694 これは 693 に対する返信です |
誰がはじめたのですか 根気強くやってください |
こめつき(米搗き) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 17:32 メッセージ: 695 これは 693 に対する返信です |
こめつき(米搗き) 玄米を搗いて白米にすること。また、その仕事をする人。昔は臼に入れ、杵で搗いて糠を取り除いた。 石臼でゆっくり搗くと美味しい精米ができます。 酒屋さんには機械でも何日もかけてゆっくり搗いている酒蔵もあります。 |
きりばこ(霧箱) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 17:33 メッセージ: 696 これは 694 に対する返信です |
taimiso様 お手つきになっちゃいました。 きりばこ 【霧箱】 気体中に霧滴をつくって荷電粒子の飛跡を観測する装置。水蒸気とエタノールなどの混合気体を容器に入れて飽和状態に保ち、荷電粒子の通過と同時に断熱膨張させると、温度が急激に下がり、粒子通過の径路上に残る正負のイオンを核とした霧滴の列ができる。これを瞬間撮影して解析する。宇宙線・原子核の研究に利用された。ウィルソンの霧箱。断熱膨張の代わりに、いつでも飛跡が見えるように温度勾配を利用した拡散霧箱もある。 学生時代にボランティアで荷電粒子の光跡フィルムの整理をちょっとしました。 |
こだぬき 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/24 17:49 メッセージ: 697 これは 696 に対する返信です |
ももさんが なったのですね ちょっと私が早くて かな? あたまがくるちい!! コキコキする! |
きょうばこ(経箱) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 18:02 メッセージ: 698 これは 697 に対する返信です |
きょうばこ きやう― 【経箱】 経典を入れておく箱。 |
こうき(校旗) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/24 19:43 メッセージ: 699 これは 698 に対する返信です |
甲子園で勝つと掲揚されます。 >木の葉木菟 逆さに読んだら「樟葉の子」であることに今頃気付きました。 |
きゅうきゅうばこ(救急箱) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 20:15 メッセージ: 700 これは 699 に対する返信です |
【救急箱】急病人や負傷者などの応急手当てに必要な、薬品やガーゼ・包帯などを入れておく箱。 置き薬屋さんも来なくなりました。 |
★【投稿語集】★(700投稿感謝) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/24 22:41 メッセージ: 701 これは 659 に対する返信です |
「し〜し」の嵐が一息ついたと思ったら、今度は「キコの勢い」かな? http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm 初めは、最終的に1000投稿ぐらい行けば良いと思っていたのですが・・・ ひとえに、みなさんに感謝です。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 8 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 15 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 27 ) 6 fuppu_hebechompi ( 45 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 14 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 109 ) 14 momotaroy ( 99 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 mr14535 ( 1 ) 17 nonbay_sapphire ( 25 ) 18 saboten_daa ( 11 ) 19 sashimi111 ( 41 ) 20 silly_tory ( 40 ) 21 sipaisityata ( 1 ) 22 souma_kanae_desu ( 4 ) 23 taimiso2002 ( 68 ) 24 uendan ( 8 ) 25 yorikinn ( 2 ) 合計 606 |
こてき(鼓笛) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 22:48 メッセージ: 702 これは 700 に対する返信です |
太鼓と笛で 700投稿のお祝い申し上げます。 千といえば、文学しりとりのトップを目指しましょう。 葛の葉様 舵取り有り難うございます。 |
こしき(甑) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/24 22:50 メッセージ: 703 これは 700 に対する返信です |
昔は米を蒸して食べた、その蒸し器 かまどには火気(ホケ)吹き立てずこしきには蜘蛛の巣かきて と、貧窮問答歌に詠まれたが そういえば、最近蒸し器というものを あまり使わない |
きすいこ(汽水湖) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/24 22:54 メッセージ: 704 これは 702 に対する返信です |
汽水、つまり海水と淡水の混じり合った湖。 なんかうまいものが捕れそう。 #こしき、出遅れでした。 もっとひまな頃から、何度も出遅れた私です。 |
きりばこ(桐箱) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 22:57 メッセージ: 705 これは 703 に対する返信です |
茶碗や花瓶の保管ケースです。 蒸し器もおかし作りや、ふかしイモには役立っています。 大がかりなのは、餅つきの日ですね。 |
こき(呼気) 投稿者:uendan | 2002/ 9/24 22:58 メッセージ: 706 これは 704 に対する返信です |
はぁ〜〜〜っ! 「いや〜ン、お口臭〜い!! うの帰る!!」 皆さん、歯は磨きましょう、虫歯は治しましょう。 |
ほうこ(宝庫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 23:00 メッセージ: 707 これは 706 に対する返信です |
キコの宝庫はないかなア |
こくほ(国保) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 23:02 メッセージ: 708 これは 707 に対する返信です |
お手つきでないマチガイをお詫びします。 国民健康保険です。 |
きょううたこ(京歌子) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/24 23:22 メッセージ: 709 これは 708 に対する返信です |
鳳啓介との漫才で一世を風靡しました。 「歌子・啓介のおもろい夫婦」は本当に面白かったっす。(笑) |
こしき(漉し器) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/24 23:51 メッセージ: 710 これは 709 に対する返信です |
調理用具です。 西洋料理の場合は、ハンドルが付いたとても立派な漉し器が普通です。 |
こだま・ひびき 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 23:56 メッセージ: 711 これは 709 に対する返信です |
大木こだま・ひびき (大木こだま・大木ひびき) 「そんな言葉あらへ〜ん」「そんなヤツおれへ〜ん」「往生しまっせ」で人気 |
きょうりきこ(強力粉) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/24 23:58 メッセージ: 712 これは 710 に対する返信です |
またまたお手つきでした。 葛の葉様お手数をおかけします。 きょうりきこ(強力粉) タンパク質・グルテンが多く、粘りけの強い小麦粉。パンやマカロニに用いる。 |
こいき(小粋) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/25 2:22 メッセージ: 713 これは 712 に対する返信です |
小股の切れ上がった小粋な女性にお酌をしてもらって、「おっとっとっと・・・」なんてねぇ〜♪ おつなもんです。(笑) |
きざみたばこ(刻煙草) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 5:43 メッセージ: 714 これは 713 に対する返信です |
goo国語辞典にはもう載っていません。 煙管(きせる)からコンと滓葉を掌に落として 胴乱(どうらん)から摘み出した刻煙草を煙管の先に詰めて 掌上に転がる種火から新しい刻煙草に 火を受ける 祖父の仕草が懐かしい。 |
こじき(古事記 乞食) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/25 8:36 メッセージ: 715 これは 714 に対する返信です |
二つ書くのは反則かな? |
きんきらこ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 12:02 メッセージ: 716 これは 715 に対する返信です |
昔、妻が息子に読んでいた絵本の中に、 「きんきらこ」という女の子が出てきたのを思い出しました。 調べてみたら、「ゴルディロックスと3匹の熊」という童話を 瀬田貞二さん(「指輪物語」などの翻訳で有名)が訳したものだと分かりました。 たまには文学トピにふさわしいものを。 |
(京唄子さんでしょ?) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 12:22 メッセージ: 717 これは 709 に対する返信です |
なつかしい名前ですね。 20年も以前のことだと思いますが、京都から京阪電車で帰るとき、 たまたま同じ車両に乗り合わせたことがあります。 気がついて注目する人に、いちいち愛想を返していたのが印象に残っています。 最近は、勘違いしたような芸人も多いですからね。 |
小比類巻 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/25 15:38 メッセージ: 718 これは 716 に対する返信です |
珍しい名前だからいいでしょう? くずのはさん 苗字だと思う 名前を忘れた 美人の ロック歌手!! くずのはさん の書いた童話 有名ですが 日本がではどういうのだっけ? 私も 指輪の ファン 英語版から 入りました 読み終わってころ 瀬田さんの 翻訳が出始めた 文学トピ!! |
きんだいちはるひこ(金田一晴彦) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/25 20:28 メッセージ: 719 これは 718 に対する返信です |
国語学者。 父、京助は昔の国語辞典の編者。横溝正史の金田一耕助はこの名前から取った。 小比類巻かほるが歌手。三沢高校の太田幸司投手が甲子園で準優勝した時の捕手と当時の三沢市長はどちらも小比類巻でした。 |
こしまき(腰巻) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 20:55 メッセージ: 720 これは 719 に対する返信です |
goo (1)女性の和装用の肌着。腰から脚部にかけてまとう布。 |
キャラコ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 21:21 メッセージ: 721 これは 720 に対する返信です |
綿布の一種だが、綴りが"calico"で、ぶち猫の意味と一緒とは知らなかった。 |
こしき(轂】 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 21:25 メッセージ: 722 これは 721 に対する返信です |
牛車などの車輪の中央にあって、輻(や)が差し込んであるもの。中を車軸が貫いている。筒(どう) |
きんゆうこうこ(金融公庫) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 21:42 メッセージ: 723 これは 722 に対する返信です |
これには、お世話になりました。 住宅以外にもいろいろあるのですね。 これをなくすなんてとんでもないことです。 #高校の時、和英辞典に「肩摩轂撃」という単語が出ていて、 皆と色めき立ったことがありました。 肩がふれ合い、こしき(轂)がぶつかり合うほどの雑踏という意味なのでした。 ところで、英語では何というのか? 全然覚えていない。 |
こんごうせき(金剛石) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 21:49 メッセージ: 724 これは 723 に対する返信です |
ダイヤモンド。 お世話になりたい。 |
こいがたき(恋敵) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/25 21:50 メッセージ: 725 これは 723 に対する返信です |
きこ固めは続きますねぇ〜♪(笑) >京唄子ですね。 すみませんが、リストには訂正して掲載してください。m(__)m |
きんこ(金粉) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 21:52 メッセージ: 726 これは 724 に対する返信です |
金の粉 |
きんどこ(欽どこ) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/25 21:52 メッセージ: 727 これは 725 に対する返信です |
"欽ちゃんのどこまでやるの"の通称です。 懐かしいTV番組です。 |
こいがたき(恋敵) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/25 21:53 メッセージ: 728 これは 726 に対する返信です |
早速再投稿です。 |
きんどこ(欽どこ) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/25 21:53 メッセージ: 729 これは 728 に対する返信です |
更に再投稿、自己レスですみませんが・・・ |
こんどうそうりんほうもんこばこ(金銅箱) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 21:58 メッセージ: 730 これは 726 に対する返信です |
金銅装輪宝文居箱 本品は法会の時に表白や式次第、三衣、香炉などを納めて脇机上に置く説相箱 |
こんどうかき(金銅花器) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 22:04 メッセージ: 731 これは 730 に対する返信です |
金メッキの花器です。 金ばかり考えて「こ」に戻ってしまいました。 |
きんもんさきばこ(金紋先箱) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 22:05 メッセージ: 732 これは 731 に対する返信です |
きんもんさきばこ(金紋先箱) 金紋をつけた挟み箱。大名行列の先頭に担がせたもの。 童謡「殿と手鞠」 てんてんてんまり てんてまり てんてんてまりのてがそれて どこからどこまでとんでった かきねをこーえて やまこえて おもてのとおーりへ とんでったとんでった おもてのぎょうれつ なんじゃいな きしゅうのとのさまおくにいり きんもんさきばこ ともぞろい おかごのそばには ひげやっこ けやりをふりーふり やっこらさーのやっこらさ |
こしき(甑) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 22:11 メッセージ: 733 これは 732 に対する返信です |
昔は米を蒸して食べた、その蒸し器 かまどには火気(ホケ)吹き立てずこしきには蜘蛛の巣かきて これだけが言いたかったのよね。 |
こんどうはくへき(金堂白壁) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 22:18 メッセージ: 734 これは 732 に対する返信です |
醍醐寺 国宝の「金堂白壁」です。 甑は葛の葉様の703で拝見しました。 |
きんこ(金海鼠) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 22:21 メッセージ: 735 これは 734 に対する返信です |
なまこの一種です。 |
こんごうりき(金剛力) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 22:35 メッセージ: 736 これは 735 に対する返信です |
金剛力士のように強い力。非常に強い力 |
きんさこ(金紗湖) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 22:49 メッセージ: 737 これは 736 に対する返信です |
愛媛県伊予三島しにある翠羽高原のキャンプ場のようです。 キンコン金金=変なことを思いついて御免なさい。 |
こんき(婚期) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/25 23:06 メッセージ: 738 これは 737 に対する返信です |
死語になりつつあります。 TPOを弁えずに使うと顰蹙を買うばかりでなく、場合によっては人権問題にされかねません。 |
きゃっかしょうこ(脚下照顧) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 23:29 メッセージ: 739 これは 738 に対する返信です |
逆さしりとりが、突然4文字熟語しりとりに変身!? 読んで字のごとく、人のことをとやかく言う前に、自分の足下を見なさいという意味です。 #なお、「たまには文学トピにふさわしく」というのは、 あくまでも「自社比」の話です。 みなさまの投稿は、十分に文学的と存じますので・・・ |
こきゃくかいき(顧客回帰) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/25 23:39 メッセージ: 740 これは 739 に対する返信です |
文学トピにはあまりふさわしくないのですが・・ 企業がIT(情報技術)などを駆使して顧客との関係を強固なものにし,それによって収益力や競争力の向上を図る戦略的な取り組み http://nc.nikkeibp.co.jp/jp/articles/features/20000131/ |
キムコ 投稿者:uendan | 2002/ 9/25 23:44 メッセージ: 741 これは 740 に対する返信です |
活性炭を使った消臭剤。 昔は冷蔵庫には必須のアイテムでした。 今は冷蔵庫用の消臭剤がどれくらいあるのか良く知りません・・・・ |
こしじふぶき(越路吹雪) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/25 23:54 メッセージ: 742 これは 741 に対する返信です |
いまだに、あの人より歌のうまい人というのを思いつかなくて困っているのです。 |
コイキ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 0:03 メッセージ: 743 これは 741 に対する返信です |
小粋な煙草「コイキ」です。 タバコの銘柄のようです。 http://mi.sakura.ne.jp/~cabin/all_meigar.htm の34 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/26 0:04 メッセージ: 744 これは 701 に対する返信です |
とりあえず、何とか更新はしていますので、今回はお知らせだけで。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm |
きむらまさひこ(木村正彦) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 0:05 メッセージ: 745 これは 742 に対する返信です |
力道山と対戦した柔道家ですが、 グレイシー柔術のグレーシーを破ったことで有名です。 |
ことにしき(琴錦) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/26 1:30 メッセージ: 746 これは 745 に対する返信です |
元関脇。 回転の速いつっぱりで2度平幕優勝した。 |
きはらみちこ(木原美智子) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/26 3:57 メッセージ: 747 これは 746 に対する返信です |
オリンピックにも出た水泳選手で、長く日本記録を保持していた(と思う…)。選手引退後はタレントとして活躍。現在は、芸能事務所をやっているとかいないとか・・・知りません。(汗) |
こにしき(小錦) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 5:44 メッセージ: 748 これは 747 に対する返信です |
お早うございます。 塩田 八十吉さんの力士時代のしこ名。オアフ島出身で米国名は、サレバ・ファウリ・アティサノエ。 現在はKONISHIKIの芸名でマルチタレントして活躍中。 KONISHIKI初の連ドラレギュラー出演となる、日本テレビ ドラマ「リモート」は、日本テレビ系 で10月12日土曜日、21:00スタートです! 木原美智子さんは出身地岡山では、毎日森末慎二さんとゴルフのCMに登場します。東京でも、芸能事務所『briskcrew』を設立、社長として活躍しています。 |
きしだきょうこ(岸田今日子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 10:16 メッセージ: 749 これは 748 に対する返信です |
岸田今日子(きしだ きょうこ) Kyoko Kishida 略歴 東京生まれ。 自由学園高等科を卒業の後、文学座附属研究所を経て文学座に入る。 昭和25年「キティ颱風」で初舞台、昭和35年「陽気な幽霊」でテアトロン賞を受賞。 昭和38年文学座脱退。 劇団雲創立参加、「聖女ジャンヌダーク」「マクベス」などに出演。 また、昭和50年8月には、演劇集団円に設立参加。 「今日子」「欲望という名の電車」「アマーストの美女」「更地」などに主演。現在に至る。 映画では、昭和37年「破戒」他で、毎日映画コンクール助演女優賞を受賞。 昭和39年には「砂の女」他の演技でブルーリボン助演女優賞を受賞。 その後、「竹取物語」「利休」などに出演。 また平成9年「八つ墓村」他の演技でブルーリボン助演女優賞を再受賞。 さらに平成14年には「逆さしりとり」に登場した。 テレビでは「傷だらけの天使」「武田信玄」「御家人斬九郎」などに出演。 また、主な著書として「子どもにしてあげたお話 してあげなかったお話し」 「ラストシーン」「もうひとりのわたし」「外国遠足日記帖」「スリはする どこでする」など |
ことみつき(琴光喜) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/26 10:49 メッセージ: 750 これは 749 に対する返信です |
琴光喜 啓司(ことみつき けいじ) 佐渡ヶ嶽部屋の有望力士です。 岸田今日からwatarigamiになりました。 |
番外 ちょっと お笑いを 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/26 13:47 メッセージ: 751 これは 750 に対する返信です |
笑った 投稿!! 事実で また笑った! 映画>SFファンタジィ で 「つくりたいトピ」 投稿者 の人 が 腹立てるのもわかる! まちなさい!それは協力とは言わない! 投稿者: oichikawa98 2002/ 9/25 11:17 メッセージ: 4 / 6 9/25日現在あるトピック99のうち47がキミが立てたトピックじゃないか。 以前別の所で遠回しに書いたけど、 キ ミ が ト ピ を た て る な ! >現に僕はいつもトピが作れています。 キミがトピック作るたびに本当トピを作りたい人のチャンスを奪っていくのが判らない? >まあ僕もそろそろネタが尽きてきたので、他の人の協力をしたいと思います。 というなら、他の人「が」トピックを立てる邪魔をしないこと。 >もしこの僕がトピを立てられる状況にあるのであれば、協力致します。 何もしないことが一番の協力! 「協力する」気が本当にあるというならこれ以上トピを立てないでくれ。せめてトピ主になりたいのなら、1番メッセージにはまともなネタを提供して欲しい。 XXについて語りましょう。って話が転がらないぞ。キミの立てたトピの1/4は1桁台(ひどいのは1番メッセージのみ)のメッセージしかないのは、異常だよな。 |
きしもとかよこ(岸本加世子) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/26 16:16 メッセージ: 752 これは 751 に対する返信です |
映画>SFファンタジィ 見ました。 宇宙からのメッセージ 懐かしいですネ。 どうして再放送しないのかな? |
ことにしき(琴錦) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/26 16:26 メッセージ: 753 これは 752 に対する返信です |
平成2年頃の琴錦は強かった。 毎場所でも大関になれそうだった。 やっぱり、書けるときにキッチリ書いとかないと イカン。 |
きくちももこ(菊池桃子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 17:04 メッセージ: 754 これは 753 に対する返信です |
西川プロ がんばって! 先程52,000件になった「とっておきのジョーク」は凄い勢いですね。 |
もう一度「〜き」から 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/26 17:51 メッセージ: 755 これは 1 に対する返信です |
watarigami さん、ようこそいらっしゃいませ。 すみませんが、「琴錦」はすぐ前に出ていましたね。 一応「続けてしまったらOK」と言うことにはしていますが、 あまりに直前なので、今回は取り消しにさせてください。 「岸本加世子」に続けて、次は「〜き」のことばを投稿してください。 |
こまにしきのぶき(駒錦信樹) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 18:39 メッセージ: 756 これは 752 に対する返信です |
昭和初期の力士です。 力士が相撲協会改革の必要性を訴えて立ち上がった春秋園事件によって協会を脱退し、大日本関西角力協会の幹部を務めました。 |
きくちまいこ(菊池麻衣子) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 18:42 メッセージ: 757 これは 756 に対する返信です |
NHK「ふたりっ子」のヒロイン・野口麗子。 平成教育委員会でもおなじみでした。 |
小林正樹 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/26 19:06 メッセージ: 758 これは 757 に対する返信です |
人間の条件 監督 ももさん すごいね 誉めていいのやら(^______^) |
きのしたまきこ(木下牧子) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/26 20:29 メッセージ: 759 これは 758 に対する返信です |
以下コピペ 東京芸術大学作曲科を主席で卒業。同大学院終了。 在学中作曲を石桁真礼生、黛敏郎、浦田健次郎、丸田昭三の各氏に、ピアノを岩崎操氏に師事する。第51回日本音楽コンクール作曲部門(管弦楽曲の部)入選。第9回日本交響楽振興財団作曲賞入選。 作品は管弦楽、吹奏楽、器楽、合唱、歌曲と幅広く、特に日本語の響きを生かした現代感覚溢れる作品は高い人気と評価を得ている。 出版は50冊を数え、CDも「へびとりのうた」「邪宗門秘曲」(fontec)他多数。昨秋リリースした無伴奏合唱作品集「祝福」(ビクターエンタテインメント)はアマゾン・ジャパンのクラシックCD部門でベスト10入りした。 現在 日本現代音楽協会、日本作曲家協議会 会員。 '99年4月、第一回作品展「歌曲の夕べ」(Sop. 豊田喜代美、Bar. 三原剛、 Pf.木下牧子)を銀座王子ホールにて、'01年3月には第二回作品展「合唱の世界」(Cond.当間修一、Cho. 大阪H・シュッツ室内合唱団、Orch. シンフォニア・コレギウム大阪)を紀尾井ホールにて開催、各界より高い評価を得た。 |
こうけいき(好景気) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/26 20:32 メッセージ: 760 これは 759 に対する返信です |
いろいろあるけれど、何が一番欲しいかと言えば、 やっぱりこれにつきますね。 |
きゅうこ(汲古) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 21:19 メッセージ: 761 これは 760 に対する返信です |
古い書物を読んで調べること。 葛の葉様がおっしゃるように、待ち遠しいのは好景気ですが、 現実は きょうこうのかやくこ(恐慌の火薬庫) と 見られています。 歴史に学んで欲しいものです。 と、もっともらしく宣っても 折角の★【投稿語集】★も確認することなく投稿し、トピ主様にお手数をおかけしてしまいます。 |
こきゅうき(呼吸器) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/26 21:42 メッセージ: 762 これは 761 に対する返信です |
体内に酸素を取り込むために必要な臓器の総称。 どこまで続くんでしょうかねぇ・・・ だんだん辛くなってきました。(苦笑) |
きのくにしんようきんこ(きのくに信用金庫 投稿者:watarigami | 2002/ 9/26 22:08 メッセージ: 763 これは 762 に対する返信です |
和歌山にある信用金庫です。 |
こんき(根気) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/26 22:13 メッセージ: 764 これは 763 に対する返信です |
これがないと逆さしりとりは続けられません。 |
きびしんようきんこ(吉備信用金庫) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/26 22:29 メッセージ: 765 これは 764 に対する返信です |
岡山にある信用金庫です。 他に紀北信用金庫もありました。 |
こうあつてき(高圧的) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/26 22:59 メッセージ: 766 これは 763 に対する返信です |
一方的に相手をおさえつけ、従わせようとするさま。 高飛車。 694 |
きこ(紀子) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/26 23:36 メッセージ: 767 これは 766 に対する返信です |
秋篠宮妃殿下の御名前。紀子さまのことです。投稿に付き、敬称略で失礼致します。 皇族に嫁いだので、苗字が無くなりますのでお名前は紀子だけになります。 秋篠宮妃殿下というのは、宮号(役職名のようなもの)で英訳すると Her Imperial Highness Princess Akishino となります。 紀子さまの印は『檜扇菖蒲』です。 |
こうき(皇紀) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/26 23:43 メッセージ: 768 これは 767 に対する返信です |
皇族の話が出たので、つい思い出しました。 皇紀2600年記念曲を、リヒャルト・シュトラウスに委嘱したという話ですが、 その場限りの作品になってしまったようです。 今は右翼でも「皇紀」なんて言わないでしょう。(知らんけど) |
きょうとしんようきんこ(京都信用金庫) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/27 0:29 メッセージ: 769 これは 768 に対する返信です |
「朝に比叡を仰ぎ見て、千年の都栄よと(中間忘れました)ああ京都信用金庫その名も高し」という京都信用金庫の社歌は今でもKBS京都ラジオでやっているのだろうか?。 今年は皇紀2657年です。 皇紀2600年記念曲をブリテンにも作曲を依頼したら鎮魂曲を作ってきました。 |
こうき かうき 【康煕) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 5:28 メッセージ: 770 これは 769 に対する返信です |
こうき かうき 【康煕】 中国、清の聖祖(康煕帝)の年号(1662-1722)。 |
きょうこ(叫呼) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 5:43 メッセージ: 771 これは 770 に対する返信です |
編集中 「【康煕)」を誤って投稿してしまい、「帰って来いヨ」と大声でさけぶこと。わめくこと。 おはようございます。 葛の葉さんの「皇紀」はとっても勉強になりました。 下記HPのコピーです。 http://www4.justnet.ne.jp/~eden/Music/dic/kouki2600.html > 昭和15年 (1940年)、大日本帝国政府は皇紀2600年を記念して、ヨーロッパ各国の有名作曲家に新作を委嘱した。 (「皇紀」は明治政府が定めた日本独自の紀元で、神武天皇が即位した年[記紀の記載から西暦紀元前660年と決められた]を元年と数える) 実際には政府は、 アメリカ イギリス ドイツ フランス イタリア ハンガリー の6ヶ国の政府に対し、作曲家の人選も含み、奉祝楽曲の作曲を依頼したのだった。 だがアメリカは対日感情の悪化を理由に断ったため、残る5ヶ国から、当時の大作曲家5人から次の5曲が書き送られた。 リヒャルト・シュトラウス (ドイツ): 皇紀2600年祝典音楽 Op.84 (1940) ……1940年12月7日に東京の歌舞伎座で、東京音楽学校 (現・東京芸術大学音楽部) 教師ヘルムート・フェルマー指揮する新交響楽団 (現・NHK交響楽団) により初演。 イベール (フランス 1890〜1962): 祝典序曲 (1940) ……1939年にフランス政府より依頼を受け、1940年4月に完成。徳川侯爵の手を経て1940年7月に東京の歌舞伎座で初演。1942年にミュンシュの指揮でフランス初演された時、オネゲルはこう評した。「この曲はJ・S・バッハのトッカータと比較できるであろう。これに極めて近いのである。堂々たる機構上の特色、テーマの表現力、オーケストラの書法についての絶対的な自信などによって、この作品は完全な勝利の印象を与える。」(訳・岡崎昭子) ブリテン (イギリス): シンフォニア・ダ・レクイエム(鎮魂交響曲) Op.20 (1940) ……亡き父の想い出に作曲。楽譜到着が締め切りに間に合わなかった。6ヶ月後、スコアは「神武天皇ノ神霊ヲ讃フル奉祝楽曲ノ内容ヲ有セザル節」を持つとの理由で日本政府から送り返され、同時に日本大使館からという抗議を受けた。「皇室の祝賀にキリスト教典礼の、しかもレクイエムとはもってのほか」ということだろう。但し作曲料は約束通り7,000円 [今の1000万円に相当] も払われたという。曲は翌1941年3月30日にジョン・バルビローリ指揮ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団により初演。ブリテンは親友の詩人オーデンと共に反論を準備するが、1941年12月に太平洋戦争が勃発。その翌年にこの曲をボストン交響楽団で振った指揮者クーセヴィツキーはブリテンにオペラ作曲を委嘱し、「ピーター・グライムズ」が生まれる。 ピッツェッティ (イタリア): 交響曲 イ調 (1940) ……1940年2月25日完成。1940年に東京の歌舞伎座で、宮内省楽部教師コメッリ指揮する宮内省楽部 (現・宮内庁楽部)、東京音楽学校 (現・東京芸術大学音楽部)、新交響楽団 (現・NHK交響楽団) の合同オーケストラにより初演。 ヴェレシュ (Sándor Veress) (ハンガリー): 交響曲 第1番 「日本風」 1940年11月10日 「紀元二千六百年記念式典」が皇居前広場で行われる。4万9017人参列。 日本各地で同様の祝賀行事が行われた。 1940年12月14日 東京・歌舞伎座で皇紀2600年奉祝楽曲4曲が演奏される。 演奏は特別に編成された「皇紀2600年奉祝交響楽団」で、イベールの指揮は山田耕筰。 教養として「勉強になった」ことは勿論、「皇紀2600年奉祝楽曲」検索中に膨大な「こ**き」ネタに遭遇しました。 ・・って、皇紀を誤変換しただけですけど。 誤変換トピに行かなくっちゃ。 |
こんぺき(紺碧) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/27 7:14 メッセージ: 772 これは 771 に対する返信です |
真っ青なこと。 お詫びと訂正。 「京都信用金庫の社歌」は「京都中央信用金庫の社歌」の誤りでした。といっても京都信用金庫も存在します。 |
きょうこ(強固) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 8:14 メッセージ: 773 これは 772 に対する返信です |
きょうこ(強固)。 (精神的に)強く固いさま。強堅。 強固な意志が無ければ・・ ・・? |
こつじき(乞食) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/27 15:00 メッセージ: 774 これは 773 に対する返信です |
こつじき で ちゃんと変換する エライ!! 乞食(こじき)はでたけど こつじき ではでていないので みな スゲーーーー ですね 執念 でしょうか? |
きょうかしょびる(教科書ビル) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 15:49 メッセージ: 775 これは 774 に対する返信です |
1963年11月22日、故ケネディ大統領が訪れたダラスにある倉庫の名前です。 HPからのコピ−です。 >南北に走る"ヒューストン通り"に直角に左折して北上。ちなみにこの通りは南方向の一方通行である、したがって大統領のパレードは逆進行になる。北上する道の正面左手の建物がテキサス教科書倉庫ビル。パレードは次に"エルム通り"に入る為左に鋭角に曲がるこ< とになる。そして画面下に向かって西進昼食会の催されるトレードセンターに向かう。予定であった。ちなみに、メイン通りを直進してもトレードセンターに行くことができる、 |
きょうかしょそうこ(教科書倉庫) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 15:55 メッセージ: 776 これは 774 に対する返信です |
1963年11月22日、故ケネディ大統領が訪れたダラスにある倉庫の名前です。 詳しくは前のお手つきをご覧下さい。 |
こうじょうのつき(荒城の月) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/27 19:44 メッセージ: 777 これは 776 に対する返信です |
言わずと知れた滝廉太郎の古典的名曲。 なんか、「こ〜き」の方が絶対楽な気がします。 |
きんこ(金鯱) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/27 21:04 メッセージ: 778 これは 777 に対する返信です |
金の鯱。また、戦前の職業野球球団名古屋金鯱のこと。 現在の中日ドラゴンズに繋がる名古屋軍とは無関係。 昭和11年創立 昭和16年 翼と合併して大洋(横浜ベイスターズの前身大洋ホエールズとは別)となる。昭和18年西鉄となる。昭和19年戦争で球団は消滅するが昭和24年西鉄クリッパースとしてパリーグに加盟。西鉄ライオンズと仮称した後、太平洋クラブ、クラウンライターを経て現在の西武ライオンズとなる。 確かに「き〜こ」のj方が苦しい。 |
こうやまき(高野槙) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/27 21:13 メッセージ: 779 これは 778 に対する返信です |
確かに高野山に行くと、あっちこっちでおみやげに売っているんですよね。 で、あんなの買ってどうするんでしょうか。 たまに庭に植えてみたら、大木になって始末に負えなくなったりするそうです。 |
きこ 【旗鼓】 ) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 22:41 メッセージ: 780 これは 779 に対する返信です |
きこ 【旗鼓】 (1)軍旗と鼓。 (2)軍隊。 |
こいこそでのたき(恋小袖の滝) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/27 22:45 メッセージ: 781 これは 780 に対する返信です |
紀伊半島には巨大な滝がどこにでもありました。 恋小袖の滝は和歌山県の龍神村の滝です。 先程は、投稿を失敗して見苦しい表示を残してしまいました。 申し訳ありませんでした。 |
きたきゅうしゅうやはたしんようきんこ 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/28 0:17 メッセージ: 782 これは 781 に対する返信です |
(北九州八幡信用金庫) 製鉄の町、八幡の信用金庫ですが、平成13年11月12日(月)に若松信用金庫と合併して、福岡ひびき信用金庫になっているようです。 |
光学機器 投稿者:uendan | 2002/ 9/28 0:32 メッセージ: 783 これは 782 に対する返信です |
カメラ、双眼鏡から、 果ては材料の成型から使い終わるまで(!)温度管理が必要な、 超LSI製造用のものまで、多岐にわたります。 >北九州八幡信用金庫 地元近くなのに聞いたこともありません。 でもどうやって調べたのか・・・・・・・(謎) |
こうがくきき(光学機器) 投稿者:uendan | 2002/ 9/28 1:06 メッセージ: 784 これは 783 に対する返信です |
形式が違ってました。入れ直しておきます。 おいおい、「入れ直しておきます」ってそりゃ・・・・(笑) (わかる人はわかりますよね) |
きびしんようきんこ(吉備信用金庫) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/28 2:14 メッセージ: 785 これは 784 に対する返信です |
またまた、しんきんシリーズ!(笑) 岡山県の信金さんです。 uendanさん、どうやってって・・・ 信金で探せば見つかりますよ。(笑) ところで、「き・・・こ」で、信金を使うと、あと9つあるんですが、禁じ手にしましょうか? |
こくんぞうたにのたき(虚空蔵谷の滝) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/28 7:21 メッセージ: 786 これは 785 に対する返信です |
虚空蔵谷の滝(一の滝) 京都府京田辺市大住虚空蔵谷 京都の自然200選にもなっています。 765番です。 読みに自信がないので、捨手。(笑) |
きゅうこ(舅姑) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/28 7:23 メッセージ: 787 これは 784 に対する返信です |
きゅうこ(舅姑) 舅(しゆうと)と姑(しゆうとめ)。 普通、夫の舅(しゆうと)と姑(しゆうとめ)ですが、 古代においては、妻の舅(しゆうと)と姑(しゆうとめ)の場合が多いようです。古代は(きうこ)。 |
こたき(小滝) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/28 8:02 メッセージ: 788 これは 787 に対する返信です |
小 滝 は、岡山県の久米町(くめちょう)にあります。 名前のとおりカワイイ滝です。 滝の前には滝見橋まで作ってあります。 が、水量が乏しいときは滴り落ちる程度で、滝らしい姿は見ることができません。 あたりはアジサイがたくさん植えてあり、梅雨時期には見事な景観となります。 吉野の十津川村では、そこらじゅうに大瀑布が吹き出しています。 試しに役場の方に名前を聞いても、 「名前はない。」そうでした。 その滝もどの滝も岡山県最大の滝を上回る規模であることは一目瞭然です。 「こ」音で始まる滝は、比較的少数です。 と言っても岡山県内にもいくつもあります。 十津川村のみなさん、立派な名爆に名前を付けてください。 |
「吉備信用金庫」は直近にあります 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 9:42 メッセージ: 789 これは 785 に対する返信です |
>nonbay_sapphireさん 「吉備信用金庫」はwatarigamiさんがmsg:765で投稿しておられます。 次のmsg:786をwatarigamiさんが「捨て手」としておられますので、 申し訳ないですが、2投稿を無効とさせていただきます。 ★投稿語集★に載る前の最近の投稿の確認もよろしくお願いします。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 10:15 メッセージ: 790 これは 744 に対する返信です |
おてつきのないやうにいたしませう http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm momotaroyさんは随分御精勤で、たうとうトピ主を越えて学級一番です。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 8 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 16 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 28 ) 6 fuppu_hebechompi ( 50 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 14 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 120 ) 14 momotaroy ( 122 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 mr14535 ( 1 ) 17 nonbay_sapphire ( 35 ) 18 saboten_daa ( 11 ) 19 sashimi111 ( 41 ) 20 silly_tory ( 40 ) 21 sipaisityata ( 1 ) 22 souma_kanae_desu ( 4 ) 23 taimiso2002 ( 72 ) 24 uendan ( 11 ) 26 watarigami ( 11 ) 27 yorikinn ( 2 ) 合計 675 |
京都中央信用金庫 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/28 12:13 メッセージ: 791 これは 788 に対する返信です |
地元では京都信用金庫は京信、京都中央信用金庫は中信と呼ばれています。 |
こぶまき(昆布巻) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/28 13:19 メッセージ: 792 これは 791 に対する返信です |
ニシンなどを昆布で巻いて煮た料理です。 「こんぶまき」とも言う。 |
きたざわぶんこ(北沢文庫) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/28 19:25 メッセージ: 793 これは 792 に対する返信です |
著作権切れ作品の紹介をしてくださっています。 「キコ」作品も多く収蔵されています。 http://www.ftm.co.jp/bunko/ |
こううんき(耕運機) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/28 19:35 メッセージ: 794 これは 793 に対する返信です |
田畑を耕す機械。 小学校で耕運機、脱穀機、稲刈り機はあるけれど田植は感触が難しいので機械化されていないと教わりました。 歳が分かりますが、今や田植機も当然のように使われています。 |
お手つき:耕耘機 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 20:50 メッセージ: 795 これは 794 に対する返信です |
msg:678にて既出です。 そろそろ、「き〜こ」から脱出する時期なのかな?」 |
訂正:msg:687 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 20:52 メッセージ: 796 これは 795 に対する返信です |
どうも、最近、こういう下らないミスが多くて困ります。 |
訂正:耕耘機→耕運機 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 20:56 メッセージ: 797 これは 796 に対する返信です |
まあ、これはこの際どっちでもいいか。 |
きょうじゅつしょうこ(供述証拠) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/28 21:16 メッセージ: 798 これは 793 に対する返信です |
goo きょうじゅつ-しょうこ 【供述証拠】 人の供述を内容とする証拠。 「◆◇◆詩・・・一行の◆◇◆」は まだまだ遠いので、 葛の葉様には申し訳ありませんが、 お手つきにも別の効用があるような・・ 苦しいところに追い込まれているので、なおさら。 PS (自ら)追い込まれる場合のイイ表現はないでしょうか? |
こうせんくいき(交戦区域) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/28 21:20 メッセージ: 799 これは 793 に対する返信です |
わざとではないのですが、お手つきしてしまいました。 「キこ」ばかり探して、「逆さしりとり」がお留守になっていました。 お手数をおかけします。 |
きょうじゅつしょうこ(供述証拠) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 22:00 メッセージ: 800 これは 799 に対する返信です |
せっかくの投稿なので、再度生かしておきましょう。 #なお、共倒れになった「虚空蔵谷の滝」は、わりとそのままの読み方で、 「こくうぞうだにのたき」と言うようです。 地方によって、「こくんぞう」と読むことを初めて教えてもらいました。 これも、このまま捨て置くにはもったいない投稿ですね。 |
興隆期 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/28 22:34 メッセージ: 801 これは 800 に対する返信です |
この後、安定期になるか衰退期になるか。 先ほどはお手付き失礼しました。 |
きんりんこ(金鱗湖) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/28 22:52 メッセージ: 802 これは 801 に対する返信です |
温泉で有名な大分県の由布院にあるかわいい湖(というよりは池みたい)です。 |
こうつうしどう(交通指導) 投稿者:shouyu77 | 2002/ 9/28 23:01 メッセージ: 803 これは 802 に対する返信です |
娘の学校が国道と踏み切りを渡った先にあるんで、1年に2回ほど当番が回ってくる。先日月曜日の雨の中疲れたあ。要は「はたもち」もしくは「みどりのおばちゃん」のことです。 |
うんこ 投稿者:watarigami | 2002/ 9/28 23:08 メッセージ: 804 これは 803 に対する返信です |
失礼! |
こばやかわひであき(小早川秀秋) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/28 23:08 メッセージ: 805 これは 802 に対する返信です |
「裏切り者の末路」の象徴のような人物で、かえって気の毒。 大体、考えてることは同じようなことだったと思うのだけど。 >shouyu77さん、ようこそ初めまして。 ここは「逆さしりとり」ですので、「きんりんこ」に「こ〜」は続かず、「〜き」を続けなければなりません。 ちょっと頭をひっくり返すことが必要ですので、よろしくお願いします。 |
こうやぼうき(高野箒) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/28 23:10 メッセージ: 806 これは 802 に対する返信です |
Goo こうや-ぼうき かうやばうき 【高野箒】 キク科の落葉低木。雑木林などに生える。枝は細く、よく分枝し、卵形の葉をまばらにつける。秋、枝頂に白色の頭花を一個ずつつける。枝を刈って箒を作るのでこの名がある 。 |
きんだいしいかぶんこ(近代詩歌文庫) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/28 23:15 メッセージ: 807 これは 805 に対する返信です |
近代詩歌文庫は愛知教育大学にあって、ネット検索に便利だそうです。 結局、葛の葉様のお手を患わせた上に、 お手つきまでやらかして、 重ね重ね申し訳ありませんでした。 |
こんき(今期) 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/ 9/28 23:28 メッセージ: 808 これは 807 に対する返信です |
今期は今日を入れてあと3日。 |
きんしくんしょうじゅよしき(金鵄勲授式 投稿者:watarigami | 2002/ 9/28 23:37 メッセージ: 809 これは 808 に対する返信です |
金鵄勲章授与式。 う●KOでは、大変「失礼」いたしました。 |
きゅうこ(旧故) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 0:04 メッセージ: 810 これは 808 に対する返信です |
きゅうこ きう― 【旧故】 古いなじみ。旧友 またしても お手つき でごめんなさい。 トピ主様から 注意喚起が あったばかりで、申し訳ありません。 |
こくうぞうだにのたき(虚空蔵谷の滝) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 0:19 メッセージ: 811 これは 810 に対する返信です |
共倒れになった「虚空蔵谷の滝」を再生いたします。 正しい読みを教えてくださって有り難うございました。 |
こうかいき(航海記) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/29 0:21 メッセージ: 812 これは 810 に対する返信です |
船に載ったときの記録。 北杜夫の「どくとるマンボウ航海記」は愛読書でした。ダーウィンの「ビーグル号航海記」は未読です。 私としては久々に文学トピックに相応しい書き込み。 |
かこ(過去) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 6:16 メッセージ: 813 これは 812 に対する返信です |
これに縛られて大変 乞食の生誕は これにあり! |
かふか(カフカ) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 6:18 メッセージ: 814 これは 813 に対する返信です |
仲代達也は 眠るために読みます と言っていた 全集が何度でも出る文学者 最近は白水社 日本で似ているのは 安部公房 全集あり!! |
かいづか(貝塚) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 6:19 メッセージ: 815 これは 814 に対する返信です |
大森さんが有名!! 人骨が出ないのはめでたい!! 日本人として |
かふか(過負荷) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 6:20 メッセージ: 816 これは 815 に対する返信です |
最近の くずのはさんのお仕事(^_^) |
かいか(開化) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 6:21 メッセージ: 817 これは 816 に対する返信です |
金さんの頭も開化してほしい! |
かふか(可不可) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 6:23 メッセージ: 818 これは 817 に対する返信です |
カフカの当て字? あるいは こういう言葉はあるべきだと思うけど!! 可不可? |
かんきょうえいきょうひょうか(環境評価 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/29 6:42 メッセージ: 819 これは 818 に対する返信です |
【環境影響評価】は、環境アセスメントのことです。 taimiso様による、今回の「か**か」方面の開発が 「逆さしりとり」トピや葛の葉様の管理業務量に与える影響の程度や範囲またその対策について, 事前に予測・評価をする前に 「か**か」ネタを考えようっと。 |
かんか(感化) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 7:10 メッセージ: 820 これは 819 に対する返信です |
祝 ももさん NO1 すごすぎる と言うべきか!!! |
かぶか(株価) 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 7:13 メッセージ: 821 これは 820 に対する返信です |
ながいのは ももさん お願いします 株価 悲惨 ドイツは 株に税金をかけない おまけに 低所得者には 株を買う奨励金まで出る 日本は キチガイかな? |
かじか(鰍) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/29 8:18 メッセージ: 822 これは 821 に対する返信です |
食用の淡水魚。 >ドイツは 株に税金をかけない おまけに 低所得者には 株を買う奨励金まで出る そのドイツの株価も低迷しています。数年前の |
かじか(河鹿) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/29 8:21 メッセージ: 823 これは 822 に対する返信です |
蛙の一種。川の瀬にすみ、澄んだ声で鳴く。 そのドイツの株価も低迷しています。数年前の半分で日本と変わらない。世界的な不況のようです。 途中で投稿してしまいました。 |
関係正常化 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 8:49 メッセージ: 824 これは 823 に対する返信です |
北との交渉はうまくいくでしょうか? 株の税金は ひどくなりそう 政府の人はわかっているのでしょうか? 損をしている人のほうが多いのを! fuppu_hebechompiさん どうも 株で損している人の話しか聞かないので どうなるのやら |
かしきんかいしゅうじむごうりか(貸金化 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 9:10 メッセージ: 825 これは 824 に対する返信です |
貸金回収事務合理化 銀行の新しいサービスのようです。 される方には、あまり有り難くない。 |
こくどこうつうしょうみずしげんこうじちか 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 9:26 メッセージ: 826 これは 825 に対する返信です |
国土交通省水資源局土地政策研究推進室公示地価 他に 環境局・・・・環境改善課なんてのはないでしょうか? |
カキコ 投稿者:taimiso2002 | 2002/ 9/29 10:12 メッセージ: 827 これは 826 に対する返信です |
書き込みの 略称 4ヶ月前に 掲示板に来た時は かきこ という人がいるのかと思った |
バカ(馬可) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/29 10:32 メッセージ: 828 これは 827 に対する返信です |
中国の作曲家。 代表作は陝西省北部組曲(せんせいしょうほくぶくみきょく)。 フィンランドにはアホという作曲家もいます。 |
こば(木場) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 10:36 メッセージ: 829 これは 828 に対する返信です |
goo こば 【木場】 伐採した木を集めておく、山間の狭い平地。 海の上にもあります。 |
かこ(水夫) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 10:37 メッセージ: 830 これは 829 に対する返信です |
「か」でした。 |
こか(古歌) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:07 メッセージ: 831 これは 830 に対する返信です |
昔の人がよんだ歌。古い歌。 |
かこ(鹿子) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:07 メッセージ: 832 これは 830 に対する返信です |
シカの子 |
こか(固化) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:08 メッセージ: 833 これは 832 に対する返信です |
かたくなること。 |
かこ(金交具) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:08 メッセージ: 834 これは 833 に対する返信です |
革帯などに用いたバックル。 |
こか(故家) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:08 メッセージ: 835 これは 834 に対する返信です |
古くから続いている家。旧家。 |
かこ(加挙) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:09 メッセージ: 836 これは 835 に対する返信です |
律令制下の公出挙(くすいこ)において、例挙以上に出挙すること。 |
こか(炬火) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:30 メッセージ: 837 これは 836 に対する返信です |
たいまつ |
かこ(課戸) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:31 メッセージ: 838 これは 837 に対する返信です |
律令制で、課口のいる戸。 |
こか(胡笳) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:32 メッセージ: 839 これは 838 に対する返信です |
古く中国北方の胡人が吹いた葦(あし)の葉の笛。 |
かこ(水主) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:32 メッセージ: 840 これは 839 に対する返信です |
(船頭以外の)船の乗組員。 |
こか(胡歌) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/29 11:33 メッセージ: 841 これは 840 に対する返信です |
古く中国北方の胡人の歌。 |
おばこ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/29 13:23 メッセージ: 842 これは 839 に対する返信です |
「秋田おばこ」で有名になったことばですが、若い(未婚の)女性と言うような意味でしょうか。 でも、もっと具体的なイメージがありますね。 「水主」が2度目のようなので、「こか(胡笳)」に続けました。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/29 14:01 メッセージ: 843 これは 790 に対する返信です |
おてつきのないようにお願いします また★【投稿語集】★に載る以前の 直近の投稿については、一覧画面で お確かめください。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm #さて、軽い気持ちで始めた★【投稿語集】★ですが、確かにちょっと「過負荷」気味です。 そこで、大変申し訳ありませんが、「同一人による連続投稿」は、 当分の間ご勘弁願えませんでしょうか? せっかくたくさん投稿していただいて、大変感謝しているのですが・・・ 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 8 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 18 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 29 ) 6 fuppu_hebechompi ( 55 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 14 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 123 ) 14 momotaroy ( 126 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 mr14535 ( 1 ) 17 nonbay_sapphire ( 35 ) 18 saboten_daa ( 11 ) 19 sashimi111 ( 41 ) 20 silly_tory ( 40 ) 21 sipaisityata ( 1 ) 22 souma_kanae_desu ( 4 ) 23 taimiso2002 ( 82 ) 24 uendan ( 11 ) 26 watarigami ( 27 ) 27 yorikinn ( 2 ) 合計 716 |
しあんがお(思案顔) 投稿者:citron_05 | 2002/ 9/29 21:00 メッセージ: 844 これは 842 に対する返信です |
辞書には、あれこれ考えをめぐらす顔、としてありますが、なにを考えているのでしょう。 もちろん「逆さしりとり」ですよね。 「逆さしりとり」のあと、「漢字熟語しりとり」へいくと、いつも頭が混乱します。 |
ろーまていこくすいぼうし 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/29 21:11 メッセージ: 845 これは 844 に対する返信です |
ローマ帝国衰亡史 ギボン著。 筑摩書房版では、初代の中野好夫が名訳、中野好夫没後の二代目朱牟田夏雄が普通訳、朱牟田没後の中野好之が悪訳。 外国語の本は訳者によって如何に違ってくるかがよく分かる。 |
もへんじょだろ 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/29 21:26 メッセージ: 846 これは 845 に対する返信です |
インダス文明の遺跡で「死の丘」という意味です。 既に下水施設が整備されていたと教科書に載っていました。 |
もも(桃) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/29 22:49 メッセージ: 847 これは 846 に対する返信です |
非常に美味しい果物ですね。 最近は、いろんな品種もあるようです。 逆さしりとりでも、2文字の同音並びだと「も」返しになるのかな?(笑) |
たまも(玉藻) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/29 22:50 メッセージ: 848 これは 846 に対する返信です |
「玉藻刈る」とか、和歌に出てきますが、 海藻が聞いたら驚きそうな美称です。 |
ふーっ、助かった 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/29 22:51 メッセージ: 849 これは 848 に対する返信です |
「も」返しのおかげで、討ち死にを免れました(笑) |
きんかぶた(金華豚) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/29 23:31 メッセージ: 850 これは 848 に対する返信です |
中国の金華火腿(キンカハム)で有名な豚。 金華火腿は、イタリアのプロシュート、スペインのハモン・セラーノと並び世界三大ハムのひとつとされています。金華豚のももの部分を塩漬けし8ヶ月以上熟成させたこのハムは、中華料理ではスープをとるダシとして使われ、鶏ガラでは出せない「コク」「旨み」を出す食材として珍重されています。 葛の葉さん、こちらは討ち死にさせなかったのに・・・(謎爆) |
たき(滝) 投稿者:uendan | 2002/ 9/30 0:45 メッセージ: 851 これは 850 に対する返信です |
マイナスイオンがいっぱいです。 霊場になっているところが多いですね。 北九州の「菅生の滝」にも行ってきましたが、 あそこも結構出るそうです。 |
きた(北) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/ 9/30 1:40 メッセージ: 852 これは 851 に対する返信です |
北。他に何もなし。(笑) またもやか?!(謎爆) |
たんき(短気) 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/30 17:35 メッセージ: 853 これは 852 に対する返信です |
短気は損気 短気を起こしてはいけませんね。 気長に・・・。 |
きたかた(喜多方) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/30 17:43 メッセージ: 854 これは 853 に対する返信です |
福島県北西部の市です。 「喜多方ラーメン」が有名です。 みなさん好きですねえ・・・おぢさんも勿論嫌いではありません。 |
たいき(待機) 投稿者:iromoyo3 | 2002/ 9/30 18:00 メッセージ: 855 これは 854 に対する返信です |
気長に待ちましょう。 って、さっきも書いたような。 |
きこりうた(樵歌) 投稿者:DieFledermaus | 2002/ 9/30 18:32 メッセージ: 856 これは 855 に対する返信です |
♪与作は木を切る、ヘイヘイホー、ヘイヘイホー 鼻歌でも歌いながらしりとりしましょう。 |
たるき(垂木) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/30 18:57 メッセージ: 857 これは 856 に対する返信です |
木造建築で、屋根を支える構造材のこと。 与作が切った木が、柱になったり、垂木になったりするわけです。 |
きさがた(象潟) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/30 21:08 メッセージ: 858 これは 857 に対する返信です |
秋田県由利郡象潟町。 鳥海山があるところです。 |
きたやまみがきまるた(北山磨き丸太) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/30 21:09 メッセージ: 859 これは 857 に対する返信です |
与作が切った杉が床柱なんかになるわけです。 北山磨き丸太 >川端康成の名作「古都」にもその情景が描かれた北山丸太。応永年間(1394〜1428)に生産が始まり、茶の湯の隆盛とともに数寄屋建築の茶室の床材として用いられるようになった。30〜40年という長い年月をかけて育てられた杉木は、北山を流れる川砂で渋皮をむかれて丹念に磨きあげられる。年輪が緻密で通直真円、なめらかで玉のような木肌の柔らかさが大きな魅力だ。北山丸太のもう一つの特徴は、「絞り」と呼ばれるシワのような木肌の模様。杉木の表面に竹やプラスチック片などを巻きつけて作り出されるもので、透き通るような白木の美しさと相まって、芸術的な雰囲気をかもし出している。 が、映画おもちゃの印象が強い。 |
たいせき(堆積) 投稿者:momotaroy | 2002/ 9/30 21:31 メッセージ: 860 これは 858 に対する返信です |
<象潟>岩屑なだれ <堆積>物は鳥海山が2500年前に大崩壊を起こして流れた岩塊です。 >象潟のかつての名勝九十九島はこれにより形成された小山群である。この松島に並ぶ多島海風景は1804年の地震で2m隆起し浅海が陸化して消滅してしまった。が、現在元の浅海部は水田になっており、春の田植えの頃は水が一面に張られかつての海だった時代を忍ばせる。 お手つきになっちゃったので、もう1回。 |
キチキチバッタ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/30 21:36 メッセージ: 861 これは 860 に対する返信です |
幼い日の思い出に、もう一つだけ。 |
たこやき(たこ焼き) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/ 9/30 22:09 メッセージ: 862 これは 861 に対する返信です |
大阪名物。 大阪にはたこ焼き饅頭、たこ焼き模様のネクタイなんぞもあります。 |
きやりうた (木遣り唄) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/30 22:16 メッセージ: 863 これは 862 に対する返信です |
民謡。木遣りの際に唄う唄。 力をそろえるためのもので、音頭取りが唄っている間は休み、他の全員が囃(はや)す時に、それに合わせて引く。 |
たいやき 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/ 9/30 22:34 メッセージ: 864 これは 863 に対する返信です |
たこ焼きが大阪名物というのは、今更反論しようもない既成事実になってしまいましたが、 「およげたい焼きくん」のヒットも出した「たい焼き」は、いったいどこの名物なんでしょ? それにしても、「木遣り唄」とか、「き」がからむだけで与作の影がちらちらしています。 |
きっこうがた(亀甲形) 投稿者:watarigami | 2002/ 9/30 23:21 メッセージ: 865 これは 864 に対する返信です |
六角形のこと。 |
たあんきぽーんき 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 1 0:13 メッセージ: 866 これは 865 に対する返信です |
山村暮鳥の詩に中田喜直が作曲した童謡が有名です。 たあんき ぽーんき たんころりん たにしをつっつく からすどん はるのひながの たんぼなか たあんき ぽーんき たんころりん われもひとも 生きもんだ あんまりひどく しなさんな たあんき ぽーんき たんころりん からすはきいても 知らぬ顔 はるのひながの たんぼなか 北原白秋の詩に山田耕筰が作曲した「たあんきぽうんき」と言うのもあります。 たあんき、ぽうんき、たんころりん。 たにしがころころないている。 たあんき、ぽうんき、たんころりん。 からすがたにしをつついてる。 たあんき、ぽうんき、たんころりん。 かえるが目ばかり出している。 たあんき、ぽうんき、たんころりん。 ちんちん電車もやってくる。 たあんき、ぽうんき、たんころりん。 お彼岸まいりもつづいてる。 長々と引用、失礼しました。 |
きちがい-ざた ―ちがひ― 【気違い沙汰】) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 1 17:45 メッセージ: 867 これは 866 に対する返信です |
普通では考えられないような、とんでもないおこない。 |
たかゆかしき(高床式) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 1 18:40 メッセージ: 868 これは 867 に対する返信です |
高床式と言えば、すぐに倉庫を連想すると思いますが、他にも例えば豪雪地帯は今でも高床式住宅があり、床面積の算定基準(建蔽率のための)に特例があったり、高床式祭殿や高床式ツェルト(テント)や高床式花壇なんてものまであります。 しかし、すぐに皆さんノッてくるのは、もはや気違い沙汰?!(爆) |
きょうきのさた(狂気の沙汰) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 1 19:03 メッセージ: 869 これは 868 に対する返信です |
先ほどと同じ意味です。 「狂気の沙汰も金次第」とかいう、筒井康隆のエッセー集がありました。 「雀百までわしゃ九十九まで」とか、変なのがいろいろ載っていました。 |
たいき(泰麒) 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/ 1 19:14 メッセージ: 870 これは 869 に対する返信です |
戴国 の 国輔 十二国記の 主人公の一人 現在衛星放送で マンガ放映中 火曜日 6時 もっとも 小説のほうが面白い マンガぽくてかなわん |
きねうた(杵歌) 投稿者:DieFledermaus | 2002/10/ 1 19:24 メッセージ: 871 これは 870 に対する返信です |
杵で物をつくときに歌う歌です。 「きうた」とも言う。 >「雀百までわしゃ九十九まで」とか、変なのがいろいろ載っていました。 そうそう、「命短し襷に長し」なんてのもありました。 |
たまごやき(玉子焼き) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 1 19:45 メッセージ: 872 これは 871 に対する返信です |
薄い玉子焼きで色んな食材を包んだ 玉子巻き にすると、何でも美味しく食べられました。 |
番外 この掲示板の「本の読み方」より 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/ 1 19:46 メッセージ: 873 これは 871 に対する返信です |
なんだ、便所で読書なんかする奴がいるのか 投稿者: huhiha2000 (男性/オーストラリア) 2002/ 9/29 15:11 メッセージ: 144 / 181 以前に図書館で借りた本に茶色っぽい物質が付着していたことがある。 そのときは「誰かが雨でぬかるんだ土の地面に落として汚したな」などと軽く考え、大して気にもせずに、2週間、通勤途中の車内や寝床で読み続けた。 このトピックのメッセージを読み進めるうちに、あれはウン○ではなかったか、という疑念が湧いてきた。 そういえば、あの本は異様に臭かった。においは土というよりはウン○のものだった。 何者かが本を落としたのではなく、和式便器にしゃがみながら読書をしているときに手が滑って本が便器内に放たれていたウン○を直撃したと考えるほうが妥当ではないか。 俺はページをめくる前に指につばをつける癖がある。 あれは間違いなく土の味じゃなかった。 トイレで読書なんかしないでください。お願いします。 |
きがた(機型) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 1 20:54 メッセージ: 874 これは 872 に対する返信です |
木型・金型の総称。 通常、木型だけを作る工場や金型だけを作る工場などの場合は、○○木型製作所とか○○金型製作所という名称になりますが、両方を作る工場などの場合、○○機型製作所というふうな名称になります。 |
たいへいき(太平記) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 1 21:12 メッセージ: 875 これは 874 に対する返信です |
軍記物語。四〇巻。 小島法師の作との説がある。 何度か補正を経て、1371年頃成立か。後醍醐天皇の討幕計画から、建武の中興・南北朝内乱に至る変革期の歴史過程を、南朝側の立場から流麗な和漢混交文で生き生きと描く。 |
きたのかた(北の方) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 1 21:45 メッセージ: 876 これは 875 に対する返信です |
貴人の正妻のこと 由来は寝殿造の時代というのだから 古い話ですね 北の政所のねねさんも同じ (ちょっとドラマを見ただけで「おね」と言いそうになり、いやになる。) |
たげんほうていしき(多元方程式) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 1 21:51 メッセージ: 877 これは 876 に対する返信です |
たくさんの未知数を含む方程式。 |
タフタ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 1 22:43 メッセージ: 878 これは 877 に対する返信です |
リボンなどに使う光沢のある織物。 #とりあえず、「た」でつないでおきましょう。 |
たはた(田畑) 投稿者:DieFledermaus | 2002/10/ 1 22:54 メッセージ: 879 これは 878 に対する返信です |
>#とりあえず、「た」でつないでおきましょう。 ついでに違う方向に行ってみます。 |
タゲタ 投稿者:watarigami | 2002/10/ 1 22:59 メッセージ: 880 これは 878 に対する返信です |
たげた【田下駄】 深田や泥田で農作業をするときに、体が沈むのを防ぐために履く下駄状の履物。水下駄。 gooの 【を(に代えていると、誤って「メッセージを投稿」してしまいます。 お見苦しくして、御免なさい。 |
たうえうた「田植え歌」 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 1 23:05 メッセージ: 881 これは 880 に対する返信です |
田植えの時に歌いますって当たり前か。 とりあえず回語(?)で続けておきます。 |
たうた(田唄) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 1 23:06 メッセージ: 882 これは 881 に対する返信です |
(1)「田植え唄」に同じ。 (2)大嘗会(だいじようえ)の儀式の田舞や各地の社寺の田植え神事でうたわれる歌。 fuppu_hebechompiと同じ言葉ですが・・・ |
おてつき:たはた 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 2 0:08 メッセージ: 883 これは 879 に対する返信です |
>ついでに違う方向に行ってみます。 そういうことでしたら、遠慮なくお手つきの指摘を。 「たはた」はmsg:137で私が投稿しておりました。 |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 2 0:23 メッセージ: 884 これは 843 に対する返信です |
それでも投稿は続く、ということで、 今回は投稿語集更新のお知らせだけです。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm なお、投稿の書式を次のようにしていただくと大変助かります。 ○○○ または ○○○(漢字) ↑ スペースを入れないで全角( ) |
たかた(高田) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 2 0:25 メッセージ: 885 これは 882 に対する返信です |
日本の姓では、高田の読みは「たかた」と「たかだ」があります。 例えば、格闘家の高田延彦は「たかだ」 タレントの高田万由子は「たかた」です。 |
たた(多々) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 2 0:27 メッセージ: 886 これは 882 に対する返信です |
単純「た」返しは多々ありますが、上から読んでも下から読んでも「た○○た」は残り少ないのでは?。 |
たかげた(高下駄) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 2 0:29 メッセージ: 887 これは 882 に対する返信です |
最近はあまり見かけなくなりましたが、 子供の頃、ちょっとかっこいいような怖いような感じがしたものです。 もちろん、天狗はこれと決まっています。 |
たびびとのうた(旅人の歌) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 2 1:48 メッセージ: 888 これは 887 に対する返信です |
メンデルスゾーン作曲 無言歌より op.85-6 う〜ん・・・反則かな? >最近はあまり見かけなくなりましたが、 昔は、いなせな板前は必ず高下駄でしたが、最近は履いてる人が少ないようです。 天狗といえば、鞍馬天狗は草履だったような・・・?(笑) |
たつた(竜田) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 2 5:31 メッセージ: 889 これは 888 に対する返信です |
お早うございます。 能楽論「六輪一露」を書き、禅的哲学で能を解釈した金春禅竹作の能。 「古今集」にある竜田川の歌を主題とし、旅僧が竜田の明神へ参詣して、竜田姫が神楽を舞い昇天するという話。 「六輪一露」とは、 >密教の三摩耶形の水輪をかたどったという寿輪、堅輪、住輪、像輪、破輪、空輪の六輪の図と、一露(一剣)の図を中心に、能の本質や芸の境位などを究明しようと試みたものだ。 >寿輪は真ん丸で、芸はまんまるい気持ちということ。芸が上がるうちに、像輪といういろんな姿になって、次にその像が全部消えて、これが本当というものが出来る。けど、それも本当ではなくて、また基の丸い気持ち、空輪になる。 |
たばた(田端) 投稿者:DieFledermaus | 2002/10/ 2 11:17 メッセージ: 890 これは 889 に対する返信です |
山手線の駅名&地名です。 未だに山手線の内回り/外回りがどっち向きなのか覚えられません。 「方向変更」したつもりがお手つきとは、とんだ方向違いでした。 |
たた 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 2 12:29 メッセージ: 891 これは 890 に対する返信です |
魚桶(おけ)を頭にのせて生魚を売り歩く女性のことだそうです。 |
たいりょうばた(大漁旗) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 2 15:54 メッセージ: 892 これは 891 に対する返信です |
大漁だえ〜 たたも忙しゅうなるぞえ〜 とか、でっちあげてみました |
たとえうた(喩え歌) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 2 19:37 メッセージ: 893 これは 892 に対する返信です |
たとえうた(喩え歌) 自然の事物に託して自分の心情を詠んだ歌。 和歌の六義の一つで、 漢詩の六義の「興」にあたるもの。 |
たんた 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 2 20:08 メッセージ: 894 これは 893 に対する返信です |
中国の焼き菓子。 元々ポルトガルのお菓子だったらしいのですが、その証拠に広東式とポルトガル式があるそうです。 写真が載ってます。 http://webclub.kcom.ne.jp/mb/dao/others/shanghai/danta04.html |
たちばらいてがた(他地払い手形) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 2 20:23 メッセージ: 895 これは 894 に対する返信です |
たちばらいてがた(他地払い手形) 支払地と支払人の住所地とが異なる為替手形。 振出地と支払地とが異なる約束手形。形。 |
たけた(竹田) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 2 22:54 メッセージ: 896 これは 895 に対する返信です |
大分県の市。 「荒城の月」のモデルと言われる岡城址がある。 これ、まだでしたね? |
たけげた(竹下駄) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 3 5:23 メッセージ: 897 これは 896 に対する返信です |
おはうございます。 従来は、竹を縦二つに割り緒をすげた下駄のことでした。 近年では、従来の形に特殊な「健康R球」(硬質ゴム)を装着することにより、より機能性を発揮させ、尚かつ健康回復を要素に折り込んでデザイン化し、外反母趾回復機能・運動不足解消・一層の健康増進を促すことを目的としても加味させたものを開発し、従来のイメージからは想像もできない程の竹下駄も開発されています。 |
たけだのこもりうた(竹田の子守唄) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 3 18:29 メッセージ: 898 これは 897 に対する返信です |
も〜りもい〜やぁ〜がぁ〜るぅぅ〜 ぼんからさぁ〜きぃ〜にゃ〜〜〜♪ 竹田のというんだから、竹田なんでしょうが、何所なんだか忘れました…(汗) その昔、フォークの『赤い鳥』が歌っていたのをご存知の方も多いはずです。 赤い鳥は、合唱コンクールの定番だった(何時の話や?!…自爆)"翼を下さい"で有名なグループです。 |
たかばた(高畑) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 3 20:02 メッセージ: 899 これは 898 に対する返信です |
名古屋地下鉄東山線の西の端の駅。 「赤い鳥」ですか、懐かしいですね。赤い鳥小鳥、何故何故赤い♪・・・?。 |
たゆた 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 3 20:09 メッセージ: 900 これは 899 に対する返信です |
心が不安で揺れ動き、定まらないでいるさま。 岡山では、瀬戸内海の穏やかな波、やさしい潮風、降りそそぐ陽光含めて、海が「ゆらゆら動き漂っている」状態を言います。 |
たていた 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 3 21:28 メッセージ: 901 これは 900 に対する返信です |
「立板に水」というぐらいなんだから、きっと「立板」と言うものがあるんだろうと思いまして・・・ そういえば、板前の世界でも、「花板」の次が「立板」だったかな? #「竹田の子守歌」のこと。「赤い鳥」とは同世代なだけに、実になつかしく・・・ 「竹田」は京都の地名で、地下鉄の駅名にもなっています。 |
たまわた(玉綿) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 3 21:40 メッセージ: 902 これは 901 に対する返信です |
収穫したままの、種のついている綿。 |
タコメータ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 4 0:11 メッセージ: 903 これは 902 に対する返信です |
コンピュータ、プリンタ、など機械ものでは、最後の長音を省略する傾向があります。 「タコメーター」の方が一般的とは思いますが、「タコメータ」と表記する例も少なくないようです。 とりあえず、平凡社の「マイペディア」では「タコメータ」と表記していました。 |
たてがた(縦型) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 4 0:32 メッセージ: 904 これは 901 に対する返信です |
普通は横や下に置くようなものを立てたり壁に掛けたり縦長にしたりして無理矢理縦型になります。(謎) >板前の世界でも、「花板」の次が「立板」だったかな? いえいえ、「立板」というのは無いです。 ごく一般的な段階を教えますと、 『追いまわし』(あひるともいいます) 『香の物場』(小さな店だと無い場合も) 『八寸場』 『焼き場』 『揚げ場』 『煮方』 『向板』(副料理長) 『花板』(料理長) いっぱしの料理人へなるには、この八段階を通り抜けなければいけなくて、通常は12年〜13年はかかるといわれます! >「赤い鳥」とは同世代なだけに、実になつかしく・・・ 葛の葉さんってそういう世代なんですか。所謂、団塊以降ってやつですね。 |
たねわた(種綿) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 4 3:32 メッセージ: 905 これは 904 に対する返信です |
まだ綿繰りにかけていない種子の混じったままの綿。 種綿の画像 http://www.ctktv.ne.jp/~matsu_hr/cotton1.html |
たうちうた(田打ち唄) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 4 6:11 メッセージ: 906 これは 905 に対する返信です |
(*^o^*)オ(*^_^*)ハ(*^O^*)ヨ(*^_^*)ウ(*^O^*)ゴザイマス。 お早うございます。 春先に耕作のために田を打ち返すときにうたう唄です。 地方によっては、田打ち神事が伝わっています。 |
たにはた(谷端) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 4 19:23 メッセージ: 907 これは 906 に対する返信です |
@谷間の両端。 A台地のこと。 B苗字の一つ。出自不詳。現在和歌山県や大阪府に多い。 前橋市に、旧利根川左岸上の台地上に立地する"谷端遺跡"がありますが、これはAの意味だと思われます。 |
たたりがた(絡形) 投稿者:watarigami | 2002/10/ 4 20:30 メッセージ: 908 これは 907 に対する返信です |
柄が曲がって刃が広い鋤。多くは牛や馬に引かせて田畑を耕すのに使ううしぐわのとりくびと底との間にあって、両者を縦に貫く棒のこと。 |
たねいた(種板) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 6:12 メッセージ: 909 これは 908 に対する返信です |
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。 種板は、写真の原板のことです。 <初期の写真術> 良く磨いたガラス板に感光膜を塗り、湿り気があるうちに撮影し、 撮影後直ちに暗幕内で青酸カリ等により、銀を溶出し定着させて 「種板」を作ります。 そして、この「種板」と印画紙を重ねて日光写真の要領でプリントしていたそうです。 |
ヴォルガのふなうた(舟歌) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 18:42 メッセージ: 910 これは 909 に対する返信です |
「た〜た」はもう思いつきませんので方向転換。 まだ出ていなかった「ヴ」終わりに挑戦! |
ムーヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 19:34 メッセージ: 911 これは 910 に対する返信です |
ダイハツのムーヴです。 ときどき方向転換がないと煮詰まってしまいます。 (ー'`ー;) ウーン |
ヴェトナム 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 21:00 メッセージ: 912 これは 911 に対する返信です |
なるほど。「ムーヴ」は思いつきませんでしたね。(いろいろあるもんですねえ。) ヴェトナムは、一度行きたい国。 日本、コリア、中国、ヴェトナム、ともに漢字文化圏でありながら、 それぞれに異なった言語文化の発達をとげた国です。 では、もう一発「ヴ」です。 |
デンキグルーヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 21:21 メッセージ: 913 これは 912 に対する返信です |
(=`〜´=)ヴヴン http://www.denkigroove.com/ |
ヴァン・デ・ヴェルデ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 21:46 メッセージ: 914 これは 913 に対する返信です |
ベルギー出身の、アールヌーボーの建築家にして理論家だって。 もう、ほとんどわけの分からん世界に。 |
ヴェルスタジオ・れヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 21:56 メッセージ: 915 これは 914 に対する返信です |
~(>_<。)\ イ~(>_<。)\ イヴヴ ヴには困りました。 http://www.studio-reve.com/ |
ライヴ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 5 22:06 メッセージ: 916 これは 915 に対する返信です |
生演奏、生中継など。 「ヴ〜ヴ」に拘ると出てきません。 |
イーハトーヴ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 22:07 メッセージ: 917 これは 915 に対する返信です |
宮沢賢治の理想郷の名前。 (宮沢賢治自身が「イーハトーヴ」と表記したかどうかは、確かめていませんが) 花巻の方に行くと、観光でよく聞く名前です。 |
ぐぐぐ、出遅れた 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 22:08 メッセージ: 918 これは 917 に対する返信です |
文学トピにこだわってみたのですが・・・ |
ヴィラ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 22:10 メッセージ: 919 これは 916 に対する返信です |
「別荘」と言うような意味でしょうか? ホテルだとか、マンションとかの名前に使われていたようです。 |
キャトレルーヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 22:13 メッセージ: 920 これは 919 に対する返信です |
宝塚オリジナルショップです。 http://kageki.hankyu.co.jp/goods/quatre/index.html |
ヴィエニヤフスキ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 22:30 メッセージ: 921 これは 920 に対する返信です |
19世紀のヴァイオリンの名手で、作曲家。 「ヴァイオリン協奏曲」とか「モスクワの思い出」などは今もよく演奏されます。 |
ジュ・トゥ・ヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 22:31 メッセージ: 922 これは 921 に対する返信です |
Je te veux作曲:E.Satie http://www.kawai.co.jp/eshop/right/classic/je_te_veux.htm まだ聞いていません。 |
ヴァレンシアオレンジ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 22:44 メッセージ: 923 これは 922 に対する返信です |
せめて姿だけでも http://www.rakuten.co.jp/sembikiya/284542/409212/410007/ |
デジャヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 22:45 メッセージ: 924 これは 923 に対する返信です |
d(^0^)b ヴグッ! http://www.naxnet.or.jp/~dejavu/ http://www2.neweb.ne.jp/wd/dejavu/index.html |
ヴィーニョ・ヴェルデ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 22:56 メッセージ: 925 これは 924 に対する返信です |
おおっ、なんとCSN&Yではないか。 LPがすり切れるほどきいたものさ。 ポルトガルのミーニョ地方で産するワインの名前。 もう降参かと思ったが、なんとか見つけたぜ。 |
もう一度デジャ・ヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 23:01 メッセージ: 926 これは 925 に対する返信です |
「もう一度デジャ・ヴ」コミックの題名です。 \\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)// 村山由佳(1964〜)著 志田正重(1968〜)のイラスト・コミックです。 「デジャ・ヴ」とは、「既視感」のこと。 「デジャ・ヴ」体験があるとか、ないとか、錯覚だとか、その辺のことはよくわからないが、いわゆる「生まれ変わり」とか「輪廻転生」というテーマは、どの民族、どの宗教にもある永遠のテーマかなという気がする。 http://www.ne.jp/asahi/figaro/music/mou1do.htm |
ヴェリズモ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 5 23:18 メッセージ: 927 これは 926 に対する返信です |
オペラの一種。 ヴェリズモ運動は元をたどればフランスの小説家・ゾラの自然主義にたどり着き、「写実主義」「現実の肯定」「人生のための芸術」をモットーとするこれらの運動から生まれた。 しかし、内容は恋愛がこじれた殺人事件が多く、ワイドショー・オペラとも言える。 |
デジャ・ヴ(Deja Vu) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 23:19 メッセージ: 928 これは 927 に対する返信です |
今度は、レコードです。 ( ̄_ ̄|||)どよ〜ん 以前にも「デジャ・ヴ」をご覧になったような感じがされた方は、錯覚ではありません。その「デジャ・ヴ」は、かつてあなたがシェークスピアだったときの耳に残った記憶です。 http://www2d.biglobe.ne.jp/~tis/panic/data/04/dejavu.htm |
「デジャ・ヴ」は一度きりに 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 23:36 メッセージ: 929 これは 928 に対する返信です |
あげておられる例は、いずれも「デジャ・ヴ」という同じことばを、いろいろな題名に使っているだけでしょう。 このトピで認められているのは、同音異義(異語)までですので、ことばの応用編まではご容赦ください。 |
カトリーヌ・ドヌーヴ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 5 23:40 メッセージ: 930 これは 925 に対する返信です |
フランスの女優です。 http://www.linkclub.or.jp/~hs0905/ka/CatherineDeneuve.html 遅くなったので、(⌒0⌒)/~~~ 失礼いたしまして、お休みいたします。 |
ヴォトカ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 5 23:52 メッセージ: 931 これは 930 に対する返信です |
今夜はよく遊びました。 寝酒にヴォトカ(vodka)でもやって、 私もこれにて失礼。 |
レイヴ(RAVE) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 6 0:25 メッセージ: 932 これは 931 に対する返信です |
アニメですが、なかなか面白いですよ。 http://www.tbs.co.jp/rave2001/ >ヴォトカ 葛の葉さん、この場合は英語なので発音的には(ヴォッカ)の方が近いですよ。 ただ、日本では普通「ウオッカ」といいますけど、それならば「ウオツカ」の方がよりロシア語発音に近いっす。(笑) 呑兵衛に酒を語らすと・・・(自爆) |
ヴェスペレ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 6 11:10 メッセージ: 933 これは 932 に対する返信です |
カトリックの夕べの祈りで、「荘厳晩課」なんて、いかめしい名前が付いているようです。 昔から、音楽の題材にもなっていて、モーツァルトの曲など有名です。 >発音的には(ヴォッカ)の方が近いですよ。 なるほど、それじゃ、そっちを採用させてください。(笑) #発音付きの辞典で確かめてみたのですが、何度聞いても「バカ」としか聞こえない(泣) |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 6 12:17 メッセージ: 934 これは 884 に対する返信です |
と言うわけで、投稿語集更新 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm なお、投稿の書式を次のようにしていただくと大変助かります。 ○○○または ○○○(漢字) ↑ スペースを入れないで全角( ) 投稿数はもうすぐ800です。taimisoさん、逆さしりとりもお見捨てなく。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 9 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 18 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 33 ) 6 fuppu_hebechompi ( 63 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 16 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 145 ) 14 momotaroy ( 143 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 mr14535 ( 1 ) 17 nonbay_sapphire ( 47 ) 18 saboten_daa ( 11 ) 19 sashimi111 ( 41 ) 20 silly_tory ( 40 ) 21 sipaisityata ( 1 ) 22 souma_kanae_desu ( 4 ) 23 taimiso2002 ( 83 ) 24 uendan ( 12 ) 26 watarigami ( 39 ) 27 yorikinn ( 2 ) 合計 796 |
イヴ 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/ 6 13:56 メッセージ: 935 これは 933 に対する返信です |
誰でも知ってる名前 すぐに ハダカを連想させるのが イイ どうも 招待を受けましたので 着ました 最近は むずかしくって!! ももさん 頑張れ くずのはさんを追い越せ!! 応援するぞ!! くずのはさん もまけるな 応援するぞ!! 八方美人の たいみそでした(^−^: |
くうかい(空海) 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/ 6 14:04 メッセージ: 936 これは 935 に対する返信です |
空と海 いい名前 天と海 徳川家康の お友達 空海は 真言宗 真言は 密教系 密教は 理趣経 このお経は やや ポルノ ポルノと言えば 官能短歌 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835157&tid=41gbdeaa8bdbecbb2n&sid=1835157&mid=1&type=date&first=1 真面目な?私が 良寛さんを書きに行って 引っかかったのです http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835157&tid=ni42&sid=1835157&mid=1&type=date&first=1 |
クリック 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/ 6 14:10 メッセージ: 937 これは 936 に対する返信です |
お世話になっています 何万回にもなるでしょう しかし なにか 恐怖を感じる クククククククク クルジイーーー |
たさく(多作) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 6 15:15 メッセージ: 938 これは 937 に対する返信です |
多作は駄作に通じる。 西○京○郎、内○康○、故山○美○等々。 初期には結構いいミステリーもあったのだが・・・。 |
のび太 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/ 6 15:24 メッセージ: 939 これは 938 に対する返信です |
この有名な名前が出ていなかった 日本人が全部知っている もう見る年ではないけど 私ぐらいの年でも見ている人がいるそうだが アホか!! 見ている人すいません 多作 については ほんまですね みなさん デビューのときから 3作で 金儲けだけになっている といっても 私は この方たちのを 2冊づつしか読んでないけど 忘れたし(^________^) |
かすがの(春日野) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 6 16:40 メッセージ: 940 これは 939 に対する返信です |
奈良公園の春日山の西麓。 「飛火野(とびひの)」と言う方が、有名でしょうか。 春もいいけれど、秋もいいだろうな。 >taimisoさん、お久しぶり(と言うほどでもないか。) (^________^) が見たかった。 それから、呼んでおいて文句を言って、大変申し訳ないですが、 連続投稿はなるべく勘弁してね。(今回は、たまってた分ですね) 私の勝手で、みなさんに我慢していただいております。m(_ _)m |
ごじんか(御神火) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 6 18:07 メッセージ: 941 これは 940 に対する返信です |
全国いたるところで祭られますが、 正月には率川神社(春日野)でもお祭りがあります。 この火で雑煮を炊くと食べ過ぎても消化にいいのは、電磁調理器で炊いても同じか? |
にほんご(日本語) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 6 21:08 メッセージ: 942 これは 941 に対する返信です |
乱れてます。 数年後には通用しなくなる死語がごろごろ。 |
わに(王仁) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 6 21:43 メッセージ: 943 これは 942 に対する返信です |
百済からの渡来して「論語」・「千字文」で漢字を伝え日本語形成に大きな影響をあたえたかもしれない人。 ヘ(。□°)ヘ エッ?? |
にわ(庭) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 6 21:58 メッセージ: 944 これは 943 に対する返信です |
最近の住宅事情では、なかなか庭付きの家って難しいですね。 私の家も、庭よりも駐車場を優先してしまったもので、主にプランターでガーデニングをしております。 |
わに(鰐) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 6 22:11 メッセージ: 945 これは 944 に対する返信です |
〜>°)〜〜〜 (1)ワニ目の爬虫類の総称。 全長1.2メートルから7メートルを超すものまである。 ネコなどが庭に入り込まないようにメガネカイマンを庭で飼う家庭も無くはない。 ワニ頭部は大きく先細りとなり、尾は長大で力が強い。全身が鎧(よろい)状の硬い鱗板(りんばん)でおおわれる。口は深く裂け、両顎(あご)に多数の鋭い歯を備え、噛(か)む力が強い。四肢は太く短く、後肢には水かきがある。心臓は不完全な二心房二心室。卵生。水陸両生で、民家の庭や河川・湖沼・湿地帯にすみ、夜間水を飲みに来る動物を待ち伏せる。 |
にゅうわ(柔和) 投稿者:uendan | 2002/10/ 6 23:26 メッセージ: 946 これは 945 に対する返信です |
やさしく穏やかなこと。 鰐とは正反対です。 ちなみに、鰐の「噛む力」はものすごくて、 大型の鰐だと骨まで砕いてしまうらしいですが、 (小形の鰐でも、ちぎれるまで離さないらしいが) 「口を開ける力」は貧弱そのもの。 馬乗りになって口の先端あたりを「ガッ」と抑えると、 勝負あった、なんだそうです。 |
わたりがに(渡り蟹) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 7 0:26 メッセージ: 947 これは 946 に対する返信です |
「渡り蟹」は通称で正式な和名は「がざみ」。 二杯酢で食べるのも良し、味噌汁に入れるのも良し。 スパゲティーや中華料理にも使われます。 よく似たHNの人がいますね(笑)。 |
にしきがわ(錦革) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 7 6:24 メッセージ: 948 これは 947 に対する返信です |
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう 皮革に華麗な模様を施したもので、鎧などに用いられたようです。 鰐革のものがあったら強かったでしょう。 |
わかたけに(若竹煮) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 7 16:18 メッセージ: 949 これは 948 に対する返信です |
筍料理の定番中の定番! いろんなレシピがありますが、私のレシピを・・・(参考になるかな?) ■材料(4人分) たけのこ(ゆでたもの)…400g たけのこの煮汁(出し汁…カップ4 酒…大さじ4 砂糖…大さじ1 うす口醤油…大さじ2) 生わかめ…100g わかめの煮汁(たけのこの煮汁…カップ1/2 出し汁…カップ1/2 うす口醤油…小さじ1) 木の芽…16〜20枚 ■作り方 たけのこは穂先の方は5〜6cm長さに切り、縦4〜6つに切る。中間部は1.5cm厚さの輪切りに、根元に近い方は裏側に隠し包丁を入れ、半分または3等分に切り分ける。 生わかめは洗い、味を含みやすいようにサッと熱湯にくぐらせてからすぐ水にとり、かたくて太い茎を切り取り、食べやすい大きさに切り分ける。 木の芽はほどよい大きさに摘みそろえてサッと洗う。 鍋にたけのこの出し汁を入れて強火にかけ、煮立ったら酒を加え、たけのこを入れ、中火にしてしばらく煮る。 軽く煮立ったら砂糖とうす口醤油を加え、紙で落とし蓋をし、弱火にしてじっくりと煮含める。 別鍋にわかめの出し汁とたけのこの煮汁を入れ、うす口醤油で味をととのえ、強火にかける。 その煮汁が煮立ったらわかめを加え、強火のままサッと煮上げる。 最後に木の芽を天盛にしたら出来上がり! |
にぎりかわ(握り革) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 7 17:04 メッセージ: 950 これは 949 に対する返信です |
若竹煮 ミ凸ヽ(^_^ )太鼓判ですね どんなお酒に合うのでしょうか? 握り皮は、弓・刀などの握り持つところに巻いてある革です。 |
わかなつみ(若菜摘み) 投稿者:DieFledermaus | 2002/10/ 7 18:22 メッセージ: 951 これは 950 に対する返信です |
光孝天皇が詠んだ歌は有名です。 きみがため はるののにいでて わかなつむ わがころもでに ゆきはふりつつ 出典は古今集で、百人一首にも収められいます。 「わに」は「にわ」かには思いつかないので、普通の投稿をします。 「わに」なんてアリゲーター? 久しぶりに(初めて?)文学カテらしい投稿です・・・除:駄洒落 |
みかん 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 7 19:02 メッセージ: 952 これは 951 に対する返信です |
DieFledermausさん 文学カテにふさわしく格調高い投稿なんですけど、 あまりに普通すぎて、 「しりとり」になっています。 ハァハァ (°∇°;)\( ̄ -  ̄ ) ソノクライニシトケ (・_・)☆ヾ(^^ )なんでやねん! |
さわがに(沢蟹) 投稿者:DieFledermaus | 2002/10/ 7 19:45 メッセージ: 953 これは 952 に対する返信です |
今度はまったく文学と関係なし。 >あまりに普通すぎて、「しりとり」になっています。 あはは、無理して格調高くしようとしてトピックのルールを忘れてました。 ところで、momotaroyさんの投稿も普通のしりとりになってるんですが。 |
あかおに(赤鬼) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 7 19:45 メッセージ: 954 これは 950 に対する返信です |
桃太郎が倒した鬼の一種。 蝙蝠さん、モモタロイさん、連続普通しりとりになってます。逆さしりとりはこっちですよ。 |
こばやしいっさ(小林一茶) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 7 19:50 メッセージ: 955 これは 953 に対する返信です |
痩せ蛙 負けるな一茶 これにあり。 これがまあ 終の棲家か 雪五尺。 江戸時代の俳人。 赤鬼は桃太郎に倒されるまでもなく討死しました。 |
あきのななくさ(秋の七草) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 7 19:50 メッセージ: 956 これは 953 に対する返信です |
fuppu_hebechompi さんの赤鬼は懐かしいんですけど、 先着順ってルールがあるので。 (1)秋に咲く代表的な七種の草花。ハギ・ススキ(オバナ)・クズ・ナデシコ・オミナエシ・フジバカマ・キキョウ。[季]秋。〔万葉集 1538 の歌にはキキョウではなく「あさがお」があげられているが、この「あさがお」もキキョウのことと考えられている〕 (2)端唄・うた沢・小唄・箏曲(そうきよく)などの題。 |
おかちめんこ 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 7 19:52 メッセージ: 957 これは 955 に対する返信です |
自由に投稿できて 気持ちが 晴れ晴れします。 |
かこちがお 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/ 7 21:50 メッセージ: 958 これは 957 に対する返信です |
「かこちがほなる我が涙かな」ということで、恨めしそうな顔です。 |
おもだか(面高) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 8 6:34 メッセージ: 959 これは 958 に対する返信です |
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう 顔が骨ばっていて、鼻なども高い・こと。 「蒼白く面高に削り成せる彼の顔と/虞美人草(漱石)」 |
ますらお(益荒雄) 投稿者:uendan | 2002/10/ 8 21:39 メッセージ: 960 これは 959 に対する返信です |
かつて「白いウルフ」とよばれた、元大関力士。 福岡県田川郡出身。 昭和54年3月初土俵。 昭和62年3月場所では2横綱4大関を破る上位キラー振りを見せ、 土俵際の粘り強さから、N○Kのアナウンサーをして 「最後まで諦めない男の意地!!」などと叫ばせたものだったが、 怪我を押しての出場が引退を早めた。 平成2年7月引退。 |
ジャムヤン・・・・マ 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 8 22:09 メッセージ: 961 これは 960 に対する返信です |
ジャムヤン・ロサンチュメ・トウダンチェジニマ チベットラマ教のジャムヤン活仏6世。1948年生まれ。 中国人民政治協商会議全国委員会常務副委員長。中国仏教会副会長。 チベット語の表記は確定しておらず、訳者によってジャムヤン・ルオサンジュメイ・トゥダンチュエジリマとかジャムヤン・ロサン・ジグメ・トゥプテン・チュキ・ニマと書かれることもあり、どこで切っていいのかも分からない。 中国語では「嘉木様洛桑久美図丹却吉尼瑪」だが、これもチベット語を中国語の発音に当てはめたもので、正しい発音は不明。 |
パッセージ 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 9 1:03 メッセージ: 962 これは 961 に対する返信です |
この語は、いろんな意味に使われていますので、元々の意味が何なのか僕にはわかりませんが、パッセージといえば、音楽のメロディーの形のことを思ってしまいますが・・・。 |
らっぱ(喇叭) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 9 6:07 メッセージ: 963 これは 962 に対する返信です |
パン♪パカ♪パー♪ ヾ( ' - '*)オハヨ♪ございます。 金管楽器の総称。 特に無弁のナチュラル-トランペットのこと。 |
とみやまむら(富山村) 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 9 7:18 メッセージ: 964 これは 963 に対する返信です |
愛知県北設楽郡富山村。 人口約200人。東京都大島郡青ヶ島村と人口最小の村を争っている?。 以前住んでいた大阪のマンションは1棟で3倍の人口があった。 でも(だからこそ、かもしれません)立派にホーム・ページがある。 http://www.avis.ne.jp/~tomi_vil/ |
とうきょうと(東京都) 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 9 12:19 メッセージ: 965 これは 964 に対する返信です |
誰でも知っている、我が国最大の自治体です。 9月1日現在の推計人口は、12,275,920人で、前月に比べ6千人増えています。 前年度同月で比べると10万人増えているそうです。 当然HPもあります。 http://www.metro.tokyo.jp/index.htm |
トランペット 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 9 19:05 メッセージ: 966 これは 963 に対する返信です |
金管楽器の花形! トランペットとよく似たものには、コルネットやビューグル、フリューゲルホーン等々・・・沢山ありますが、それぞれに系統が違っていたりして、すごく難しいのです。 momotaroyさんの、らっぱを見て思い付きました。(笑) 確かに、金管楽器のことを総称してラッパといいます。皮物打楽器をタイコというようなものですね。(笑) でも、ナチュラル-トランペットと書かれていますが、日本では特にラッパといえば、ノーピストン・ビューグルのことです。ビューグルはサクソルン族の楽器で、トランペットとはチョッと違うんです。 お節介ながら・・・(^^ゞ |
トロンボーン 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 9 19:08 メッセージ: 967 これは 966 に対する返信です |
こんばんは! [trombone] 長い U 字形の管を組み合わせた形で、管の一部をスライドさせて音高を変える金管楽器。 |
フルート 投稿者:momotaroy | 2002/10/ 9 19:11 メッセージ: 968 これは 966 に対する返信です |
ごめんなさい。 しちとっちゃった。 [flute] 横笛で、古くは黒檀などを素材とするが、現在は多く金属で作られる木管楽器。 音域は三オクターブ。美しい澄んだ音色をもち、独奏・管弦楽に用いられる。 |
とうふ(豆腐) 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/ 9 19:51 メッセージ: 969 これは 968 に対する返信です |
説明不要ですよね。 呑兵衛は、1日1丁食べてます。 *楽器繋がりにしたかったんですが、フで終わるものを、今は思い付きませんでした・・・ |
トマト 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/ 9 21:09 メッセージ: 970 これは 969 に対する返信です |
上から読んでも「トマト」下から読んでも「トマト」の「と」返し。 |
とうと(東都) 投稿者:watarigami | 2002/10/10 0:50 メッセージ: 971 これは 970 に対する返信です |
fuppu_hebechompi様 「渡り蟹」 ご記憶くださり、有り難うございました。 こんごとも、よろしゅううにお願いいたします。 左から読んでも「とうと」右から読んでも「とうと」の「と」返し。 東方にある都。 特に京都に対して、江戸または東京をいう。 「東都大学野球」 |
トラウト 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/10 2:10 メッセージ: 972 これは 971 に対する返信です |
ニジマスやヒメマスなどの、渓流河川に住み着いて、海に回遊しない魚達です。 同じ仲間でも、サーモン(鮭)は、海を回遊してまた川に戻ってくるので、大きさなどが全然違います。 トラウトは、スポーツ・フィッシングの代表的な獲物です。 |
トースト 投稿者:momotaroy | 2002/10/10 6:14 メッセージ: 973 これは 972 に対する返信です |
( ^o^)( ^−^)(^〜^) モグモグ♪おはようございます。 [toast] 小麦粉やイースト、少量の塩・砂糖などの、材料を箱形に焼いたパンを薄く切り、両面を軽く焼いた物達です。 トーストは朝の代表的な食材です。 |
トットロット 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/10 21:03 メッセージ: 974 これは 973 に対する返信です |
前に住んでいたマンションにありました。 何のことだかよく分かりませんがホールのようなものです。 |
トップライト 投稿者:watarigami | 2002/10/10 21:12 メッセージ: 975 これは 974 に対する返信です |
前に住んでいたマンションにあったかな? 何のことだか調べてみると、採光のために屋根にあけられた天窓でした。 トットロット http://www.fsinet.or.jp/~ycookie/about.htm やはり、fuppu_hebechompiのおっしゃるとおり、何のことだかよく分かりません。が |
★【投稿語集】★ 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/10 21:46 メッセージ: 976 これは 934 に対する返信です |
このトピを作ったとき、1000まで行けば十分と思っていたのですが、いつの間にかそれも間近です。 自分が遊ぶのもいいですが、みなさんが遊んでくださるのもいいものです。 まあ、もう少し続けてみましょう。 http://pine.zero.ad.jp/kuzunoha/siritori/sakasa.htm 今まで投稿してくださったみなさんに感謝を込めて。 投稿者 ・ 登録語数 1 ander_himmel ( 37 ) 2 citron_05 ( 9 ) 3 daisetsuzan_no_kuma ( 18 ) 4 darthvadoer2 ( 1 ) 5 DieFledermaus ( 34 ) 6 fuppu_hebechompi ( 71 ) 7 hirugao79 ( 42 ) 8 humidukik ( 1 ) 9 iromoyo3 ( 16 ) 10 kimnop ( 0 ) 11 kinouonik ( 5 ) 12 kotaro_yazawa ( 1 ) 13 kuzunoha_bach ( 147 ) 14 momotaroy ( 154 ) 15 morimizuumi ( 1 ) 16 mr14535 ( 1 ) 17 nonbay_sapphire ( 53 ) 18 saboten_daa ( 11 ) 19 sashimi111 ( 41 ) 20 silly_tory ( 40 ) 21 sipaisityata ( 1 ) 22 souma_kanae_desu ( 4 ) 23 taimiso2002 ( 87 ) 24 uendan ( 14 ) 26 watarigami ( 41 ) 27 yorikinn ( 2 ) 合計 832 |
Re:トットロット 投稿者:watarigami | 2002/10/11 4:08 メッセージ: 977 これは 974 に対する返信です |
<お詫びして、訂正いたします。> やはり、fuppu_hebechompi様のおっしゃるとおり、何のことだかよく分かりません。が、 tot=幼児 lot=区画で、 tot lot=ちびっこ広場 といういみのようです。 fuppu_hebechompi様に対して敬称が欠落したまま書き終わらないうちに操作ミスで、No975を投稿してしまいました。 次の投稿でお詫び、訂正しようと思いましたが、 そろそろ床につかなければならないので、 トピ主様にご迷惑をかけるかなと思いつつも、 不規則投稿致します。 大変失礼いたしました。 お休みなさい。 |
トレンチコート 投稿者:momotaroy | 2002/10/11 6:17 メッセージ: 978 これは 975 に対する返信です |
 ̄O ̄)ノ お早うございます。 第一次大戦のとき、英国兵が塹壕内で着た打ち合わせがダブルで、共布の大きな肩当てがつき、ベルトを締めて着る活動的なコート。 |
トロット 投稿者:nonbay_sapphire | 2002/10/11 11:47 メッセージ: 979 これは 978 に対する返信です |
乗馬用語で、速脚(又は速歩という)のこと。前脚を高く上げながら、小走りする状態のことです。 また、社交ダンスにもトロットというのがありますが、それは通常『スローフォックストロット』というダンス(種目)の略称です。 |
トップコート 投稿者:momotaroy | 2002/10/11 12:45 メッセージ: 980 これは 979 に対する返信です |
第二次大戦後、おしゃれなイタリア人などが春秋に着た活動的なコート。 合いのコートです。 |
トロント 投稿者:iromoyo3 | 2002/10/11 18:12 メッセージ: 981 これは 980 に対する返信です |
たしかカナダの都市ですよね。 |
トイレット 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/11 18:58 メッセージ: 982 これは 981 に対する返信です |
三省堂の地所によれば、化粧室,浴室; 便所,トイレ; 化粧; 着つけ,衣装。 色々ないみがあるもんですね。 watarigamiさん トットロットについて教えて頂き有難うございました。1つの単語と思ってtotlotとtotrotの両方をweb辞書で調べたのですが、出てこないはずですね。 |
トーナメント 投稿者:citron_05 | 2002/10/11 19:18 メッセージ: 983 これは 982 に対する返信です |
中世ヨーロッパの騎士達による馬上槍試合のことでもあります。 |
トランシット 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/10/11 20:09 メッセージ: 984 これは 983 に対する返信です |
測量機器の一つで望遠鏡のような形をしている。 何を測定するのかは知りません。 |
トランジット 投稿者:DieFledermaus | 2002/10/11 20:35 メッセージ: 985 これは 984 に対する返信です |
乗り継ぎのことです。 ラスベガスの空港にはスロット・マシーンがありますので注意しましょう・・・1時間の乗り継ぎ時間で30ドルやられたおぢさんからの切実な(?)忠告です。 |
トライデント 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/11 21:11 メッセージ: 986 これは 985 に対する返信です |
騒音が大きいので今や殆ど見られなくなった飛行機。 昔、中国で林彪がクーデターに失敗してモンゴルで墜落したのがこの機種。 |
トライアウト 投稿者:daisetsuzan_no_kuma | 2002/10/11 21:22 メッセージ: 987 これは 986 に対する返信です |
入団テストやオーディションのことです。 |
トワイライト 投稿者:citron_05 | 2002/10/11 21:52 メッセージ: 988 これは 987 に対する返信です |
たそがれどき、薄暮、薄明 トライアウト→トワイライト 音が似ていると言う発想で・・・ |
トレミュラント 投稿者:uendan | 2002/10/11 22:10 メッセージ: 989 これは 988 に対する返信です |
パイプオルガンなどについている装置。 通常一定の圧力でパイプに送られる風に揺らぎを与え、トレモロ効果をかけます。 |
トルースタイト 投稿者:watarigami | 2002/10/11 22:14 メッセージ: 990 これは 989 に対する返信です |
[troostite] 鋼の焼き入れ組織の一。 パーライトの微細なもの。 オーステナイトの連続冷却の速度を調節したり、マルテンサイトを焼き戻しても得られる。 高級刃物に利用。 高級パイプオルガンにも使われるかもしれない。 |
ときのひと(時の人) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/12 0:06 メッセージ: 991 これは 990 に対する返信です |
今で言うと、島津製作所の田中さんみたいな人のこと。 何だか、横文字が続いてますのでね(と一言言ってみる) さて、msg1000へカウントダウン(アップ?)です。 |
トゥナイト 投稿者:fuppu_hebechompi | 2002/10/12 0:11 メッセージ: 992 これは 991 に対する返信です |
やっぱり横文字でん申し訳ありません。 1.今晩 2.レナード・バーンスタイン作曲「ウエストサイド物語」の中でうたわれる名曲。 3.漫才コンビなるみとしずか。 4.テレビ東京系で放送されていた番組。 島津製作所にはノーベル賞受賞者より給料の多い人がゴロゴロいるようです。 |
トリカブト 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/12 0:27 メッセージ: 993 これは 992 に対する返信です |
言うまでもなく、猛毒を有する植物。 けれど、その花は案外可憐です。 そういうことってけっこう多いのかも。 |
トロツキスト 投稿者:watarigami | 2002/10/12 4:25 メッセージ: 994 これは 993 に対する返信です |
言葉の連鎖は尻からのみ繋がると信じている、 漢字熟語しりスト(1373)や 四文字熟語しりスト(1047)や 作中人物者、17文字者が、 いる。 反対者を貶す呼称。 永続革命論の立場からスターリンらの一国社会主義に対して、 プロレタリア世界革命なしには社会主義の勝利はあり得ないとする トロツキーの革命理論を信奉する人。 |
トランスポート 投稿者:momotaroy | 2002/10/12 6:48 メッセージ: 995 これは 994 に対する返信です |
お早うございます。 (/ 'o')/⌒ ○┼ 川川川 もともとは、輸送の意味ですが、 引っ越しの意味でよく使われています。 |
とよとみみのみこと(豊聡耳命) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/12 11:01 メッセージ: 996 これは 995 に対する返信です |
一度に10人の言葉を聞き分けたということから、聖徳太子の別名。 >watarigamiさん 私はそんなにたくさんの言葉は聞き分けられませんので、 「逆さしりとり」以外のことはよく分かりません(笑) |
キリスト 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/12 11:23 メッセージ: 997 これは 996 に対する返信です |
昨日読んだ本では ヘイスース という 名前の メヒコの少年がでていた JESUS と書くそうだ (^_____________^) たまに こなくちゃね でも とーーーーーと は とっとわからんので |
といき(吐息) 投稿者:kuzunoha_bach | 2002/10/12 13:25 メッセージ: 998 これは 997 に対する返信です |
無理に「と」に戻したわけじゃないんですよ。何となく出てきたので。 (じゃあ、「ため息」って書けよ) 私なんか、朝から晩までです。 |
とりのあと(鳥の跡) 投稿者:momotaroy | 2002/10/12 16:15 メッセージ: 999 これは 998 に対する返信です |
文字のこと。 昔、中国で、蒼頡(そうけつ)という人が、鳥の足跡を見て文字を作ったという故事から 文字、手紙などのことを言う。 「水の上に浮きたる鳥の跡もなくおぼつかなさを思ふころかな(新古今)」 手跡がへたなことのたとえ。 「心にくき所へ遣はす仰せ書などを、誰もいと鳥の跡にしもなどかはあらむ(枕草子) ∈∈∋ ∈ ∋ ∈∈∈ ∈ ∋ ∈∈∈ ∈ ∈∈∈∈∈∈∈∈∈ ∋ ∈ 船 |
わと(画図) 投稿者:taimiso2002 | 2002/10/12 20:00 メッセージ: 1000 これは 999 に対する返信です |
もう1000まで行っていると思ったのに なかなか誰も いれません みなさん 遠慮しているので 私が 畏れ多くも 1000件目の 栄誉を(^______^) 宋時代の発音 ふつうは がず ですが 画餅は わひん とよみます それで 近々 画餅世界 というトピを作ります 画図が 意味は イメージとか 設計図の意味だと思いますので 画餅世界も 同じように イメージの世界のつもり 「正法眼蔵」 「画餅」からの はなしが 中心となる予定 何処へおこうかが 問題です では くずのはさん および さかさしりとり 諸君 入れます!!!!!!!!! |